最終更新:

1554
Comment

【7423346】関西の中学の序列を教えて

投稿者: 関西いいですね   (ID:BCEeRTG.Uzc) 投稿日時:2024年 03月 09日 13:16

関西の中学受験で入れる中高一貫校の序列を教えてください

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7568100】 投稿者: 知りたい  (ID:hCXmVZDjnQ6) 投稿日時:2024年 11月 08日 12:13

    内部進学に関しては、募集人数に含まれていないのであれば発表する必要はないと思う。
    でも、シンガポール入試の志願者数と合格者は発表する必要があるのではないの?
    募集人数に含まれているわけだし。
    私も合格者は若干名とは思うけど、実際は分からない。

    英語重視入試にしたって、一般入試と別入試なのに一緒に発表っておかしい。
    他の学校は科目ごとの入試結果も発表してるのに比べたら、あまりにも適当すぎる。
    募集要項があって、それに従っての入試をしたのであれば、堂々と発表するべきだと思う。
    そういうところが胡散臭いって思われてしまうところなんだろうね。
    西大和も良いところもあるんよ。
    でも、改善できるところはしていかないと、こんなふうに叩かれ過ぎるようになってしまう。

  2. 【7568157】 投稿者: 世間体  (ID:inCd5rOH/SA) 投稿日時:2024年 11月 08日 13:08

    何かに振り切って、それ以外のことはどうでもいいというやりかたなんだろうけど、その割には少し何か言われるとものすごく敏感に反応するから、常にいろんなプレッシャーに晒されていてとてもしんどそう。

  3. 【7568186】 投稿者: 知りたい  (ID:hCXmVZDjnQ6) 投稿日時:2024年 11月 08日 14:03

    昔なら適当でも分かりにくかったことでも、今はネットで気になったことはすぐに検索できるからごまかせない時代になってんのにね。
    海外に入試に飛びついたり、時代の先端に行っているようで、実際は時代についていけてないんだよね。
    長い目で見たら、目先の進学実績よりも大事なことあるのにね。

  4. 【7568220】 投稿者: 教えてあげます  (ID:jNJ2BrL1J8o) 投稿日時:2024年 11月 08日 14:42

    男子180名
    女子 40名

    シンガポール、
    東京東海、
    岡山福岡広島、
    札幌沖縄、
    英語重視A、
    英語重視B、
    3科目4科目、
    21世紀特色、
    帰国生・外国人、


    実際にこれだけの入学試験が行われていて、西大和の公開偏差値は3科目4科目だけを指す値なんですね!
    問題は公開偏差値にあたる3科目4科目の募集定員数を自由気ままに変更できるところにあります。
    つまり、公開偏差値を学校が自由自在に調節できるのです。
    関西の入試解禁日前日までに、地方入試で(男子)寮生を専願で確保済です。
    解禁日初日には、さらに21世紀特色専願に定員を割きます。(主に女子)
    二日目午後には、英語重視A、英語重視B、帰国子女、外国人、3科目4科目で残りの定員数を輪切りにしているんです。
    3科目4科目だけの受験生は実質併願受験という扱いになります。公開偏差値が、いつの間にか併願偏差値に化けてしまうというわけです。
    バブル偏差値校と言われる所以です。

  5. 【7568344】 投稿者: 世間体  (ID:qLeSOxp8jKo) 投稿日時:2024年 11月 08日 18:47

    どぎついことをやってる反面、外からくる自信と誇りを削りとりそうな悪評っぽいものとは徹底してたたかって守る。すごく内向きで閉じた思想集団な感じ。そもそも全方位的に好かれようとか思ってなさそうだし、なかにいると居心地はよさそう。一部だけなのか全体的にそうなのかに興味ある。怖いもの見たさ。

  6. 【7568417】 投稿者: ルール  (ID:fZ0t1Uucnfo) 投稿日時:2024年 11月 08日 21:02

    某塾長と勝手に呼ばれても困る。
    なにかご自身と西大和に不都合なことは皆、この某塾長のせいだと思いたいのはわかるが。
    それにあなたが、西大和のルール違反を、塾長もルールとモラルを守っていないだろう、と論じるなら、塾長に文句を言うのと同様に、西大和学園にもルールとモラルを守るよう、働きかけてはどうかと思うが、いかがか?


    >その通りだね。
    某塾ブログで明らかなように、ルールとモラルを守らない某塾長が、子供に何かを教える資格なんてない。

  7. 【7568430】 投稿者: 保護者、生徒の支持  (ID:YIQ9wvs1lhQ) 投稿日時:2024年 11月 08日 21:23

    ルールやモラルを守っていないと考える家庭、それも優秀層がその学校で学ばせる?小学生でも分かりそうですが答えは否、でも西大和はそう考えない優秀層家庭に支持され、優秀生徒を入学させている。
    一方の塾はその規模と進学実績から明らかに優秀層家庭に支持されていない。
    ルールやモラルなんて、どう解釈するかは主観の問題。
    ここまで説明してもらえたら理解出来ましたか?
    ルール違反だモラル違反だなんて、アンチが騒いでも、西大和は優秀層家庭から支持されてますw w

  8. 【7568466】 投稿者: ?  (ID:h/bVwSOr7Cw) 投稿日時:2024年 11月 08日 22:39

    >ルール違反だモラル違反だなんて、アンチが騒いでも、西大和は優秀層家庭から支持されてますw w

    西大和を本命校受験した子はいるのだろうか。
    少なくとも、阪神間・北摂では本命校受験者は皆無で、名門進学校の滑り止めの位置づけですw

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す