最終更新:

251
Comment

【6781506】関西の国公立大学を目指せる大学附属中学について

投稿者: 石橋   (ID:kCFm71jA7DQ) 投稿日時:2022年 05月 18日 15:40

「立命館中学AL」「関西大学第一中学」「近畿大学附属中学アドバンスト」「常翔学園中学」の4校で悩んでいます。

基本的には国公立大学を目指したいのですが…
息子は積極的に中学受験の勉強はしていますが基本的に勉強は好きではなく波があります。今算数が得意でも数学が得意とは限らないし、理科が好きだけど物理が好きになるかわかりません。
やれと言われたらやるけど自分から積極的にやる方でもないし流されやすいです。

クラス変更などがある3年後4年後に国公立大学を目指せそうなら目指したい。だけどその時点で無理そうなら部活など学生生活を満喫させてあげてそのままエスカレーターに。と甘い考えを持っております。

そんな考えから、附属大学の推薦を持ったまま国公立大学を受験できる「関西大学第一中学」「近畿大学附属中学」と、国公立大学を目指すクラスですが高校2年までに決めればクラスを変えて附属大学の推薦を得られる「立命館中学AL」「常翔学園中学」で悩んでいます。

上記4校に通われてる方、その保護者の方、卒業生の方など、現状をおしえていただけないでしょうか。
国公立大学入学できる人は少ないですか?周りが学生生活を楽しんでる中、受験勉強する環境ではないですか?塾は必須になりますか?その場合は高校から塾で大丈夫でしょうか。

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 31 / 32

  1. 【6814440】 投稿者: 最近は  (ID:0BK4dt4cBaE) 投稿日時:2022年 06月 13日 18:47

    おっしゃってること、とても納得できます。

    ご自身の経験や周りの状況や現実、お子さんの意志から判断され、
    一番良いと思える選択をなさったのかと思います。
    同じような考えの方は結構いらっしゃると思います。

    スレ主さんも、まずはお子さんの意志が大事かと思います。

  2. 【6815203】 投稿者: まぁ  (ID:LXxpTx9rJPc) 投稿日時:2022年 06月 14日 10:55

    京大・阪大は名前重視もありますね。
    私は理系で他の国公立を念頭に書きました。
    機械工学を勉強したい生徒は電機や情報でなく、機械工学に拘わりますし、農芸化学を希望する生徒は他の化学科を受けることはなかったですね。
    公立進学校の生徒の話ですが。
    ですから、関西の農学部だと偏差値で京大→神大→大阪公立→京都府立となりますが、京大を断念した生徒で大阪公立を選んだ生徒が数名いますし(神大の学力はあった)、神大・大阪公立の併願として関関同立でなく、近大のみという生徒は多かったです。
    勿論、国公立に拘り浪人を選ぶ生徒も多かったですが。
    一方、付属高校の生徒は機械→電気とか電気→土木など、学科に拘りを持つ生徒が少ない印象です。
    まぁ定員が限られており、入れるところに入るという様になるだろうからですが。
    ただ、立命館高校は割と高大連携が充実していて、目的意識を持たせる環境があるなと思いました。
    私は簿記も教えてるのですが、立命館高校では公認会計士の勉強ができると聞いて驚きました。
    その生徒は監査とかも詳しく知ってましたね。

  3. 【6826278】 投稿者: 石橋  (ID:.vpQrWTP2FE) 投稿日時:2022年 06月 22日 19:50

    ここ何週間で結構な学校の説明を聞きに行きましたので書かせていただきます。

    「関西大学第一中学」
    まず高校2年のクラス替えで理系クラスに入れるかわからない。
    大学の学部も希望学部に入れるとは限らない。
    どのクラスからも国公立は受けてもらっていいが何かフォローがあるわけではない。と、はっきりおっしゃっていました。

    「立命館中学」
    ALコースからMSコースに行けば外部受験することを前提にしているため、先取り学習になるし、他のコースと校舎も違う。勉強時間も他のコースより多いし長期休みの授業もある(そのため学費が高くなる)
    MA以外のコースから希望学部にほとんどの子が行ける。(それだけの学力は求められる授業内容だとのこと)

    「常翔学園中学」
    基本的に外部受験を目指した進学校。内部進学を勧めてるわけではない。
    ただ、内部進学でテストなしで進学いけるコースがあるし、そのコース以外でも受験料タダだったりとフォローがある。

    「近代附属中学」
    まだ説明会行けず。来月になります。


    合同入試説明会も行って、ここに書いた以外でも多くの学校の話を聞いてきました。魅力的な学校がたくさんありました。
    もっともっと情報を集めて、息子にあった学校が見つかればいいなと思います。

  4. 【6827262】 投稿者: ↑  (ID:3sKVOqb8Ti2) 投稿日時:2022年 06月 23日 15:34

    近代?
    他スレでもこう書かれていましたね
    間違えないであげてほしい

  5. 【6827916】 投稿者: 石橋  (ID:UUZhRRdwayQ) 投稿日時:2022年 06月 23日 23:09

    誤字ですね。近畿大学附属中学です。

  6. 【6828243】 投稿者: 常翔  (ID:0dVBgh4TpoM) 投稿日時:2022年 06月 24日 08:50

    大工大に進学できれば就職は問題なさそう

  7. 【6828251】 投稿者: 石橋  (ID:.vpQrWTP2FE) 投稿日時:2022年 06月 24日 08:56

    大工大は就職の出口が広いとのことでした。
    就職先リストを見てもなかなかな会社に専門職での就職をしていました。
    「専門職での就職」というのが大きいですよね。

  8. 【6845795】 投稿者: なかなか  (ID:U3GNknhZ2Ds) 投稿日時:2022年 07月 08日 10:19

    立命館在学中です。中学校3年生から高校内容に入ります。数学は副教材にFocusGold使用、英語は中学レベルの単語と英文法を既に理解し完璧に習得できていることを前提に、高校内容の授業が早くすすんでいきます。中学3年MSコースからそのまま高校へ進級する条件が厳しいので、高校入学時に一貫コースへかなりの方が流れていきます。MSコースへ進級できたとしても、学年の変わり目に在籍人数が減少していき、平均して高校3年生時点で総数40〜50名弱という感じです。少ない年度は総数30名程度になります。
    立命館で外部進学を目指す場合、受験勉強への覚悟は当たり前ですが、一貫コースの方々が目と鼻の先にいる環境下ですので自分自身を律する覚悟がなければ、もしくは国公立医学部を目指しているなどの明確な目標がなければ厳しいです。周囲の方々をみていると、ただ単に大学は国公立に行こうかな、などでは通用しないようです。
    やはり附属校であり、進学校ではないです。意外かもしれませんが、学校の手厚さは一貫コース生です。中学高校共に進級基準は評定3、0と甘々ですが、その辺りのボーダー生徒達には外部から呼び寄せた塾の個別指導やテスト前の補習などなど、学校側は評定3、0取らすために必死です。
    MSコース生やSSGやGLコースなど優秀な生徒達は、自ら塾へ通い資金を使わざる得ないにもかかわらず・・・。
    立命館へ支払う高額な学費などは、評定3、0を取らすための生徒達と無用なエントランスのスクリーンなどの施設費用に使用されています。
    本当に国公立を目指すならば、中学校も高校も進学校へ!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す