- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 甲陽一強 (ID:Ng0RH3WBI4A) 投稿日時:2023年 05月 04日 18:35
YouTubeの再生数の変化率から、関西の中学受験では甲陽学院の人気が一強です。
2024甲陽は更なる難化が見込まれます。
関西中学受験の甲陽卒業生の多さや資本主義世界における甲陽学院卒業生の華々しい活躍(アストロスケール、マネーフォワード、ベースフード、イノカ、ナレッジワークなど)が反映されたのでしょうか。
ちなみに、今年の東大理一首席は甲陽でした。
また、先日、甲陽学院卒業生の柄谷さんが哲学のノーベル賞ことバーグルエン賞を受賞しました。日本から「思想」が生まれた瞬間です。
-
【7341499】 投稿者: スゴいぜ甲陽!! (ID:zB.1O0kA0lc) 投稿日時:2023年 11月 16日 20:21
スゴいぜ甲陽っっ!!
-
【7341524】 投稿者: 南無久富とは?? (ID:zB.1O0kA0lc) 投稿日時:2023年 11月 16日 21:40
法華経関係の術語ですか??
-
【7341614】 投稿者: 灘から高槻へのシフト (ID:XD3NYQXRgV.) 投稿日時:2023年 11月 17日 02:22
今後、灘の代替となるのは高槻
神戸の男子校には国家としての役目は不適
(甲陽と灘は全く属性が異なるので互換性はない) -
【7341840】 投稿者: 高槻女子 対 灘 (ID:.a.Vbwb9tjw) 投稿日時:2023年 11月 17日 14:22
まずはこの一戦
-
-
【7342288】 投稿者: 名家の選択 (ID:eNoJbpIMvro) 投稿日時:2023年 11月 18日 13:07
名家は灘ではなく甲陽学院を選ぶ
-
【7342348】 投稿者: 池田大作の死と甲陽学院 (ID:r9xaObR1jE.) 投稿日時:2023年 11月 18日 15:01
甲陽は彼の遺志を受け継ぐのか
-
【7342376】 投稿者: 久富家の出番 (ID:afxBOUBaT9E) 投稿日時:2023年 11月 18日 15:48
甲陽というよりは久富家が受け継ぐべきすかね
久富家の末裔が今も生存するのかどうかは分かりませんが -
【7342379】 投稿者: サントリーの出番 (ID:eNoJbpIMvro) 投稿日時:2023年 11月 18日 15:52
サントリーが何とかするでしょう
現在のページ: 64 / 67