最終更新:

7644
Comment

【6731364】最難関・難関女子 R4推移

投稿者: 偏差値推移   (ID:Oe5V4RDrbfk) 投稿日時:2022年 04月 02日 20:10

日能研R4結果偏差値が出ました。
女子の偏差値推移です。

日能研偏差値__2021_2022_増減
四天王寺_医志__67__67__+1
四天王寺_英S__65__65__+0
高槻_______62__61__-1
神戸女学院____63__61__-2
須磨学園_____58__59__+1
帝塚山 S選抜___55__55__+0
清風南海 S特___61__60__-1
西大和学園____69__68__-1
洛南高附属____67__65__-2

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6893685】 投稿者: DE判定は危険  (ID:u2aGU/XgtLs) 投稿日時:2022年 08月 16日 01:38

    >だから、〇模試の結果、△模試の結果、学校の席次からの予想、何だって良い。
    うわー、なんかトンデモナイこと書いてきたぞ!?「何だって良い」って、そんな適当なの確率じゃないだろ。そんなんじゃ30%とか50%とか分からないぞ。正しいR4にはこだわってるのに合格確率は適当すぎやろ。しかも君が別だって言ってた模試の結果もありなのか?言ってること支離滅裂すぎ。ツッコミどころだらけで困るわ。

    このコメントは永久保存だ!めっちゃ面白かった。これ見たら当面ニヤニヤできるわ。こういう思考回路だから「DE判定でチャレンジ推奨」なんだな。よく理解できた。うん、君はそんな感じで受験すれば良い。でも普通の人には勧めるなよ。

  2. 【6893701】 投稿者: ためにならない表  (ID:HM5s1LcRihQ) 投稿日時:2022年 08月 16日 04:31

    >偏差値と合格率の不均衡が明るみに‥

    この表は中入り、高入り合算の数字ですよね。
    それじゃダメでしょ。

    だって不均衡があると言っている偏差値は中受のものだから。
    中入りで揃えないとわからないよ。

  3. 【6893741】 投稿者: え?  (ID:1wAqu229CJQ) 投稿日時:2022年 08月 16日 05:43

    低偏差値高校を進学校にするために中学部を設置して定員を中高に分割したわけです。順序から言って発言内容の矛盾に気づくべきです。

  4. 【6893819】 投稿者: 今日の日経新聞一面に  (ID:AIskcYNG8os) 投稿日時:2022年 08月 16日 07:00

    一貫校強く「大器晩成不利」、難関大、細る逆転の道

    ひたすら回答スキルを磨き上げた受験エリートで今後も通用するのか とあります。
    ますます、自由型校への魅力が増してきましたね。

    h
    ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE21BIZ0R20C22A7000000/

  5. 【6893886】 投稿者: 意味不明  (ID:h3kLkS1veKQ) 投稿日時:2022年 08月 16日 07:56

    だって表は中高合算でしょ?

    偏差値は中高合算出来ないよ。違う基準(テスト)だから。

    間違いを認めなよ。

  6. 【6893943】 投稿者: やはり  (ID:DTQj17Rzz6M) 投稿日時:2022年 08月 16日 08:23

    20年前までの一強・女子校関係者は、日本語の読解力に相当な難があるのですね。

    記事のどこをどう読んだら、あなたのような理解になるのか?

    地域での公立トップ校の中高一貫化の進展や共学新興校の渋渋の取り組みが紹介されてる。

    我田引水もここまでくると悲しいね。

  7. 【6893967】 投稿者: さすが、読解力の弱い無知クンだ  (ID:AIskcYNG8os) 投稿日時:2022年 08月 16日 08:42

    こんな投稿しかできない無知クンの読解力は相当酷いものだね。
    予備校のような学校の行く末を案じていることを、読み取れないのでしょうか、
    さすが嫉妬に狂った神女ストーカーだ、読解力・分析力の弱さは西大和親の共通点なんだね。
    この日経新聞の特集、続編が明日も掲載されると思うが、昨日の記事は読んだのかな。
    図書館に行って読んできなさい。

  8. 【6894015】 投稿者: そうかな  (ID:Nb/zvBXV906) 投稿日時:2022年 08月 16日 09:15

    昨日から今日の記事から連想される事を関西に当てはめたら、神戸大附属のような選抜検査を通った生徒さんが神戸大附属の教育方針で高大連携での研究活動を経験して東大京大などの推薦入試に合格していくとか、これから卒業生が出てくる西大和の21世紀型選抜のように他校にような学科試験ではなくて、特技と思考力を問う総合問題とプレゼン力で選抜された生徒さんが中高でさらに特技を伸ばしていく、ということだよね。

    灘はじめ全ての難関校は選抜の段階では偏差値至上で、入学後は塾でガリガリしてきたわけでね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す