最終更新:

23
Comment

【7143153】小学一年帰国子女男子の中学受験

投稿者: 小学一年帰国子女男子   (ID:xuYu8uQp/6k) 投稿日時:2023年 03月 10日 17:23

件名の通り、五年ほど経て小学一年に英語圏から帰国しました。
そのまま公立小学に入り小学二年で英検二級をとりTOEFL juniorは850点でした。
現在小学三年、四月から四年生です。
学習塾には行っておらず、毎日30分のオンライン英会話と
週一でマンツーマンのリーディング、ライティングレッスンを受けています。
英語は好きなようでゲームや読書、映画、テレビアニメも英語で見ています。

公立小学校では三年生の英語の授業はカタカナ英語と関西弁日本語の混在で行われていて英語ではないように思います。もちろん成績はつきません。
それはそれで構わないのですが、中学では英語で授業を行う学校に進ませたいと考えています。

小学一年での帰国のため帰国子女枠には入れません。そのためこのまま英語の力をキープしてさらに向上させていくことを前提として、関西圏で適した中学校をご存知の方がいらしたら教えていただきたいと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【7143211】 投稿者: ちょっとよくわからないですが  (ID:TJdqcdwJgPg) 投稿日時:2023年 03月 10日 17:50

    >中学では英語で授業を行う学校に進ませたいと考えています。
    普通にインタナショナルスクールではダメなのですか?
    カナディアンやOYISなら親が日本人でも入れますよ。

    英語の授業だけを英語で受けたいのであれば、千里国際が一番希望に近い学校かも知れません。関学系列になった学校です。
    英語のコマのうち一部を英語で授業している学校は沢山あります。

    個人的には英語は学校で伸ばすものでないと思うので、学校は他の科目や校風、課外活動を重視して決められた方が良いと思います。
    オンラインでTOEFLの講座をしている東京の良い語学専門学校が沢山あります。
    上位の海外大学の進学の目安はTOEFL108点と言われているので、中学生辺りからそちらに切り替えられてはいかがでしょうか。

    ちなみに、現在しっかりと英語学習をされていますが、普通の進学校の英語のテストでは100点は取れません。中2にもなると8割もあやしくなると思います。
    日本の学校の考査のテストは範囲が限定的で、使える単語も決まっているので逆にしんどいです。共通テストぐらいまで範囲が広がると10割近く取れるかも知れません。
    中学で待っている英語の時間はそういった類のものだと思って下さい。

  2. 【7143282】 投稿者: 子供次第  (ID:W9DTxSjS.pQ) 投稿日時:2023年 03月 10日 18:32

    子供が行っていた中高は、帰国枠がありましたが、一番英語ができる子は帰国生ではなく、一般生でした。
    小学校の時から、英会話教室に通ったり、長期休暇を使って語学留学をするなどして、英語力を高めていたようです。

    帰国生でないと取り出し授業は受けられなかったので、英語は一般の授業を受けていましたが、それでも帰国生以上の英語力で、英語ディベート大会優勝。

    要するに本人次第なのだと思います。
    高校の最後の頃には、TOELF iBTで100を超えて、東大合格後に海外大に留学しました。

    どうしても帰国生、という意識があると、英語を中心に考えてしまうような気がします。
    その方は、帰国生以上に英語ができるだけでなく、一般生ですから、他の科目もとてもよく出来ました。

  3. 【7143391】 投稿者: 小学一年帰国子女男子  (ID:xuYu8uQp/6k) 投稿日時:2023年 03月 10日 20:08

    私の希望からするとインターナショナルスクールに進むのが普通、なんですか!
    すみません、インターナショナルスクールの小学校から英語を使って中学受験、という方を何人か知っていて中学校からインターナショナルスクールに入るという選択を考えたことがありませんでした。
    まだ小学三年生なので中学受験のことも考え始めたばかりで知識がほとんどありません。

    希望としては英語だけではなく他の教科も英語で授業が行われるところです。
    インターナショナルスクールでは国語(日本語)は第二言語として学べればいいですね。

  4. 【7143412】 投稿者: 小学一年帰国子女男子  (ID:xuYu8uQp/6k) 投稿日時:2023年 03月 10日 20:35

    本人次第、ですね。
    そのためにも本人の成長を見ながらいくつか指し示すものがあれば、と考えています。

    成績が良い方のご報告は質問とは離れているかなと思います。

  5. 【7143451】 投稿者: ちょっとよくわらないですが  (ID:TJdqcdwJgPg) 投稿日時:2023年 03月 10日 21:09

    中学受験をして英語で全ての科目を受講できる中学校ですか。
    関西はその辺りは遅れています。医学部人気が強いエリアだからでしょうかね。

    関西ではありませんが、全寮制で広島叡智学園(離島の公立学校)などいかがでしょうか。全寮制なので住まいについて考える必要がありません。授業は英語です。高校からは留学生も入り全員がバカロレアIBのカリキュラムに進みます。

    大阪市立の水都国際は科目によって英語で授業をしています。日本語IB校です。↑にあったOYIS(大阪YMCAインターナショナルスクール)が運営を委託されています。一部の生徒だけが高校でバカロレアIBのカリキュラムに進みます。

    英語で授業ではありませんが、芦屋国際という公立の中高一貫校があります。ハーフや帰国生のための学校ではありますが、日本人枠もあります。授業は日本語ではありますが、普段の会話を英語ですることは可能だと思います。

    海外の大学に進まれるならば良いですが、日本の国立大学で理系を専攻したくなった時、インターナショナルスクールや帰国生、IB校卒業生は選択肢がかなり狭まる上に苦戦します(狭まるだけで受験できない訳ではありません)。科目少な目で受験させてくれる国立もあるのですが、それでも共通テストの勉強を完全に避けることはできないです。

  6. 【7143467】 投稿者: 追記  (ID:TJdqcdwJgPg) 投稿日時:2023年 03月 10日 21:22

    まだ小学3年生。これから中受を検討という状況では大学のことは考えにくいと思いますが、英語系の学校に行ってしまうと進路が本当に狭まります。

    例えば、日本からUWCの現地校に毎年10名以上の高校生が留学し2年のIBカリキュラムを経て卒業します。現地校を卒業したその半数は日本の大学を受験するのですが、関西の上位国公立だと京大の法学部か経済学部しか帰国入試がありません。理系に行きたい人も、とりあえず面接程度で受験できるこの2学科を受験します。
    その後、卒業してから医学部などに再入学される方がそれなりにおられます。
    彼らは本当は始めから理系に進みたかったのだと思います。

    せっかく中学受験されるなら、中学は他の科目がきちんと勉強できる学校を選ばれた方が良いです。繰り返しになりますが、英語は個人で勉強が可能です。

  7. 【7145762】 投稿者: 宇治  (ID:aaMI7VVjpPU) 投稿日時:2023年 03月 12日 15:43

    ご希望に近いのは立命館宇治のIPコースではないかと思いますが、
    どなたもおっしゃらないのは不思議ですね。
    英語、数学、理科、社会を英語で実施しているはずです。
    帰国生がほとんどだとは思いますが、帰国生でないと受けられないわけではないので、
    チャンスはあるのではないでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す