- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 新6年生 (ID:sQOOkEhRB1E) 投稿日時:2023年 02月 07日 11:42
偏差値に関して素朴な疑問です
去年あたりから、関西の上位校過去問を少し前の3・4年分やったのですが
(灘・東大寺・西大和・甲陽・洛南・神女(神女は2年分))
合格最低点と得点の剥離率を分析して比較するとやはり偏差値と相関が
あるように思います
R4偏差値
灘: 71
東大寺:66
西大和:66
甲陽: 64
洛南: 63
神女: 61
やはり灘・東大寺・西大和より(全学校届かず)
甲陽・神戸女学院のほうが結構合格しやすいように感じます(最低点越え複数)
合格最低点とのデータではそういう風に出ましたが
この体感は正しいのでしょうか
神戸女学院は体育もありますが筆記の点数です
合格しやすさは偏差値通りなのかなと感じました
志望校を決める参考にしたいと思っています
現在のページ: 8 / 151
-
【7107806】 投稿者: 現実 (ID:0xk39uxBIw2) 投稿日時:2023年 02月 09日 20:48
トップクラス志願者の親は、輪切りの進学校を避けがちです。上位層には主体的な学習と自由な環境が必要だと認識しているからです。
(1クラスで)女子トップ校を演じるために、学校方針がコロコロ変わって迷走、在校生が振り回されていることも認識していることでしょう。
一年も経たずしてコース落ちさせたり、コース内を更にコース分けしたり、コース分け新基準を突然発表して混乱させたり、突然医学部を否定しはじめたり、学校の目標校を変更して誘導したり、、
枚挙にいとまがございません。 -
【7107883】 投稿者: まあいいんじゃないの? (ID:xvSPelCHqU6) 投稿日時:2023年 02月 09日 21:39
悔しいのはわかるんだけどもう神女は学校として一周遅れに置いていかれているんだから、せめて頑張って高槻、神大附属、須磨を追いかけてくださいな
-
【7107903】 投稿者: そもそもが (ID:5MJ7wdNe9KI) 投稿日時:2023年 02月 09日 21:50
トップクラス志願者のためにその1クラスがあるんじゃない。
-
【7107916】 投稿者: 高槻、神大附属、須磨? (ID:lsAN9kW1ze.) 投稿日時:2023年 02月 09日 22:06
トップ校はどこかなぁ。
白陵かなぁ。
神女かなぁ。
東大京大国公立大学医学部合格率 2016~2020 全国
■関西 ◎私立 △国立 無印公立
学校名 |卒業生数|東京国公医計|合格率
■01◎灘 |219.2|179.0|81.7 %
02△筑波大附駒場 |161.6|122.6|75.9
■03◎東大寺学園 |211.4|137.2|64.9
■04◎甲陽学院 |204.8|127.6|62.3
05◎開成 |398.6|233.2|58.5
06◎久留米大付設 |198.2|106.8|53.9
07◎ラ・サール |222.8|118.6|53.2
■08◎大阪星光学院 |186.8|092.2|49.4
10◎聖光学院 |228.6|105.8|46.3
11◎桜蔭 |230.4|105.4|45.7
■12◎洛星 |211.8|091.2|43.1
13◎東海 |424.0|177.0|41.7
14◎麻布 |302.4|124.2|41.1
■15◎白陵 |181.8|072.4|39.8
16◎駒場東邦 |232.0|089.4|38.5
■17◎西大和学園 |326.0|123.8|38.0
20◎愛光 |232.6|078.2|33.6
■21 北野 |332.8|106.4|32.0
■22◎洛南 |471.0|150.4|31.9
■30 堀川 |244.4|071.2|29.1
■39 天王寺 |357.6|082.6|23.1
■41◎智弁和歌山 |261.4|058.8|22.5
■47◎清風南海 |318.2|062.2|19.5
■65◎四天王寺 |457.2|071.0|15.5 -
-
【7107945】 投稿者: どうせ鉄へ行くなら (ID:wqAQ8kpezRE) 投稿日時:2023年 02月 09日 22:21
大学受験を視野に入れて塾通いする予定なら、学校の縛りがきつすぎず通学もさほど大変ではなく難度もそこそこの神女が(阪神間女子には)いいんじゃない?
学校丸抱えで勉強させるところが人気だけど、学校が合わなかったら逃げ場がありませんよね
個人的に、偏差値55くらいから上は各家庭の方針やお好みで選べばいいと思います。
さすがにこのレベルから上の中高一貫の授業で、公立小で味わった退屈地獄はありませんし -
【7107952】 投稿者: そう (ID:zPMS/p2uXZw) 投稿日時:2023年 02月 09日 22:24
1クラスがトップ校に歪曲変換されるのね。
-
【7108002】 投稿者: 作為的 (ID:/cjRXqCT0xw) 投稿日時:2023年 02月 09日 23:03
作為的な難度でないと維持できない立ち位置もあります。
-
【7108040】 投稿者: デタラメ無知くんの複版投稿 (ID:xGjCYfXkh4s) 投稿日時:2023年 02月 09日 23:41
>女学院の空いてる2日目で受けれる唯一の最難関だから併願は結構いるよね。
>どうして、四→西→洛を選ばなかったのですか?
関西女子の中学受験は、神女一択と四天・洛南併願組に大別されます。この3校にご縁が無け
れば高槻・西大和に合格がいただける入試になっています。
神女受験者は殆どが本命校一択です。2日目に西大和を受験する子は校風の全く異なる神女
入試のチャレンジ層です。
結果、神女入試のチャレンジ層はご縁がなく、西大和・高槻・須磨に通っているのが現状です。
神女入試は、チャレンジ層の合格は殆どありません。
西大和の2023入試結果
2019 2020 2021 2022 2023
募集数 220 220
合格者 492 515
入学者 ? ?
辞退者(推定) 272 295
R4偏差値は募集定員に対しての合格確率ですが、合格順位515番のお子様はR2偏差値以下じゃ
ないでしょうか。
募集定員までの合格者はR4偏差値をクリアーしたお子様でしょうが、この合格者の殆どが星光・
洛星・四天・洛南・東大寺に合格され入学辞退されています。
男女とも、500名近い合格者に名を連ねることで合格がしやすく、入学者の成績も凡そ判断でき
るでしょう。R4偏差値はこのように活用し分析しましょう。
........................................................................
この掲示板は世間知らずの情弱デタラメ無知くんが立ち上げ、その後の投稿の殆どが成りすまし
IDが指摘され、コテハンが使えなくなったデタラメ無知くんのようですねw。
東の桜蔭と並び称される神女への妬みが異常です。予備校のような西大和と比較する学校ではありませんよ。
周りに灘や神女に通わせる知人がいないのでしょうが、情弱極まれり、何にも知らないで投稿されています。
現在のページ: 8 / 151
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 新規スレッド
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 現在表示可能なデータはありません。
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 新着書き込み
- 関西最難関中学のスレ 2023/04/02 00:49 <男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星 <女...
- そろばんは効果的? 2023/04/01 23:48 最難関校受験→合格が目標です。 4月から2年生の男の子。 ...
- 県千葉中・東葛中の入... 2023/04/01 20:10 件名の通りです。県千葉中・東葛中の入学者層は、どの程度の...
- 日新館か附属小倉か悩... 2023/03/31 23:29 現在小6の娘が、北九州市内の私立中学受験に向けて通塾して...
- 2023年度 私立中学入... 2023/03/31 20:17 こんにちは。 23年度4月より世田谷区の私立中学校に通います...