最終更新:

178
Comment

【7096200】関西女子の東京国医進学者数をもとに

投稿者: ガラスの天井   (ID:jRBIWDQ6ziE) 投稿日時:2023年 02月 02日 20:31

<近畿の高校出身女学生の進学者数>

【東大】
 2013-17ave. 41名
 2018-22ave. 52名
【京大】
 2013-17ave. 293名
 2018-22ave. 293名
【国公立医科】
 2013-17ave. 283名
 2018-22ave. 344名
【トータル】
 2013-17ave. 617名
 2018-22ave. 689名
※近畿:京都、大阪、兵庫、奈良としています

進学者数が徐々に増加傾向のようです。
女性の社会進出、進学熱の高まり、難関私立男子校の共学化、大阪の高校無償化など、これまでの変化要因や、今後の展望、経由する高校に関することなど、いろいろと意見交換できればと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 9 / 23

  1. 【7098943】 投稿者: 医学部志向  (ID:VyrjXzm3iFY) 投稿日時:2023年 02月 04日 15:04

    関西で医学部志向が強いのは中高一貫校に無理なく通わせられる層(仮に世帯年収1200万以上とおく)って医師が圧倒的に多く、首都圏にわんさかいる高給取りの勤め人が少なくなってしまったこと。かつて大阪に拠点があった都銀や総合商社の本社は東京へシフトし一支社扱い、外コンやIT系も大阪に事務所はあっても東京が拠点。関西拠点で高給な勤め人ってキーエンスくらいでは。最難関校の子、特に女子がこぞって医学部目指すのは極めて合理的かと思います。

  2. 【7098947】 投稿者: 知られていないこと  (ID:NfDgYyoA5Ho) 投稿日時:2023年 02月 04日 15:08

    医師の給与の推移ですが誤解されています。

    2000年の給与と今の給与を比較しては意味がない。
    1990年前後のバブル経済で一般サラリーマンは一時的に飛躍的に給与が上がっています。サラリーマンの給与が下がっているのは当たり前です。

    医師の給与は1970年頃と比較して不変、もしくは低下しています。もちろん医師はバブル経済とも無関係。(医療は社会主義経済と同じです。)一度も上がったことが無い。

    労働目的を金銭と考えた場合には保険医療に従事する医師は全く割に合わない職業ですよ。

  3. 【7098960】 投稿者: もうやめましょう  (ID:AUeaSH7vrtw) 投稿日時:2023年 02月 04日 15:18

    高等進学塾の大学合格者数の表、もう出すのをやめられたらいかがか。
    4校の高等進学塾の在籍者数が不明なので、以前に意味がないと指摘しましたよ。
    あなたからは何の反論もなかったね。

  4. 【7098983】 投稿者: 批判・反論したい方へ  (ID:AUeaSH7vrtw) 投稿日時:2023年 02月 04日 15:30

    「ガラスの天井」さんは良く調べれて、一部には異論もありますが、ほぼ穏当な推測をされていると思います。批判・反論したい方は、実態あるデータ・数値を提示してあげてください。
    単なる印象論・感情論ではなく。

  5. 【7099013】 投稿者: まとめ  (ID:Qea4vaO15j6) 投稿日時:2023年 02月 04日 15:46

    ・神戸女学院をディスりたかった。
    ・医師は時代遅れ。
    ・神戸女学院は時代遅れ。
    ・とにかく東大へ行け。
    ・東大進学数が学校評価の指標。
    ・関西女子の東大合格者数増加は、とある新興進学校のおかげ。

    要は、とある新興進学校から東大目指してサラリーマンになれ。無知クンの価値観固定化スレッドでした。

  6. 【7099026】 投稿者: どういうこと?  (ID:rcmgIGQH/5I) 投稿日時:2023年 02月 04日 15:49

    「ガラスの天井」さん自体が、実態あるデータ・数値をお持ちでないようです。

  7. 【7099035】 投稿者: 貴重  (ID:AUeaSH7vrtw) 投稿日時:2023年 02月 04日 15:54

    「ガラスの天井」の提供されるデータ・数値は、エデュのスレにおいて久しぶりに議論になり、話題になり、批判に耐えうるものとして、貴重です。

  8. 【7099054】 投稿者: ガラスの天井  (ID:r2N5zMwz36s) 投稿日時:2023年 02月 04日 16:03

    1970年と言うと一般的サラリーマンの平均年収が100万円程度であった頃です。その当時に医師のみなさんが現在と同水準の1000万円を超えるような報酬を受け取っていたことが異常なのであり、違和感があります。

    しかし、たしかに50年報酬の水準が変わっていないことは、その業界の仕事に従事する方のモチベーションや将来展望に影響があることは否定できません。理解しました。ありがとうございます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す