最終更新:

12
Comment

【6779792】進学先悩み中

投稿者: 仕事忙しい。   (ID:Hpf.AH1omNI) 投稿日時:2022年 05月 16日 23:29

◯武庫川女子大学附属中学(サイエンス)
◯甲南女子中学(スタンダード)
◯関西大学中等部
◯帝塚山学院(関学orプルミエ)
◯大阪女学院
偏差値は違いますがどこが良いと思われますか?
まだまだ先が見えないので...変更もありうりますが、エスカレーター式で大学へ行くか指定校推薦で進学したいと思っています。
国公立は無理かなーという気がしてますので。
色々と悩みます。
我が子ならどこを第一希望にしますか?わ

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【6785565】 投稿者: 上位15%は併願申請書が配られ、保留でき  (ID:wSx9T9i651k) 投稿日時:2022年 05月 22日 00:10

    武庫女は上位15%は併願申請書が配られるそうです。それでも、8割は内部進学。利用して国公立大学はどこでも、私立は関関同立で学校がOK出した学部なら保留して受験できます。推薦は総合型、公募制、指定校推薦も使えます。

    実際に国公立、関関同立に行かれてる方はいらっしゃる。

    大学附属と名がつく所は、基本内部進学なので、受験勉強には塾が必要かと。総合型は、全員、武庫女の入試を11月に受ける様です。

    内部進学でも、順位は上位が有利なので、勉強は意識してる子はたくさんいます。一桁の子たちは、頑張ってます。外部受けたら?と親に言われてる子も。
    流されずに、受けるなら周りは応援してくれると思います。

    新学習指導要領に対応しようと中高も気合い入れていくようです。

    上位15%に入っても、内部進学の学部も少数の枠もあります。4人なんてことも。子供達自身が、その狭き門を目指して頑張る。全国、進学校がライバルではなく、校内。先生に懇談で進路相談しやすいです。

    定員割れで低く出てますが、やはり私立。しっかり教えてくれます。

  2. 【6788561】 投稿者: 内部進学なら  (ID:KKARsK9nn.g) 投稿日時:2022年 05月 24日 13:58

    帝塚山の関学コースがなんといっても関学大なので、成績がキープできるならお得だと思います。
    関大中等部も関大ですが、ここだけ共学ですが、そこのこだわりはないですか?
    武庫川はほとんどが大学までそのままあがる人が大半だと思いますが、甲南女子はそのまま上がる子は20人程度です。甲南大学入れても50人~60人です。
    昔と違って甲南女子は指定校推薦も含めてですが、基本的には外部受験前提の学校です。
    この中では少しカラーが違うように感じます。

  3. 【6808519】 投稿者: 高3JKの親  (ID:KLk2Gx4jRPE) 投稿日時:2022年 06月 09日 11:08

    この中ならやはり自宅からのアクセスを考慮ですかね。
    30分でも乗り換え3回あるのと60分でも乗り換え無しでは負荷の種類が違います。利用する路線でも混雑状況が異なるため、正解は乗ってみないと分かりません。

    うちの娘は主さんが挙げられたうち2校の合格をいただき、相当悩みました。家で悩んでも埒が明きませんから、実際利用するであろう朝の時間帯に娘と学校まで行きました。学校に到着するなり決まりました。

    歴史のある学校は指定校推薦以外に協定校推薦枠も多く持っています。関関同立のみならず関東の有名私大の推薦枠も持っています。
    進学実績や偏差値ばかりが目に付き、意外と忘れられている推薦枠。是非一度確認してみてください。

    少し話が逸れますが…以前、東大寺学園の入学式の話を伺ったことがあります。成績と通学時間は比例しているとのデータが出ているそうで、自宅があまりに遠い場合引っ越しを検討するようお話があるそうです。

    ここまで書きましたが、オープンキャンパスや学校説明会で最も気に入った学校が娘さんにとって1番だと強く申し上げたい。フィーリングというのか、第一印象というのか…
    6年間過ごすわけですから、その印象を是非大切にされてください。

    娘は途中から女子校嫌だと言い始め、偏差値も考慮して共学を第一志望にしましたが、結果惨敗。しかし通うことになったのはオープンキャンパスで本人が最も目を輝かせた学校でした。今ではこの学校で良かった、あの時落ちて良かった、学校が大好きだと常々申しております。

    娘さんにも良きご縁がありますように。

  4. 【6812354】 投稿者: ぐりぐら  (ID:.A73SjP6Z1.) 投稿日時:2022年 06月 12日 10:34

    娘が、帝塚山学院(関学)と武庫川(サイエンス)に合格しましたが、
    理系志望だったため武庫川(サイエンス)に入学しました。
    親としては 関学にいってほしかったですが、薬学看護等の医療系をめざしたいとのことで娘の意見を尊重しました。
    サイエンスは他のコースと違って、お勉強やプレゼンが多いような気がします。
    またサイエンスだけの研修旅行などがあり楽しそうです。
    ただ、1クラスしかサイエンスコースがないため、人間関係が狭いな…と思ったりもします。。クラスの皆も6年間のお付き合いになるから思いやりをもって行動するようにと、先生にも常々いわれているよです。
    中1から大学の内部向けの学部説明会もあり、将来の自分像を早くから考えられるためそこはいいなと思います。

  5. 【6859711】 投稿者: オープンキャンパスは?  (ID:8AIGQNO725Q) 投稿日時:2022年 07月 20日 19:07

    選ばれている学校によって校風が違います。
    もしまだでしたら、娘さんと一緒にオープンキャンパス、説明会、文化祭に早めに参加して決めたほうが良いですよ。

    うちの場合は、結構いろいろな学校を回り、子供に行きたいかどうかの
    良い点・悪い点を整理させました。
    肌に合わないような学校もありましたので、行ってみるのはいいと思います。
    (制服が嫌だとかもありました)

    スレ主さんが、何を重要視しての中学受験なのかですね。
    例えば、大学への推薦が目的なのであれば、推薦の大学、学部、人数の実績を考慮したほうがいいと思います。説明会や個別相談会等で言えば資料をもらえるところありますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す