- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: ガラスの天井 (ID:jRBIWDQ6ziE) 投稿日時:2023年 02月 02日 20:31
<近畿の高校出身女学生の進学者数>
【東大】
2013-17ave. 41名
2018-22ave. 52名
【京大】
2013-17ave. 293名
2018-22ave. 293名
【国公立医科】
2013-17ave. 283名
2018-22ave. 344名
【トータル】
2013-17ave. 617名
2018-22ave. 689名
※近畿:京都、大阪、兵庫、奈良としています
進学者数が徐々に増加傾向のようです。
女性の社会進出、進学熱の高まり、難関私立男子校の共学化、大阪の高校無償化など、これまでの変化要因や、今後の展望、経由する高校に関することなど、いろいろと意見交換できればと思います。
-
【7137339】 投稿者: 好きなこと (ID:cvzVTxTPz5s) 投稿日時:2023年 03月 04日 22:44
本当にそうですね。SNSの普及もあって,最近は人への憧れよりも自分自身の満足度を大切にする人が多くなったように思います。人は人、自分は自分。いい刺激を先輩や後輩、そして同輩から貰ったら良い。だけど最後は自分が何が好きで、何が得意か?それが人生、特に後半になったら大事だと思います。
-
【7159730】 投稿者: 洛南の進学実績 (ID:wXeKYnyHtmg) 投稿日時:2023年 03月 26日 10:48
2023年の洛南は東大13 京大74 特に医学部は 東大2 京大15と素晴らしいです。ところで心配なことは来年から洛南小学校からの進学生が90名合流しており学力 勉学進度の低下が否めないことです。クラス編成を中学受験組と別にしたらいいと思います。
-
-
【7159980】 投稿者: 中学受験組 (ID:EzfVKk31iYM) 投稿日時:2023年 03月 26日 15:03
中学受験組もいろいろです。すでに空コース内のクラス分けは決定している事でしょう。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 新規スレッド
- 附属中学から外部の附... 2023/06/05 22:23
- R4 68 西大和学園 2023/06/05 13:59
- 大安寺は適性ですが、広... 2023/06/01 10:03
- バブル偏差値でない中学 2023/05/31 13:17
- 民間企業からの研究資... 2023/05/28 23:59
- 中高一貫校 土曜日授業 2023/05/23 10:27
- THE 名門校 BSテレビ東京 2023/05/20 12:12
- 公立中高のみの受験 2023/05/19 11:23
- 23年高槻女子健闘?共... 2023/05/17 12:43
- 京都教育大学附属桃山... 2023/05/16 09:20
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 新着書き込み
- R4 68 西大和学園 2023/06/08 06:33 本日、次年度の「R4」がアップされましたね。 男子 7...
- 関西最難関中学のスレ 2023/06/08 06:19 <男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星 <女...
- 附属中学から外部の附... 2023/06/07 21:03 今現在大学附属中学に通う中学3年の子供が違う私立高校に行...
- バブル偏差値でない中学 2023/06/07 20:44 関西中受板をみているとやたらと統一日やら入学者偏差値やら...
- 京大の易化について 2023/06/07 18:37 公立校からも大量に受かる京大。 入試問題もすっかり簡単に...