- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 中受験組 (ID:e6XI4p3Fu02) 投稿日時:2023年 03月 16日 22:09
高槻中は人気のようで難関中とされているようで、西の須磨学園と悩まれる方も多いように見受けられます。
しかし高槻高校の大学進学を拝見して驚きました。
2022年
生徒数…779名
合格者数…678名
現役合格数…367名
半数が浪人ということになります。
須磨学園高校はもっとすばらしい数字が出ていました。
比較にはならないのでしょうか?
中学はそこそこ似たレベルかと思っています。
なぜこのような事になっているのか、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください!
-
【7153441】 投稿者: だから (ID:vpiN9I.VF5Y) 投稿日時:2023年 03月 19日 09:27
中間なんじゃないの。それで済んだ話を当人がぐずぐず言ってるだけ。他所の学校の話題の場で亡者を巻き込みながら。
-
【7153690】 投稿者: あの (ID:.D3UWztjGC6) 投稿日時:2023年 03月 19日 13:45
東大寺は学年によって体操服の色違いますけど。赤青緑?校外で体操服着てのイベント(?)もあります。
-
【7153716】 投稿者: 一言 (ID:eEuP8X3BXso) 投稿日時:2023年 03月 19日 14:07
参加は任意。私は行ってない。
パンフだけ見て想像で物を語ることに釘刺したいだけ。そんなに管理校のお仲間が欲しいんかと。
スレ汚し高槻の方々申し訳ない。 -
【7153720】 投稿者: そうなんや (ID:r2N5zMwz36s) 投稿日時:2023年 03月 19日 14:08
ありがとう
-
-
【7153729】 投稿者: そこが (ID:r2N5zMwz36s) 投稿日時:2023年 03月 19日 14:12
任意というところにまだ比較的自由と言われる校風が垣間見えますね。ありがとうございました。高槻の場で失礼。
-
【7153772】 投稿者: ナイス援護射撃 (ID:209cMG591Dw) 投稿日時:2023年 03月 19日 14:48
自由度ランキング
灘〉東大寺〉甲陽=洛星≧星光〉〉〉〉洛南=高槻〉西大和
以外、参考項目
制服がない(生徒手帳すらない)
コースわけがない
勉強合宿がない
進路自由
特にコースわけがないということ、
進路自由が自由の象徴 -
【7153778】 投稿者: 自由と管理 (ID:invEiUk8/DE) 投稿日時:2023年 03月 19日 15:00
このような成り上がりの振興進学校には要注意です。
https://blog.goo.ne.jp/wandaer7/e/2feb6dda9127cf3804289642bb39e35e
○ここ20年間で理由もなく校名を変えた学校
○コース別クラスを作っている学校
○中学から入った内部進学生と高校から入った外部進学生が高校入学後混ざらない学校(中には生徒会まで別々の学校もあるとか・・・)
○頭髪検査や服装検査などつまらない部分にやたら神経質な学校
○「うちの学校は塾いらず」と言う学校
○HPなどの合格実績で東大や早慶。MARCHなどという単語を使いこうした分類別に人数を書く学校 その中でも「大躍進!」とか表記する各学校は特に注意
○首都圏でもとくに埼玉や千葉など周辺の振興私立進学校には要注意(埼玉なら明の星、千葉なら市川か東邦大東邦くらいが名門進学校です)
○ここ20~30年間くらいで附属中学を作った学校(元は高校からしかなかった進学校 早稲田高等学院中学など有名大学付属はこれに当たりません)
こうした成りあがりの振興進学校については、
①中学からの内部生と高校からの外部生別の合格状況をチェック
②延べ合格者数だけでなく実数をチェック
③過去のその学校の評価をチェック -
【7153779】 投稿者: 内容が無い笑 (ID:/qmJztrPq8w) 投稿日時:2023年 03月 19日 15:00
本題からズレてますよね。
自由度も最難関と高槻を比べても意味がないと思います。
高槻、帝塚山、桐蔭、金蘭千里辺りと比べないと生徒の層が違います。子供が洛南に通ってますが、たとえ自由度はほんとに同じであったとしてと、学力は雲泥の差ですよ。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 新規スレッド
- 茨木市内の小学校、中... 2023/03/20 15:37
- 須磨、夙川のゴリゴリ... 2023/03/19 12:12
- 最近の三田学園について 2023/03/18 13:10
- 県千葉中・東葛中の入... 2023/03/17 08:16
- 高槻高校の現役大学進... 2023/03/16 22:09
- 中学選びについて 2023/03/14 12:47
- 京都大学医学部医学科... 2023/03/14 05:12
- 関西地方 4.5.6年生塾... 2023/03/13 19:25
- 新小3の算数塾(湘南〜... 2023/03/12 20:41
- 佐賀大附属中、福岡教... 2023/03/10 20:40
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 現在表示可能なデータはありません。
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 新着書き込み
- 関西最難関中学のスレ 2023/03/20 21:26 <男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星 <女...
- 高槻高校の現役大学進... 2023/03/20 19:20 高槻中は人気のようで難関中とされているようで、西の須磨学...
- 茨木市内の小学校、中... 2023/03/20 17:06 現在、大阪市阿倍野区在住(一人暮らし)で 結婚のため、大阪...
- 水都国際どうでしたか? 2023/03/20 14:41 附属池田と平野が今日発表、 水都が2月2日、富田林が2月3日...
- 岡山白陵の進学実績 2023/03/20 12:26 難関国立大学の現役合格者数(東大・京大)はついに1名で、...