最終更新:

82
Comment

【6910094】関西学院中学か須磨夙川中学か

投稿者: 初めてママ・パパ   (ID:C1DW8pu5qUU) 投稿日時:2022年 08月 28日 17:56

初めての中学受験で分からないことが多いため皆さんのご意見を聞きたく、
よろしくお願いします。
R4で50~55あたりを行ったり来たりしています。
関西学院中学か須磨夙川を受けたいと考えていますが、恐らく試験日が同じとなるため第一志望をどちらにするか迷っています。
関学は関西大までエスカレータで行ける分、大学の幅は広がらないでしょうがやはり関西方面での有名私大卒が得られます。須磨夙川は子供の学力を考えると大学は関関同立すら危ういかもしれません。
それぞれに良いところがあるのは理解していますので、最終、学力を伸ばしてくれるという視点でみた場合、皆さんでしたらどちらを選ばれますか?

皆さんからのご意見、よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6910865】 投稿者: 夙川  (ID:6W45XBYR8vg) 投稿日時:2022年 08月 29日 11:42

    どこかと同じように複数回入試(複数回入試割引あり)がありますし
    須磨受験者(須磨も複数回入試)に夙川も併願として案内ありました。

    複数回入試のため今後少しずつ偏差値は上がってくると思いますよ。
    実際の入学者偏差値はわかりませんが入学したら入学までに沢山の宿題もあり勉強は十分させてくれると思います。

  2. 【6911017】 投稿者: 初めてママ・パパ  (ID:cFZWx1GRytI) 投稿日時:2022年 08月 29日 13:45

    皆さま

    纏めての返信となります。

    実は…女子です。とても真面目な女子です。
    ですから部活が…習い事が…という理由はなく、
    塾を週3日嫌がらず、休まずコツコツ頑張っての
    成果となります。

    お陰様で先日の日能研の実践テストで啓明は
    R4をいただいておりますので、
    最終もしかするとここかな…と思っています。

  3. 【6911067】 投稿者: 協定  (ID:p0rstoOiL/Q) 投稿日時:2022年 08月 29日 14:38

    女子であるなら、もしかすると、ではなく、啓明を考えられた方がいいと思います。
    三ヶ月平均偏差値を持ち偏差値として考えていただければと。

  4. 【6911091】 投稿者: そうね  (ID:0DThlS4Oskg) 投稿日時:2022年 08月 29日 14:58

    女子は関学難しいですよ~。無理なら、本当、二日目から開明。女子校は嫌なんですもんね?

    か、1日目夙川。二日目から開明。

    か、1日目から啓明。二日目から開明。

    開明推しなのは、開明以外の共学は二日目以降は滑り止めにならないから‥。

  5. 【6911144】 投稿者: 終了  (ID:FnBUCuYagKA) 投稿日時:2022年 08月 29日 15:40

    スレ主さま

    毎日、お子様のサポートお疲れ様です。

    いろんな方の意見が書かれていますが、私も概ね同感です。
    その上で。

    コロナ禍で学校見学等なかなか行けなかったであろうこれまでの受験期間の中、
    コツコツ頑張ってこられたお嬢様は素晴らしいと思います。
    一方で、この時期に第一希望校がはっきりしていないことは少し心配です。

    特に関学については、早くから志望校に据え、
    もっと早い段階から志望校対策をしてきている方々もたくさんいると思います。
    関学の大学としての評価が下がってきているとはいえ、それでも名門で
    関学の附属校として中学高校の時期をのびのびと過ごせる、という部分に価値を見出すご家庭もあります。

    もうそろそろ赤本が出始めると思いますので、
    模試の結果だけではなく、
    お嬢様が解きやすい、点数がとりやすい方、で
    志望校を絞り込んでいくのもいいと思います。
    要は過去問との相性です。

    コツコツ頑張ることのできるお嬢様だったら
    私なら附属校は外すかもしれません。
    世の中にはたくさんの大学があり、学部があります。
    関学に入ってしまえば勿論先が保証されて安心だけれど、
    一緒にいろんな道を探すのも、悪くないと思いますよ。

    須磨夙川や雲雀丘、開明、三田など、
    共学でしたらこれらの学校も良い学校だと思います。
    いずれも統一日以降は偏差値が上がりますが。

    ご健闘をお祈りいたします。

  6. 【6911156】 投稿者: うはら  (ID:.rdMfH/s2UY) 投稿日時:2022年 08月 29日 15:56

    附属か中堅かは、とても悩ましいところですね。

    正解はないのでご家庭で決めるしかないのですが、私なら啓明をお勧めします。
    書かれているR4だと、関学も夙川も余裕ではないです。
    コツコツ型で今まで真面目にやってきたのなら、これからウサギさん達に抜かれる心配もあります。

    夙川は人気上がってますね。
    とても良く勉強をさせてくれると聞いています。
    コツコツ型ならついていけると思いますので、可能性を信じるのも良いと思います。
    6年間コツコツ努力したら積み上げ出来ますよ。

  7. 【6911210】 投稿者: 啓明一択  (ID:kgT0SfkIZjE) 投稿日時:2022年 08月 29日 17:20

    私も女の子でまだ偏差値55まで来てないなら啓明を選びます。
    ただ、啓明は作文というか要約系の200字で意見を書けみたいな問題があるので、
    作文指導を個別に受けたほうがいいかもです。
    うちは作文対策をオプションで取っていました。
    関学はA日程でないと厳しいし、その持ち偏差値では啓明のB日程も厳しいと思います。
    こつこつ真面目にやって今の成績なら女の子なら特に啓明でのびのびやって関学大にいってくれたらいいと思います。
    須磨夙川のガツガツ系はしんどいのではないですか?

  8. 【6911638】 投稿者: 頑張ってください!!  (ID:eqPBts3Ui5A) 投稿日時:2022年 08月 30日 01:27

    うちもこの時期に50〜55レベルで、色々と悩みました。うちもコツコツ頑張る子でしたが、ついつい期待しがちな親の心理を抑えて、データを整理してワーストケースでも納得のいく結末になることを意識し、受験校を選択しました。当然滑り止めという言葉は使わず、偏差値が違うけど行きたい学校を選ぼうと、親子で色んな学校に足を運んで受験校を決めました。

    実際に見学した感想ですが、夙川と関学や啓明では全然雰囲気も違いました。ちなみにお子さんはどこに行きたいとおっしゃってますか?もし、まだ漠然としているのでしたら、偏差値だけでなく学校説明会などのイベントに参加して、どちらがお子さんに合ってそうか、お子さんの意見も聞きながら考えられてはいかがでしょうか。私を含めて他人の意見は参考程度にして(笑)。
    また、過去問など入試対策も全然違うので、早めに動かれてお子さんの納得のいく目標を定められてはいかがでしょうか。
    他の方のコメントにもありましたが、雲雀丘や三田学園も選択肢に入れられても良いかも知れませんね。なかなか予約が取りにくい学校も多いですが、頑張ってください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す