- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 予想偏差値 (ID:F1F/XE/6TQQ) 投稿日時:2023年 06月 05日 13:59
本日、次年度の「R4」がアップされましたね。
男子
71 灘
68 西大和学園・東大寺学園
66 甲陽学院
63 大阪星光学院・洛南専願
59 洛星前期
-
【7334772】 投稿者: 今後の西大和 (ID:UVv9Vwp/DWQ) 投稿日時:2023年 11月 06日 15:38
危ういイメージの西大和が、受験生やその保護者に避けられるのは、あると思います。
-
【7334797】 投稿者: 真実ではありませんね。 (ID:dun.qfGVWzY) 投稿日時:2023年 11月 06日 16:08
>校長 女子中等部卒業生の4割程度は、東大か京大に合格しています。
校長自身がステマ発言をする学校で、証明するデータが無いでしょうw
高等進学塾2021合格実績 ( )は医学科合格者
神女 四天 西大和 洛南
東大 3(0) 2(0) 1(0)
京大 3(1)
阪大 2(1)
神大 1(1) 3(1)
市大 3(3) 2(2)
-------------------------------------------------
計 12(6) 7(3) 1(0)
神女・四天生のメイン塾は鉄緑会ですが、人気のない予備校でこの実績です。
上記データで推測すると15~20%でしょうね。 -
-
【7338113】 投稿者: 匿名 (ID:yurjXADPHSo) 投稿日時:2023年 11月 11日 08:52
ネットで他校の下げコメントを学校を上げてするような中高一貫校は誰も行かなくなる。ネット社会を通して多くの保護者が気が付いてきている。ネットで学校経営者の利益の為に自校に入学させようと詐欺行為をして入学させ、偏差値を上げてきた中高一貫校はこれから落ちていくであろう。そういう学校の卒業生にはしたくないと考えるのが親。OBですら外では●●学園卒業とは恥ずかしくて言えないと言っている。灘、ラサール、東大寺ではそのような変な噂は出ない。
-
【7338270】 投稿者: 南無久富 (ID:7tpKb.B5CUk) 投稿日時:2023年 11月 11日 11:59
テスト
-
【7342181】 投稿者: 感想 (ID:DCe4a1demRM) 投稿日時:2023年 11月 18日 09:13
西大和の保護者のコメントを読んでいると、我が子をひどい学校に入れてしまった贖罪をしているように思えます。
誰だって入れてしまった学校が、ひどい学校だと思いたくはないですから。 -
【7342653】 投稿者: よく考えよう (ID:F2PMrmDaYi.) 投稿日時:2023年 11月 19日 00:20
西大和を受験するも受験しないも、家庭の考え方。
ただ、塾の考えを鵜呑みにはしないように。後悔のないように。