最終更新:

7644
Comment

【6731364】最難関・難関女子 R4推移

投稿者: 偏差値推移   (ID:Oe5V4RDrbfk) 投稿日時:2022年 04月 02日 20:10

日能研R4結果偏差値が出ました。
女子の偏差値推移です。

日能研偏差値__2021_2022_増減
四天王寺_医志__67__67__+1
四天王寺_英S__65__65__+0
高槻_______62__61__-1
神戸女学院____63__61__-2
須磨学園_____58__59__+1
帝塚山 S選抜___55__55__+0
清風南海 S特___61__60__-1
西大和学園____69__68__-1
洛南高附属____67__65__-2

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7191308】 投稿者: 灘校前校長  (ID:Ua2LkHZWjhI) 投稿日時:2023年 04月 26日 23:04

    ――中学、高校、大学と進学するたびに受験勉強があると、夢を持ち続けることは難しいですね

    和田 音楽教室の先生からよく聞きますが、才能があると思っても、中学受験のためにやめてしまう。親も将来を考えて「まずは勉強」と言ってしまう。特に最近は、少子化で親の干渉度合いが以前より高く、子離れが遅いように感じます。学習も大事ですが、子供の関心や夢を摘んでまで行う教育はよくないと考えています。

    ――新刊「未来への授業」は灘OBで夢を実現した人を紹介しています

    和田 進学先もそれぞれで、職業は落語家、プログラマー、登山家、研究者、医師、音楽家、教員、レゴ認定プロビルダーと多種多様です。共通しているのは自分の夢を大切にして、それぞれの専門性で周囲の人を幸せにしているところです。今の教育環境でも、自分の夢を育てることは可能だということを知ってもらいたかったのです。

    ――夢を持ち続けられるのは、灘や東大へ行けるような家庭環境だからでは

    和田 この本で言いたかったのは、どの子供にも個性はあり、それを育てるには探究心が必要だということです。探究心は幼少期から活字に親しむことで誰でも身につけることができます。活字は絵本、新聞、漫画、今の子供ならスマホを駆使してでもいいのです。そうした基礎力、文字を読み自分で考える力があれば、自分の夢を育て、より良い人生を歩むことは可能だということを伝えたつもりです。

    ――大学や実業界からは自ら考え、学び、行動する力が今の子供には不足していると指摘されています

    和田 それは大学受験を頂点とした現在の日本の、子供の学びの意欲への配慮を欠いた教育制度の弊害です。灘では入学後に、受験勉強で身に着いた「受け身の学習姿勢」から脱却させます。偏差値は人間の優秀さの尺度ではないと話し、各教科学習では、自分で調べ、意見を発表し、学びあう習慣を身につけさせます

    ――灘校は東大合格者数の多さで知られます

    和田 昭和2年に灘の酒造家の篤志家らと、その縁戚で東京高等師範学校長や柔道の講道館館長を務めた嘉納治五郎(かのう・じごろう)先生の尽力で創立されました。当時は、神戸一中(現・神戸高校)など公立に進学しなかった生徒が入学し、公立に追いつき追い越せで、結果的に東大の合格者数の多さにつながったという経緯があります。戦後に中高一貫校となりましたが、嘉納先生による校是「精力善用、自他共栄」(個性を生かし、幸福な社会づくりに寄与する)を掲げ、何より自由と自主性を重んじる校風は変わりません。ですから、とりたてて「東大を目指せ」という教育をしていません。

    ――関西の学校ですが、やはり東大ですか

    和田 灘校の自由、自主性を重んじる校風からいうと京大の方が合っていると思います。ただ、東大は他大学のような学部入学でなく、入学後に専門を選ぶことが可能な点は灘校生の気質に合うのでしょう。医学系の理科三類に入学しても理学系に変わる人もいます。こういった先輩の経験が後輩へ引き継がれているのでしょう。

    ――医学部進学は東大、京大に偏っています

    和田 同級生で競い合って、最高峰を狙いたいという動機もあるのでしょう。しかし、基本的な医学教育の内容はどこも変わりませんので、本当に医学を学ぶなら、関心のある分野に特徴のある大学を選ぶべきでしょうね。大学側にも特色ある教育の情報発信を望みたいです。

  2. 【7191505】 投稿者: 難点  (ID:GIkXSJFa4mI) 投稿日時:2023年 04月 27日 09:57

    >入学後に専門を選ぶことが可能な点は灘校生の気質に合うのでしょう。

    東大入学後に専門を選ぶことが可能な点は灘校生の気質には合いますけど、穴狙いの新興進学校の場合にはそう上手くはいかないのが現実です。

  3. 【7191606】 投稿者: 「受け身の学習姿勢」  (ID:Hw08c5O4bwY) 投稿日時:2023年 04月 27日 12:24

    同校の急激な成長路線に対し、否定的な印象を持つ教育関係者もいるという。「詰め込み、スパルタ、果ては『受験少年院』なんて最低な表現までいろいろ言われました」。それでも岡田学園長はそんな 悪罵あくば は意に介さないという。「生徒はやらされているとか、与えられているとか、これっぽっちも思っていません。生徒が優秀であればあるほど、日本中から賢い人が集まる東大に興味を持つのは当然です。東大志望者が増えれば、合格できるような学力をしっかり付けてやることと、キャリア教育を充実させればよいと考えたのです。大事なのは内発的な動機作りです」と力を込める。

     最先端の現場で活躍している研究者やビジネスマンの話を聞いたり、実際に大学の研究室や企業に足を運んだりすれば、生徒は当然刺激を受ける。「大学の研究室を見せて、東京にあるグーグルなどのトップ企業を訪問します。そうしたら生徒は「『やっぱり日本の中心は東京だ』と感じ、世界に目を向けるようになります」

     その具体的な仕掛けが、独自の中高一貫型「SSH(スーパー・サイエンス・ハイスクール)」と「AIP(アクション・イノベーション・プログラム)」だ。SSHでは、中学で企業が出したビジネス研究課題に取り組む。高校で奈良先端科学技術大学院大学や京大で講義を受け、実験にも参加する。AIPではイノベーションを起こすことのできる人材育成を目指しており、経済人や研究者など各分野の第一人者6人ほどを講師に「トップランナー講義」を毎年開催している。さらに、毎週土曜日に専門家から講義を受ける。問題解決の思考スキルを訓練した成果はビジネスコンテストなどで発表し、アウトプットしている。

  4. 【7191785】 投稿者: なんかなぁ、子供さんがかわいそう  (ID:VhmuO19k/gU) 投稿日時:2023年 04月 27日 16:46

    岡田学園長の言葉に共鳴する西大和保護者の考えは?
    多感で人生の一番大切な時期を、大学受験のために費やすのはお子様にとって幸せなことなのだろうか。西大和を本命校として入学したのではないのに・・・

  5. 【7191811】 投稿者: 勘違いしてると思いますよ  (ID:tAAeLSYvTaU) 投稿日時:2023年 04月 27日 17:32

    我が子を含めて西大和を第一志望で入学している生徒は思いのほか多いですよ。

    それから、大学受験以外のキャリア教育に関西の難関校の中では一番時間を割いています。大学受験にはさほど役には立たないけど、大学入学後、社会に出てからのことを考えています。
    勘違いしてると思いますよ。

  6. 【7191818】 投稿者: そうかな?  (ID:.nnr4q5r4Mw) 投稿日時:2023年 04月 27日 17:43

    私自身が自由校と呼ばれる関西の難関進学校出身ですが、あまり良い印象は無いですよ。

    まあ、自由にすると多くの生徒は手を抜いて大学受験対策だけするんですよ。塾行ったりして。
    それで京大に行ったりするんだけど、またここで授業にも出ずに適当に単位を取って卒業だけする。

    同じような経験をした保護者は多いと思いますよ。自堕落に陥るのが多数派だから。
    正直勿体無いです。

  7. 【7191826】 投稿者: 違い  (ID:Hw08c5O4bwY) 投稿日時:2023年 04月 27日 17:54

    ――大学や実業界からは自ら考え、学び、行動する力が今の子供には不足していると指摘されています

    和田 それは大学受験を頂点とした現在の日本の、子供の学びの意欲への配慮を欠いた教育制度の弊害です。灘では入学後に、受験勉強で身に着いた「受け身の学習姿勢」から脱却させます。偏差値は人間の優秀さの尺度ではないと話し、各教科学習では、自分で調べ、意見を発表し、学びあう習慣を身につけさせます。



    それでも岡田学園長はそんな 悪罵あくば は意に介さないという。「生徒はやらされているとか、与えられているとか、これっぽっちも思っていません。生徒が優秀であればあるほど、日本中から賢い人が集まる東大に興味を持つのは当然です。東大志望者が増えれば、合格できるような学力をしっかり付けてやることと、キャリア教育を充実させればよいと考えたのです。大事なのは内発的な動機作りです」と力を込める。

  8. 【7191831】 投稿者: なるほど  (ID:gW8kVauSXms) 投稿日時:2023年 04月 27日 18:00

    灘では入学後に、受験勉強で身に着いた「受け身の学習姿勢」から脱却させます。


    「受け身の学習姿勢」から脱却出来なかったのですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す