- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: N'Klabe♪ (ID:Pdes5YEs.0Y) 投稿日時:2023年 09月 25日 19:34
秋以降に学校全体で模試を受験するから、その模試の過去問5年分を今年の夏休みの宿題として与えた中学校(私立中高一貫校)があるそうです。
高校になって1〜2年分を模試前に課するのならまだ理解できますが、中2の夏休みの宿題で5年分って・・・。もちろんそれ以外にも宿題はたっぷりとあるようです。
みなさまのお子様がお通いの学校ではどうですか?素朴に知りたい。
受験生および保護者の方々に受験校選びの参考になるかもと思い。
現在のページ: 2 / 2
-
【7309747】 投稿者: N'Klabe♪ (ID:b.c5Px0dHs2) 投稿日時:2023年 09月 27日 20:05
ビンゴ!
-
【7315066】 投稿者: やはり (ID:CTISyg/KVYQ) 投稿日時:2023年 10月 06日 19:27
そういうことする学校ってNYTかT Kなんですね(w
-
-
【7327858】 投稿者: 同感 (ID:YnILk13b0/Y) 投稿日時:2023年 10月 26日 18:26
中等部(?)の宿題で五年分過去問やり込んで模試挑む、高等部(?)ならさらに???
高等部(=中入り?を差しらしい)の◯◯模試は灘に迫る成績で全国◯位、それはそれは素晴らしいです。 -
【7328086】 投稿者: 模試不正 (ID:LRnKb8tyxv.) 投稿日時:2023年 10月 27日 00:27
激烈な受験科目ヒエラルキーの環境では、巷で噂の模試不正に繋がりかねませんね。
-
【7328628】 投稿者: 得意技 (ID:adtqFLXV4c2) 投稿日時:2023年 10月 27日 22:45
模試でドーピングして、偏差値出させて、勘違いさせての東大に特攻やで。