最終更新:

7645
Comment

【6731364】最難関・難関女子 R4推移

投稿者: 偏差値推移   (ID:Oe5V4RDrbfk) 投稿日時:2022年 04月 02日 20:10

日能研R4結果偏差値が出ました。
女子の偏差値推移です。

日能研偏差値__2021_2022_増減
四天王寺_医志__67__67__+1
四天王寺_英S__65__65__+0
高槻_______62__61__-1
神戸女学院____63__61__-2
須磨学園_____58__59__+1
帝塚山 S選抜___55__55__+0
清風南海 S特___61__60__-1
西大和学園____69__68__-1
洛南高附属____67__65__-2

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6816474】 投稿者: 無知の知  (ID:KVbRglxTIdA) 投稿日時:2022年 06月 15日 09:37

    折角学校から頂いた有意義なデータ、子供の立ち位置を確認し、ハッパかけたり、褒めたりと利用させて貰ってますが、異常ですか?

    ついでにエデュで極々一部のデータをアンチへの反論に利用していますがね

  2. 【6816506】 投稿者: 入試の募集は65人  (ID:q8LoRkMyc/.) 投稿日時:2022年 06月 15日 10:05

    いつのまに医志コースの人数が募集の65人から内部選抜で24人に
    なっているので率に意味はないと思います。

  3. 【6816511】 投稿者: 西大和中入り(2021年卒)  (ID:w08YJTsZKfg) 投稿日時:2022年 06月 15日 10:09

    2021年の中入りの卒業生は217名です。先の投稿者の調査によれば、2015年の中1入学時は229、中3時は222となっています。中学で7、高校で5抜けています。6年間で計12名。すべてが放校ではないです。生徒・保護者との話し合いでの転校、自主的に転校、住所移動による転校。理由は人それぞれですが、ゲーム三昧等による学力向上の意欲の欠如が、西大和の方向性に合わなくなったケースが多いでしょうか。

    追伸
    私の2021年の中入り217名卒を「母数が違う、やり直し」「間違ってる」と頭ごなしに完全否定した人からは音沙汰がない。逃げられたのか。恥を知れ。

  4. 【6816542】 投稿者: 32期親  (ID:lkBeq5FEJB2) 投稿日時:2022年 06月 15日 10:37

    我が家の子も、6年間で抜けた友達10人くらいと言ってた。
    毎日顔つき合わせてた学友だし、SNSで誰が抜けたかとかの情報も流れるだろうし、大きく外れてはないでしょう。
    最期の父兄の会が高2学年でありましたが、隣の席のお子さんはゲーム三昧で試験も赤点続きで〜と嘆いてましたが、高3時には結局抜けておられました。担任の先生とも何度も相談乗ってくれてたそうですが。
    超低空飛行でも在籍させれるんやと内心驚いたんですが、やる気がないと先生も親もお手上げですね。
    まぁ、よほどやる気のない生徒以外の「放校」はないのでしょう。

  5. 【6816555】 投稿者: ついでに  (ID:LRE9ex.fImU) 投稿日時:2022年 06月 15日 10:48

    無知の知さんのコメント推移(無)が無知の知さんね

    返事は期待していないからしなくていいですよ。

    (無)2021年の高入現役国公医進学率は20.9%

     →残りの約80%の生徒は何処を目指すの?  
      ↓
    (無)2021年は高入もほぼ全員が国公立大進学です。

     →既卒生を含めた合格者数を卒業生の進学率に流用するのはごまかしでしょう?
      ↓
    (無)「2021年は」だとほぼ全員国公立大進学で間違いと思う。

     →「2021年は」はほぼ全員国公立大進学で間違い無いって、対象の既卒生数が分からないのにどういう計算?

    (無)「2021年卒業生」だと80%切ってるかも?

     →「2021卒業生」だと中入含めた全体でも60%台、高入だと50%台じゃ無いの?データ持ってるんだから分かるでしよ?

      ↓
    (無)DB化しているから集計は簡単に出来るけど、東京国公立医以外は ひ・み・つ・。

  6. 【6816562】 投稿者: バブル偏差値って  (ID:tsaygjdG.M.) 投稿日時:2022年 06月 15日 10:52

    合格者のデーターを元に算出されるのが偏差値、
    試験日によってその数値が変わる、だからバブル偏差値とか呼んでるようだが、
    その試験日で行われた結果から算出された偏差値で操作された物ではない。
    その試験日で行われる限り同様の点数でしか合格できない、当然その点数に届かない者が合格できるものでもない。
    試験日を変えると偏差値が変わると言うが、それはその変えた試験日の偏差値であって別の物、操作された物でもないのに別の物を持ち出しバブルとか言うのはおかしいと思うが。

  7. 【6816568】 投稿者: 結局  (ID:MQZ3aigHe7A) 投稿日時:2022年 06月 15日 10:57

    最後は西大和の広告スレになってしまいますね。ミイラ取りがミイラになる仕組み。何がすごいのかはあまり見えてこないけど、すごそーだと象に触る盲者のようになってしまう。

  8. 【6816577】 投稿者: そもそも  (ID:kVWQ9IVLKaw) 投稿日時:2022年 06月 15日 11:03

    世間で言われる「バブル偏差値」は、入試での偏差値と大学合格実績に大きな乖離がある場合のことですね。なので西大和がバブル偏差値ではないことは明白です。

    「バブル偏差値」を連呼している投稿者は、独自の基準でそう呼んでいるのでしょう。
    そんなもの相手にしていたらキリがありません。無視でいいですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す