最終更新:

7645
Comment

【6731364】最難関・難関女子 R4推移

投稿者: 偏差値推移   (ID:Oe5V4RDrbfk) 投稿日時:2022年 04月 02日 20:10

日能研R4結果偏差値が出ました。
女子の偏差値推移です。

日能研偏差値__2021_2022_増減
四天王寺_医志__67__67__+1
四天王寺_英S__65__65__+0
高槻_______62__61__-1
神戸女学院____63__61__-2
須磨学園_____58__59__+1
帝塚山 S選抜___55__55__+0
清風南海 S特___61__60__-1
西大和学園____69__68__-1
洛南高附属____67__65__-2

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6816302】 投稿者: 分けるべきですね  (ID:kVWQ9IVLKaw) 投稿日時:2022年 06月 15日 06:17

    中受のスレでは中高一貫が議論される訳だから、西大和のように中入りと高入りが全く混ざらない場合には分けないと実態を表さなくなるよね。途中で混ざる学校とは違うよ。四天などはクラス間で移動があるようだから、医志クラスの実績を切り取るとおかしなことになるよ。(例えば国試に受からない生徒を留年させて国試の合格率を上げる下位私立医大のようなもの。)

    むしろ逆に、西大和が中入りと高入りをの数値を合算して大学合格実績を示す方がミスリードです。

  2. 【6816303】 投稿者: ついでに  (ID:olFr2j4fa0M) 投稿日時:2022年 06月 15日 06:18

    無知の知さんを始め西大和保護者さん達にとっては、数で競う時は卒業生全体の数、率で競う時は中入と高入に分けて算出し中入で勝負するする方が西大和の優位性をPRできるから都合に合わせて対象を変えるのは当たり前の事でいつもやってる事ですよ。
    得意の何とかの手引きにはしっかり詳細データが記載されてて西大和保護者の保護者さん達は皆さん数字が分かってて承知の事だろうと思う。
    まぁ今迄無知の知さん達が広報されていた事を元に単純計算で推測すると、2022年の現役国公立合格率は中入が60%前後、高入が40%前後で、2021年は中入が70%前後、高入が50%前後だろうと思うけどね。

    無知の知さんの「2021年は」なら概ね間違っていないと思いますよ。っていうのも対象となる既卒生数が分からない状況なのに、崇高な計算・主張で笑えるね。

  3. 【6816308】 投稿者: 進路の手引きでわかること  (ID:kVWQ9IVLKaw) 投稿日時:2022年 06月 15日 06:38

    進路の手引きでは、現役生に限り中入り、高入りの成績や進学先(国公立のみ)がわかります。私学は全くわかりません。
    また男女の記載はなく、あるデータの生徒が男子なのか女子なのかは分かりません。

    あなたがおっしゃるように、学校は中入りと高入りを合算して大学合格実績を発表しているのですが、そもそも中入りと高入りを分けて率を発表していません。
    西大和に関しては率で語るべきではありません。もし中入りと高入りを分けないなら、数で考えることが妥当でしょう。(私は中入りと高入りを分けた方が誤解が少なくなると思っていますが。)

  4. 【6816321】 投稿者: 中入・高入  (ID:MQZ3aigHe7A) 投稿日時:2022年 06月 15日 06:56

    洛南も四天王寺も高校からの入学者も多くマンモス学校だけど、中入・高入で分けたデータはあるんでしょうかね?洛南の書き込みはほぼ全くないですね。開成も高入がしっかりいてマンモス校だけれど、実績はさすがという他はない。

  5. 【6816327】 投稿者: 東大現役合格者数  (ID:.Ojd8NeYw7I) 投稿日時:2022年 06月 15日 07:08

    61名も東大現役合格を達成している学校に対してネガティブな投稿をされている方は、一体どんな方なのだろうか。何が気に入らないのかな。

    関東圏以外では灘と西大和のみ。
    東大受験を経験してみれば、合格者現浪計79名がいかに凄いことかと理解できます。

    中学入試合格偏差値68とは比較になりません。

  6. 【6816342】 投稿者: ごめんなさい  (ID:uKP1akcIz8c) 投稿日時:2022年 06月 15日 07:29

    >進学の手引きを見れば2021年の現役国公立進学率なんて中入高入総計全て一発で分かるんでしょう?

    一発ではわかりません。集計したデータがあるわけでは無く、中学のデータが欠落した生徒を高入りと判断しますので、そこから集計する必要があります。


    >そもそも西大和身内の無知の知さん達が数字を公表してPRしてるからですよ。

    アンチ西大和が率で順位付けしてディスるからだと思いますよ。
    率の表を載せるなら数の表も載せないと正確な分析は出来ないです。西大和や洛南などの高入り生が多い学校に関しては、少なくとも中受のスレでは中入りに限定して数と率を併記するべきでしょう。
    高校受験スレなら高入り限定でしょうね。


    >ところで2021年の現役国公立進学率が中入が70%前後、高入が50%っていう私の推測値はどうでした?

    上記のように集計するのは大変なんです。300人以上の生徒のデータを計算する必要があります。
    無知の知さんのような方で無いと出来ない(する気が無い)です。
    ごめんなさい。

  7. 【6816348】 投稿者: ついでに  (ID:JjYjhAlmwuI) 投稿日時:2022年 06月 15日 07:36

    私の事を言ってるのかな?それならね。
    無知の知さん達は悪質な家庭訪問販売と同じ様な匂いがするからですよ。JAROの世界ですね。

    いい事も悪い事も素直に言えばいいのに、いい事だけ選別して過大広告し、そうで無い事は分かっていても口を噤むっていう姿勢が邪推を招くし信頼出来ないんですよ。

  8. 【6816352】 投稿者: Re 母数の減少  (ID:OveF6Ab4z/2) 投稿日時:2022年 06月 15日 07:45

    受験生親なら、放校やついていけなくなり転校等の離脱率が低いことも志望校選びの指標にすること思うので、スレ違いではないと思いますね。

    ちなみに私の母校(某最難関)も当時も放校ありでしたが、
    そこに示されている東大寺の離脱率と近いもので5〜7名程度でしたね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す