最終更新:

115
Comment

【691697】洛星の滑り止めはどこ?

投稿者: 受験生の父   (ID:NZOa7ZZoNTE) 投稿日時:2007年 08月 03日 16:55

 京都在住で最寄り駅は阪急です。
 通学時間(出来れば1時間以内かな)を考慮した場合、洛星の滑り止めはどこになりますでしょうか。
 当初は高槻と思っていましたが、洛星前期と高槻後期は共に60くらい(塾によって多少違うようですが)なので、滑り止めにはならないように思います。

 因みに、ここの板では「併願校」と「滑り止め」は同じ意味で使われていますでしょうか。良く分からなかったので、あえて「滑り止め」と書かせていただきました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 15

  1. 【691708】 投稿者: 「併願校」  (ID:HgNb8KrcyBw) 投稿日時:2007年 08月 03日 17:23

    受験生の父 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >  因みに、ここの板では「併願校」と「滑り止め」は同じ意味で使われていますでしょうか。良く分からなかったので、あえて「滑り止め」と書かせていただきました。


    何も考えないで「滑り止め」などという失礼な言葉を使う方はありますが、
    「あえて」なんて・・・。
    在学生、そこを第一志望にしている人の気持ちも考えたら良いのに。


    うちの子の時は高槻で充分でしたが、今は難しいかな。
    というより、洛星頑張って欲しいです。
    男子校なら京都は東山しか残っていないから、
    あれだけ偏差値も上ってるんですね。
    (日程も募集人数も込みで)

  2. 【691720】 投稿者: 難しいですね  (ID:YUPGE.Hobnc) 投稿日時:2007年 08月 03日 17:43

    受験生の父さんへ


     掲示板への書き込みは本当に難しいですね。
    「併願校」さんの仰るように少し配慮されると良かったかも
    わかりません。とくにこの手の質問は気配りが大切です。


    さてご質問の件ですが 今も高槻後期は多分皆さん受験される方は
    多いと思います。しかしそのうえでもう一校考えられるのではない
    でしょうか。京都であれば東山が多いと思います。

  3. 【691737】 投稿者: 「併願校」  (ID:yCh4Zg8UPAc) 投稿日時:2007年 08月 03日 18:18

    先ほどは失礼。でも、気を悪くする人も多いのですよ。


    ご子息が洛星安全圏なら、高槻後期もありと思いますが、
    もしもギリギリならば難しいかもしれません。

    来年の日程は知りませんが、洛星の結果が出た後で高槻の入試なので
    洛星が残念だった場合、心理的な影響も考えないといけないし。
    そう考えるとやっぱり東山になるのかな?


    阪急のどの駅ですか?奈良方面は行けますか?
    昔は前受けもあって帝塚山(男女併学)受けた方もいましたが。
    でなければ、梅田まで出て環状線というコースで明星2次や清風後期かな。
    阪急が座れれば、思うよりは近いかも。

  4. 【691772】 投稿者: 桜咲く・・・  (ID:V2lh6cljERU) 投稿日時:2007年 08月 03日 19:36

    中学受験はここ3年位、各校ともコース設定や大学の附属化や提携などで変化が大きいですね。


    併願校は落ちたら公立のつもりがないなら、本人の偏差値からマイナス7〜10までの学校を考えておいた方が無難ですよ。
    他の方も書いてますが、もし洛星が安全圏でないなら高槻後期はもちろん、東山ユリーカも余裕のある併願校ではありません。(東山はエースへの回し合格があるのである意味安心ですが・・洛星ぎりぎりだと洛星× 東山ユリーカ× エース○は意外に多いですよ。)


    これから続々発表される日程をよく見て、偏差値的にも広く学校見学などしてどこに行くことになっても後悔のない併願校選びをお勧めします。

  5. 【691782】 投稿者: ロイ  (ID:QWT9TklnkiY) 投稿日時:2007年 08月 03日 19:57

     洛星を目指されるということは、大学は国公立を目指す方が多いと思います。そういう意味では、みなさんのおっしゃるとように、東山のユリーカが普通の選択肢になるのではないでしょうか。個人的に注目しているのは、京都産業大学付属中学校です。
     東山のユリーカは定員20名ですが、予想以上に多くのお子さんが選択されたようで、定員をオーバーしていると聞いています。学校案内を見ていると、熱心で、子どもにとって楽しく学べそうです。
     京都産業大学付属中学校は、京都産業大学の保証つきで、他大学を目指せますし、特に国公立を目指せるようです。今年度の入学者も、当初想定していた以上にレベルの高い子が入学しているそうです。
     今年は(も?)、洛星中学校前期合格発表の翌日が高槻中学校後期入学試験日だったので、不合格の場合には息子の気持ちをどう切り替えようかと考えたものです。結局、合格したので苦労しなかったのですが。
     息子のクラスにも、最難関校を合格した子など偏差値では洛星中学校よりも高い学校に合格していた子がたくさんいるようです。保護者や子どもたちが校風・伝統などに引かれて入学しているのだと思います。
     偏差値だけで考えずに、よく調べて学校を選ぶことが大切だと思います。

  6. 【691962】 投稿者: 男子校  (ID:fJF1p81XZ0w) 投稿日時:2007年 08月 04日 00:23

    男子校なら、洛星の併願校は高槻か東山ですね。共学でよければ奈良学園もありますが、阪急沿線からは遠いですね。

  7. 【692058】 投稿者: ?  (ID:XjJ1e1dM9Yk) 投稿日時:2007年 08月 04日 08:37

     
    >京都産業大学付属中学校は、京都産業大学の保証つきで、
    >他大学を目指せますし

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 15

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す