最終更新:

993
Comment

【7423346】関西の中学の序列を教えて

投稿者: 関西いいですね   (ID:BCEeRTG.Uzc) 投稿日時:2024年 03月 09日 13:16

関西の中学受験で入れる中高一貫校の序列を教えてください

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 21 / 125

  1. 【7511276】 投稿者: どうでもいい  (ID:NrMuu8j0Mhc) 投稿日時:2024年 07月 24日 21:15

    関西最難関中学のスレ、という所でやってくださいね。

  2. 【7512255】 投稿者: 同意  (ID:lSP97nwZDac) 投稿日時:2024年 07月 27日 11:34

    東大寺が残念で西大和に行き、
    リベンジで東大を目指す、
    これがほとんどの人の認識です

    今後の世の中を見据えるに、
    学校の指導で東大を無理に目指しても、
    ますます意味がないと思います
    また、学校は大学受験予備校ではないので、
    精神面に及ぼす影響が心配です

    そして、
    なぜ東京国医が3割台になってしまったのか、
    それが大問題ではないでしょうか

  3. 【7512462】 投稿者: 原因は明白  (ID:q9B4YlQBhfE) 投稿日時:2024年 07月 27日 19:25

    >なぜ東京国医が3割台になってしまったのか、

    ①雰囲気に煽られて分不相応に東大を受験してしまう。

    ②全体の4割を占める高入りの学力がどんどん低下している。トップ公立の学区撤廃の影響が大きい。

    ですね。

  4. 【7512531】 投稿者: 問題  (ID:Z.lGom48Y/k) 投稿日時:2024年 07月 27日 22:57

    現役で学校に煽られて東大を受験したとしても、浪人で東大や京大に合格すれば、このランキングに何の影響もないはず。しかし実際はそうではないので、現役時に背伸びをして東大を受験したという仮説は成り立ちません。
    また他スレに、西大和の中入り自宅通学生と星光を比較して、現状でも星光に劣るというデータが露呈されました。これで西大和の高入りの学力低下のみが急落の原因という仮説も否定される。
    西大和は学校教諭の入れ替わりが激しく、継続的な学校運営に問題がある、あるいはスパルタともいえる殺伐とした教育環境が、時代に合わなくなってきている、などの問題が、結果的に全体の学力低下を招いているのだと思います。

  5. 【7512871】 投稿者: データでわかる  (ID:q9B4YlQBhfE) 投稿日時:2024年 07月 28日 17:01

    >浪人で東大や京大に合格すれば、このランキングに何の影響もないはず。しかし実際はそうではないので、現役時に背伸びをして東大を受験したという仮説は成り立ちません。

    →知らないのに偉そうに自説を論じてもダメです。
    「進路の手引き」で全ての現役生の詳細な成績を見ることが出来ます。浪人しても受からない生徒が突っ込んでいます。これが現状です。(手引きを手に入れて下さい。分かりますよ。)

    >これで西大和の高入りの学力低下のみが急落の原因という仮説も否定される。

    →「のみ」という言葉で仮説を否定してはだめですよ。
    データは大きな要因が高入りの学力低下にある事を示しています。平均偏差値が4ポイント近く離れているのは絶望的です。

    全統模試偏差値
    2020年 中等部65.2 高等部65.0
    2021年 中等部66.7 高等部64.6
    2022年 中等部66.4 高等部63.2
    2023年 中等部67.5 高等部63.7

    >あるいはスパルタともいえる殺伐とした教育環境が、時代に合わなくなってきている、

    →知らない事を知ったかぶりしてはいけない。
    スパルタなんかは10年以上前の事ですよ。
    今は無いです。我が子は完全に放任されていますよ。一定の成績をおさめている生徒が何かを強制されることは無いです。

  6. 【7512893】 投稿者: 横ですが疑問をいだきました  (ID:SQwkxEWj49E) 投稿日時:2024年 07月 28日 18:13

    ①下記というか貴女がおっしゃるところの2023年度全統模試受験生偏差値は2024年度大学入試受験生のものということでよろしいですか?
    ②もしそうであれば、「2023年度全統模試受験生偏差値は、この西大和学園2024年度大学入試の結果と(現浪込でも現役単体でも)リンクしないですよね?」ということをおっしゃられたい方々がいらっしゃるのでは???

    2023年度全統模試受験生のうち中等部は模試成績についてはほぼ右肩上がりといっていい素晴らしい結果。
    高等部も全統成績は前年より上がっているし、高等部は高等部対中等部との人数比率もここ数年の中では低いですよね?
    だから言葉悪いですが、中等部の実績の2024年度実績の穏やかさを高等部の戦果によるものだとして、中入高入含む全校では相対的に低いことが妥当であるとやむを得ないと結論づけられる要素もここ数年では少ない。

    にもかかわらず2024年入試 中入高入合算現役比率81/341
    =敢えて計算しません

    でも2024年度全校(中入校高入含む)現役成績の東京国医この模試の偏差値比率に反比例なのかってことですよ。

    >→「のみ」という言葉で仮説を否定して
    >はだめですよ。 
>データは大きな要因が高入りの学力
    >低下にある事を示しています。平均
    >偏差値が4ポイント近く離れているの
    >は絶望的です。 


    >全統模試偏差値
    
>2020年 中等部65.2 高等部65.0 

    >2021年 中等部66.7 高等部64.6 

    >2022年 中等部66.4 高等部63.2 

    >2023年 中等部67.5 高等部63.7

  7. 【7512917】 投稿者: 嘘つき  (ID:v/BD34IiXlA) 投稿日時:2024年 07月 28日 19:51

    マッチポンプが大好きな東大京大に縁のないO塾長殿
    嘘はよくない
    >「進路の手引き」で全ての現役生の詳細な成績を見ることが出来ます。浪人しても受からない生徒が突っ込んでいます。これが現状です。(手引きを手に入れて下さい。分かりますよ。)
    →進路の手引は浪人生の成績は記載なし
     現役に限ると東大合格率は、西大和>>>平均

  8. 【7512920】 投稿者: データでわかる  (ID:q9B4YlQBhfE) 投稿日時:2024年 07月 28日 19:56

    2024年受験生(卒業生)のデータは来月判明すると思います。「進路の手引き」という詳細なデータ集が毎年夏休み前に全家庭に配布されます。

    今年の卒業生が昨年(2023年)と比較してどうだったか私も非常に興味が有ります。東京国医合格率の低下が何にあるか、判明すると思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す