最終更新:

86
Comment

【6807470】2023年度関西の大学付属中学受験の保護者様

投稿者: 2023受験生ママ   (ID:Ox5bkJc7o6E) 投稿日時:2022年 06月 08日 14:06

初めまして。今年受験の保護者です。
関西第一中学、近畿大学付属中学、初芝立命館中学、桃山学院中学、関西北陽中学などの共学学校の受験を考えています。
周りに中学受験生がおらず、初めての受験で分からないところも沢山あります。
こちらで同じ受験生の保護者様と色々情報交換出来ればと思いスレを立ち上げました。
よろしくお願いしますm(_ _)m

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6996757】 投稿者: 終了組E  (ID:JCmGW7MNS1g) 投稿日時:2022年 11月 09日 14:44

    ご両親が納得する進学先であるという条件にはなりますが、元々併願予定であれば両方受験して、そのあと娘さんに決めさせるというのはいかがでしょうか。
    このタイミングで志望校レベルを落とすのはあまり良いことが無いと思います。
    受験までに友人関係が継続するかどうかもわかりませんし。

  2. 【6997156】 投稿者: 本人はどこに行きたいか  (ID:O9rbuuYZOFQ) 投稿日時:2022年 11月 09日 19:59

    最難関を目指していた、とても仲のいい男子二人の話です。
    二人ともトップクラスの成績で、普通にやれば第一志望最難関に受かるであろうと思われていました。
    結果は一人は合格、一人は不合格で第二志望にいきました。
    この場合は二人ともがそこを目指していたので、
    もちろん一緒の学校に行けたらいいねというような話はしてたでしょうが、あの人が行くからという理由ではありませんでした。

    何が言いたいかと言うとあの人が行くから行きたいというのではなくてどちらも行きたい学校だから二人で合格したらいいねと言うならばいいんですけど、
    結果はどうなるかわからないですし、
    あくまでも一人でも行きたい学校を第一志望とするべきだと思います。

    お嬢さんには一人だった場合どっちに行きたいというのを確認したらどうですか?

  3. 【6997183】 投稿者: 本人はどこに行きたいか  (ID:O9rbuuYZOFQ) 投稿日時:2022年 11月 09日 20:19

    また追記ですが、
    お嬢さんは少し弱気になっているのかもしれませんね
    第2志望なら受かる可能性が上がるだろうし、
    お友達もかえたということでそれにつられてるのでは?

    上の終了組E様がおっしゃってるとおり、このタイミングで志望校レベルを落とすのはあんまりいいことがないと私も思います
    全然無理そうだから変更と言うなら別ですが…

    嫌な言い方ですが、変更して受験した第二志望がもしダメだった時に、やっぱり第一志望を受ければよかったということにもなる恐れだってあります

    とにかく今、一人でも行きたい学校はどちらか、
    是非考えてみてください

  4. 【6997322】 投稿者: 2023受験生ママ  (ID:BSOmwjTXDnw) 投稿日時:2022年 11月 09日 22:41

    終了組E様、本人はどこへ行きたいか様、心に刺さるコメントありがとうございますm(__)m
    急なことでこの時期で私自身うろたえてしまって、本当に途方に暮れるというかなんと言うか、、
    今日学校から帰ってきた時に、どっちも受験はするから、後どっちに入るかは自分で決める!と言ってくれました。

    第2志望のプレテストの結果が返ってきました。一番上のコースも奨学生には届きませんでしたがA判定頂きました。
    この結果を踏まえて、第一志望挑戦しようねと促したいと思います。
    また、本当に1人だった時に自分はどちらの学校に行きたいかをもう一度考えて欲しいとも伝えたいと思いました。
    第2志望の方が、オープンキャンパスや説明会など関わる機会が多かったことも要因かと思います。
    第一志望の説明会は抽選で私のみ参加だった為、本人は五木模試の試験以外では学校に行ってません。
    第2志望が修学旅行が海外とか、魅力的なプレゼンも聞いて興味が湧いたようです。
    あくまで併願であっても気に入って欲しいと思い、説教的にイベントに参加していたのですが

  5. 【6997326】 投稿者: 2023受験生ママ  (ID:BSOmwjTXDnw) 投稿日時:2022年 11月 09日 22:47

    すいません

  6. 【6998411】 投稿者: 終了組E  (ID:JCmGW7MNS1g) 投稿日時:2022年 11月 10日 19:14

    我が家も2年前の今頃、最終的な第一志望校を決定しましたが、結果的に志望校のレベルを下げる形になりました。
    合判模試で毎回A判定(いわゆるR4-80)でしたが結果は不合格。
    志望校レベルを下げたことにより、子供に少し余裕が出たのかはわかりませんが、今でも受験を決めてからの最大のミスだと思っております。
    出来る限り最後まで少しでも目標を高くして挑まれる方が結果的にいいと私は思います。
    仲のいいご友人が塾友との事ですが、例え同じ学校に入学してもクラスが違えばその関係も変化する可能性が高いと思われます。
    あと2ヶ月強で本番です。
    ご本人、ご家族共々、悔いを残さない受験になる事をお祈り申し上げます。

  7. 【7002885】 投稿者: 終了組d  (ID:FnBUCuYagKA) 投稿日時:2022年 11月 14日 14:16

    終了組dです。

    お嬢様の気持ちは落ち着かれましたか?
    お母様も驚かれたことでしょうね。
    本当に受験は終わるまで何が起こるかわからないですよね。

    もし、私なら
    子供の気持ちを肯定した上で、
    受験には絶対がないから、そのお友達が落ちる可能性もあることや
    そのお友達が落ちても第二希望の学校に行ってもいいのかどうかを
    一緒に考えるかなと思います。
    時期が時期なので、スレ主さまが書かれていたように、
    どちらも合格してから考える、という方向で持っていかれるのが良いかと思います。
    我が子は、受験本番に各学校の雰囲気が1番よく感じられたそうです。
    また過去問と相性がいい学校の方が、入ってからの勉強面でも
    相性がいいような気もします。

    我が子は秋に、やっぱり地元の中学に行きたいと言い出したことがありました。
    小学校の友達と離れたくないと。
    幸い第一希望への憧れは持ち続けてくれましたが、
    第一希望以外なら公立に行く、とも言いました。

    塾の先生にご相談すると、そんな気分になることもある、
    でも、とにかく毎日やらなくてはいけないことを淡々と継続してください、
    とのアドバイスでした。
    淡々と継続したのはよかったなと思っています。

    取り止めのないことを書いてしまいました。
    頑張ってくださいね。

  8. 【7012038】 投稿者: 2023受験生ママ  (ID:T0cT5FSk5gM) 投稿日時:2022年 11月 23日 09:09

    終了組E様、ご返信遅くなりました。
    塾のお迎え行くのですが、お友達と楽しそうに話しながら塾から出てくる我が子を見ると、同じところ行かせてあげてもいいのかなと思ったりするのですが、やっぱり親子で目標にしてきた第一志望の夢が捨てきれず、感情をださぬよう、日々頑張ってる娘を鼓舞しております。
    毎日言うことが変わり、(第一志望行く、又は第2志望の最上クラスなら行ってもいいよね?など)娘自身も心揺れながら迫る本番への緊張や不安が現れているのだなと感じます。
    ただ、第2志望の過去問は一切手をつけておらず、未だに第一志望の過去問を何度も解きまくっているようです。
    第2志望の過去問は?と一度聞いたのですが、簡単やし一回解いた時合格ラインよりだいぶ良かったからしなくてもいいよ!と言ってました。
    少し過信しているようで心配なのですが、、、
    ただ第一志望希望の私にとっては第2志望の過去問を強くすすめるのも違うかなと思い、そろそろ塾の先生にご相談しようかと思っています。
    終了組E様の仰るように、志望校レベルを下げることによって生じる油断が怖いなと感じました。
    本番まで気を抜くことなく過ごせるようにママサポート強化で、言いたいことを我慢して最強見守りを頑張りたいと思います。
    いつもありがとうございますm(__)m

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す