最終更新:

28
Comment

【6891948】京都橘R4が急変?

投稿者: 中堅   (ID:Bd3HrvqB7sg) 投稿日時:2022年 08月 14日 23:37

京都橘中学なのですが、
今年の5月の予想R4までは 統一日偏差値36、午後37、2日目午後38
だったのですが(昨年度もだいたいそれぐらい)
7月の予想R4では急に 統一日偏差値42、午後46、2日目午後47
となっていました。
あまりに急に変わったので、たまたま日能研のなかの成績がいい子が志望校にした?と考えたのですが、
実際に何か京都橘中学校で変化があったのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【6892663】 投稿者: 中1  (ID:uS9fOXKxoBs) 投稿日時:2022年 08月 15日 12:41

    成績のいい子が志望校にしたというより、よくない子の不合格者が多かったのではないでしょうか。
    うちの子は五木60弱くらいでしたが、一学期の中間、期末とも平均点くらいでした。そこそこの子が入学してる印象です。

  2. 【6892769】 投稿者: 中堅  (ID:NFbGR9EIRqE) 投稿日時:2022年 08月 15日 14:10

    今年の実績ベースなら結果r4や5月の予想に反映されてそうに思うのですが、
    結果や5月は例年通りの偏差値でしたので、何かあったのかな?と思ったのですが…。
    橘中学を検討していた身としては、正直いきなりの上昇は心配です。

  3. 【6894108】 投稿者: 募集人数  (ID:dBvc9ZULqTw) 投稿日時:2022年 08月 16日 10:03

    定員が多くないから、
    ちょっと人気が上がると、偏差値に反映されやすいです
    下の方が減ったんではないですか?
    最終的には偏差値より実質倍率に注意です

  4. 【6894343】 投稿者: もともと  (ID:caiMNS5oLSM) 投稿日時:2022年 08月 16日 12:20

    日能研の生徒さんは橘を志望校にする人が少ないので、
    今回たまたま志望校にする人が多く、偏差値が上がったのかと思います。

  5. 【6894686】 投稿者: 不思議  (ID:CDraaCIetc2) 投稿日時:2022年 08月 16日 15:51

    21、22年度ともに、橘は実質倍率など通年並みで、特に大きな変化は見受けられませんよね…

    他塾でも上がっているのでしょうか?
    日能研R4で、橘以外にも、大幅にあがった学校はありますか?

    22年度終了組ですが、22年度は、大学附属系では、京産が大幅に志願者数を増やしたくらいしか、大きな動きはなかった気がしますが…

  6. 【6912803】 投稿者: 挑戦  (ID:dZR1DZathlU) 投稿日時:2022年 08月 30日 23:46

    23年度の募集要項がでましたが、募集定員が60人から90人に増えていました。
    ここ数年合格者270名ほどで進学人数は70人前後のようですので、これまでよりも合格ラインを下げて合格者数を増やすのか、
    それとも、人気がでてきていて、例えば立命館などうけるお子さんで第3志望→第2志望とするお子さんが増えて入学率があがると踏んでの増員なのか、どちらだと思いますか?

  7. 【6912983】 投稿者: 戦略  (ID:OjxfU/nYkvE) 投稿日時:2022年 08月 31日 08:01

    多少人気が出たので定員を増やすのでしょうが、
    30人も増やしたんでは合格ラインは少し下がりますね
    今でも辞退者の方が多いわけですから、
    定員の何倍か合格者を出すとなると、
    合格者数はかなり増えるんじゃないですか

    それよりも高校募集より中学で入学させた方が大学進学実績が良くなるので、
    言い方は悪いですが青田買いするほうが有利だということで、
    理にかなった戦略だと思います

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す