最終更新:

7644
Comment

【6731364】最難関・難関女子 R4推移

投稿者: 偏差値推移   (ID:Oe5V4RDrbfk) 投稿日時:2022年 04月 02日 20:10

日能研R4結果偏差値が出ました。
女子の偏差値推移です。

日能研偏差値__2021_2022_増減
四天王寺_医志__67__67__+1
四天王寺_英S__65__65__+0
高槻_______62__61__-1
神戸女学院____63__61__-2
須磨学園_____58__59__+1
帝塚山 S選抜___55__55__+0
清風南海 S特___61__60__-1
西大和学園____69__68__-1
洛南高附属____67__65__-2

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6734683】 投稿者: おやおや  (ID:r8w5dDdLXko) 投稿日時:2022年 04月 06日 15:11

    無知の知さんが必死で多投稿してますが・・・(笑)

  2. 【6734702】 投稿者: 大いなる勘違い  (ID:lcEVVr.uQ0E) 投稿日時:2022年 04月 06日 15:34

    入試制度が不透明だと選抜方法にバイアスがかかる。不明瞭な加点は恣意的になる。それって生徒の多様性ではなく、学校が恣意的に偏った子を取ろうとしていることになる。

    それは逆に多様性を狭めていることにはならないですか?
    多様性とは議論を呼ぶ不透明な入試を指すのではなくて、公平明大な入試のもと、集まった子達がのびのびと自己の個性を発揮していくこと。

    ここの学校と保護者は目線が子供にないのだよ。大人都合ばかり。

  3. 【6734751】 投稿者: そうは思わない  (ID:Q79UDwkVKJY) 投稿日時:2022年 04月 06日 16:25

    >それって生徒の多様性ではなく、学校が恣意的に偏った子を取ろうとしていることになる。

    →たとえばアメリカの難関大学は恣意的に入学して欲しい学生を合格にしますよ。公明正大(同じ試験で同一の基準で選別する)ではない。恣意的に多様性を作ろうとしています。同窓生枠(父兄が卒業生)とか、マイノリティー枠(少数民族など)もある。アイビーリーグはどこでもやってる。学力テストの点数が高いだけの受験生は選ばれない。それでも大学が没落はしていないですよ。
    焦りを感じた東大、京大も遅ればせながら、推薦入試を始めた。
    この枠は今後も拡がるでしょう。
    大学の次は中学高校だと思います。

    >ここの学校と保護者は目線が子供にないのだよ。大人都合ばかり。

    →意味不明です。子供目線で入試を行うの?普通は選ぶ側の学校の目線で選別しますよ。その学校に入学したければ、選ばれるような行動をしなければならない。ただそれだけのことだと思いますよ。

  4. 【6734754】 投稿者: 嫌味なほどほどに  (ID:0.XMIWEw7Bk) 投稿日時:2022年 04月 06日 16:27

    西大和が学校説明会での内容を返しておられるだけですよ。
    不特定多数の方の目に入るサイトですから、おかしな解釈をされている方がおられれば訂正されたくなるのは当然の事かと思います。
    ご興味がおありなら21世紀入試の説明会に行かれてはいかがでしょうか。

    画一的な入試制度は明瞭で公平である一方、官僚的であると言えます。
    多様な入試制度は対策方法がない場合もあり理不尽に感じられることもあるかと思いますが、今後企業の就活も通年実施になる事を考えれば、科挙的な入口テストの方が現実的ではなくなるようにも思えます。
    思考の転換期ではないでしょうか。

    面接が鍵となる21世紀入試・帰国英語入試について。

    実は、これらの同じ入試で入学した生徒同士(女子のみ)が面接の答え合わせをした事があります。聞かれ方は様々でしたが、皆同じ方向の答えを述べていたそうです。
    そこには西大和が求める人物像があり、彼らは面接会場の場でその人物像を的確にイメージできていました。また、その答えと本心に乖離がないので、学校の生活も楽しめているのだと言っていました。

    課題と行事が多く学校に管理されている学校、というイメージがありますが果たしてそうなのでしょうか。
    女子に関しては、学校の課題や行事を上手く利用して、自己実現をしている生徒たちという印象を持っています。ある意味とても独善的であります。

  5. 【6734766】 投稿者: 勘違いはあなた  (ID:mfzlEpQ79b.) 投稿日時:2022年 04月 06日 16:41

    私立学校が入学者選抜にバイアスをかけるのは問題ないと思う。文句を言うようなことではない。
    (そもそも既存の私立は公立に対してある種の抜けがけをやって発展してきた歴史がある。公明正大である必要はない。)

  6. 【6734839】 投稿者: ですね  (ID:MrenTRwJkXk) 投稿日時:2022年 04月 06日 18:10

    他の例では、形だけの体育のテストをわざわざ別日に行うところもあるでしょう。

    それも私立だから、誰も文句は言わない。

    公立がそれを始めたら苦情が教育委員会に行くかも、ですが。

  7. 【6734867】 投稿者: いえいえ  (ID:uONILTugNGw) 投稿日時:2022年 04月 06日 18:57

    西大和は偏差値操作が可能になる入試なんだよ。サテライトと21世紀で専願合格をある程度確保するだけで二日目午後偏差値が高騰します。特に少数定員の女子。西大和は5日間で220名を確保する入試だからね。実技のある学校と比較するのは的外れでしょ。

  8. 【6734872】 投稿者: 実技で  (ID:MrenTRwJkXk) 投稿日時:2022年 04月 06日 19:03

    受験機会を減らして受験生を減らす戦略は、普通の感覚では理解できないけど。倍率もR 4も下げてまで。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す