- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 中受験組 (ID:e6XI4p3Fu02) 投稿日時:2023年 03月 16日 22:09
高槻中は人気のようで難関中とされているようで、西の須磨学園と悩まれる方も多いように見受けられます。
しかし高槻高校の大学進学を拝見して驚きました。
2022年
生徒数…779名
合格者数…678名
現役合格数…367名
半数が浪人ということになります。
須磨学園高校はもっとすばらしい数字が出ていました。
比較にはならないのでしょうか?
中学はそこそこ似たレベルかと思っています。
なぜこのような事になっているのか、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください!
-
【7156113】 投稿者: まあ (ID:YrLt3WYM5Hk) 投稿日時:2023年 03月 22日 08:58
今年の進学実績が出る前は、
神戸女学院はもう中堅校、高槻の方が上だと騒いでる人がいたから。
神女関係者なら、
進学実績のリアルを知っているから、
冷ややかな目で見てたと思いますよ。 -
【7156173】 投稿者: 通りすがりの者 (ID:1GX9UJ2uuDQ) 投稿日時:2023年 03月 22日 10:32
お返事ありがとうございます。
男子校特有の雰囲気で浪人が多かったという感じでしょうかね。
ところで、誹謗中傷合戦になっているのは残念です。
もう少し建設的な議論をのぞみます。 -
【7157421】 投稿者: そもそも (ID:2T0qTtVjubg) 投稿日時:2023年 03月 23日 20:44
このスレッドは、最初のスレ主の投稿時点から学校を貶す内容の投稿。
とても悪意を感じるね。
スレ主に悪気がなかったのであれば自ら削除申請をすべき。 -
【7158075】 投稿者: 高槻がんばれ (ID:wXeKYnyHtmg) 投稿日時:2023年 03月 24日 16:36
今年の高槻は東大5 京大27 阪大25 でした。素晴らしい実績でした。
バブル神女は今年は東大理3 3名合格とか?デタラメだと思われます。学校当局
は公表できません。進学実績公表と教育方針は関係ありません。まぐれで3名いたとしても今年だけです。学校全体のレベルは高槻に遠く及びません。伝統名門が取り柄のバブル神女の凋落は決まっています。 -
-
【7158272】 投稿者: 危機感 (ID:8EtzjgEwT6I) 投稿日時:2023年 03月 24日 20:14
そんな心配よりも西大和から名門高槻Bへの出願者流出が止まらない。
-
【7158853】 投稿者: あ (ID:QEp4eOFOZno) 投稿日時:2023年 03月 25日 12:46
神戸女学院を貶めようとするのはやめませんか
現在判明している現役理系だけで、東大8人(内4人理Ⅲ)ですよ
在校生の一学年の人数は高槻の半分であることも考慮していただきたいです -
【7158936】 投稿者: 相手したらダメです (ID:MxQMVTqJi16) 投稿日時:2023年 03月 25日 13:49
この人の過去のコメント検索したらわかりますが、筋金入りのアンチです。何を言っても通じないので相手しない方が良いです。
-
【7160063】 投稿者: あ (ID:ugZ.AbgM9Ww) 投稿日時:2023年 03月 26日 16:22
そうだったんですね(^^;)
それならばアンチの人は気にしない方が良さそうですね
ありがとうございます
あわせてチェックしたい関連掲示板
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 新規スレッド
- 附属中学から外部の附... 2023/06/05 22:23
- R4 68 西大和学園 2023/06/05 13:59
- 大安寺は適性ですが、広... 2023/06/01 10:03
- バブル偏差値でない中学 2023/05/31 13:17
- 民間企業からの研究資... 2023/05/28 23:59
- 中高一貫校 土曜日授業 2023/05/23 10:27
- THE 名門校 BSテレビ東京 2023/05/20 12:12
- 公立中高のみの受験 2023/05/19 11:23
- 23年高槻女子健闘?共... 2023/05/17 12:43
- 京都教育大学附属桃山... 2023/05/16 09:20
"中学受験情報 地域別"カテゴリーの 新着書き込み
- 関西最難関中学のスレ 2023/06/08 02:32 <男子>灘、東大寺、西大和、甲陽、洛南、星光、洛星 <女...
- R4 68 西大和学園 2023/06/07 22:14 本日、次年度の「R4」がアップされましたね。 男子 7...
- 附属中学から外部の附... 2023/06/07 21:03 今現在大学附属中学に通う中学3年の子供が違う私立高校に行...
- バブル偏差値でない中学 2023/06/07 20:44 関西中受板をみているとやたらと統一日やら入学者偏差値やら...
- 京大の易化について 2023/06/07 18:37 公立校からも大量に受かる京大。 入試問題もすっかり簡単に...