最終更新:

214
Comment

【7173696】大阪の教育無償化所得制限撤廃の影響

投稿者: 大阪府民   (ID:nbfelvUqbI2) 投稿日時:2023年 04月 09日 21:37

大阪星光がさらに難化していくか

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 6 / 27

  1. 【7208461】 投稿者: 大阪公立大学の時代  (ID:g8aXsfbSpCE) 投稿日時:2023年 05月 13日 17:49

    大阪公立大学は明るく、阪大は暗いイメージ(阪大は立地も悪い)

    女性人気は圧倒的に前者だろう

  2. 【7228708】 投稿者: 特待生  (ID:iDWRRWOXQx.) 投稿日時:2023年 06月 02日 22:05

    特待生制度のある、中堅校は影響あると思う。

    学費免除とかの特待生に進学実績を頼っている学校は、無料化に反対するだろう。

  3. 【7228972】 投稿者: 反対されてる  (ID:beYPBW20Qwk) 投稿日時:2023年 06月 03日 05:37

    「大阪私立中学高等学校連合会」が、理念には賛成だが制度案には賛同しないという意向。
    https://www.ktv.jp/news/feature/230530-highschool/

    すんなりと実現しなさそう。

  4. 【7229528】 投稿者: 現実  (ID:zovvs5cXmck) 投稿日時:2023年 06月 03日 15:54

    公立大は大阪大はおろか神戸大に行けなかった人が、
    行くところですよ?
    後期の九州大や北大にもけられてますが。
    合格人数と実際の進学者数をみてごらんなさい

  5. 【7229829】 投稿者: 学校の無償化賛成だが・・・  (ID:FmcniD6rTmk) 投稿日時:2023年 06月 03日 21:13

    大学の無償化はある程度のレベル以上が必要。とりあえずは公立大からスタートでOK。高校もせめて定員割れレベルは除外したい。あと、県境、たとえば私立で池田市の学校と川西市の学校とか受験の結果で変わる場合、併願の自由がなくなるし、大阪の中央部居住学童と辺縁部居住学童の不公平さが顕著になる。大阪府居住学童なら良いが、格差が大きすぎて他府県民はどう思う?大阪府民の税負担とはいえ、これは大阪市の生活保護問題のように流入雪だるまにならんのか?まあ、うまく行けば他府県も維新与党にする作戦なんだろうが、まあ動機はどうでもいい。

  6. 【7231179】 投稿者: それはある  (ID:FAwc3VWGrok) 投稿日時:2023年 06月 05日 08:30

    特待の影響はあるでしょうね。わざわざ特待のために第2志望に行くことはなくなる
    そしてそういう中堅校の合格実績のボリュームゾーンである公立大が難化して、
    ダブルパンチの可能性がある

  7. 【7231307】 投稿者: どうかな  (ID:HJQf3VJ71ZE) 投稿日時:2023年 06月 05日 10:56

    学費が国か県から出るようになれば、私立高校は学費免除特待の予算が浮いてくる。そうすると給付金(教育費や交通費の補助という建前)特待生を増やせるのでは?今まではごく一部の生徒だけが貰えてた給付金特待を増やせば、優秀者は集められると思う。

  8. 【7231693】 投稿者: 補助  (ID:WgZAwh0F5kY) 投稿日時:2023年 06月 05日 18:27

    交通費程度だと対象の府内生徒から見れば、余り魅力的でないと思う。
    志望校変更する程の動機にはなりにくいのでは?
    元々、府外生徒の多いスポーツ特待生とかは影響少ないと思いますが。

    所得制限のある無償化は賛成していたのに、所得制限無くす無償化に反対する校長の二重基準はどうかと思う。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す