最終更新:

54
Comment

【748343】灘学習院、実際通われてどうですか?

投稿者: ぽんたん   (ID:M2uahFAWkKg) 投稿日時:2007年 10月 29日 22:01

子供にじっくり考えさせる指導をしている、ということで、
灘学習院への入塾を検討しています。

昨年説明会に参加し、その後の質疑応答で「入塾前に一度、授業を
見学させて頂くことはできますか?」とたずねたところ、それはできませんと
断られました。
理由は「子供たちの気が散るから・・」というものでしたが。
「後ろで10分だけでも・・教室外で声を聞いて雰囲気だけでも」と粘りましたが、
やはりダメ。

そこまで頑なに授業を見せようとしない姿勢に、若干の不安と違和感を覚え、
昨年の入塾は見送りましたが、今現在灘学習院へお子さんを通わせておられる方
がいらっしゃれば、ぜひ塾に対しての率直なご感想やご意見を伺いたく思い、
スレを立てさせて頂きました。

近くに教室があるにも関わらず、不思議なくらい灘学習院に関する情報が
無くて・・・実際お子さんを通わせている方、またはつい最近まで通わせていた方
どうぞよろしくお願いいたします。
特に、灘学習院に合う(伸びる)子のタイプなどについてご教授頂ければ嬉しいです。



返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 7

  1. 【748920】 投稿者: 通っていますが  (ID:8JzycQuhWpI) 投稿日時:2007年 10月 30日 14:53

    そもそも見学できる授業が無いのです。(笑)


    子どもは教室に着くと、あらかじめ机の上に置いてあるプリントをひたすら無言で解き始めます。
    シーンとした教室の中で鉛筆の音だけが響きます。
    先生は教室内をコツコツと見回り、答えがあっていれば丸をくれます。
    いつまでも書けない子どもには、小声でアドバイスをくれるときもあります。
    ただ、基本は自力で考えることが大切なので、解き方などの詳しい解説授業はありません。最後にごく簡単な答え合わせがあるだけです。


    思考といわれる算数問題は、文章問題を一時間に一題解くペースです。
    大手の学習塾のように、理解できなかった問題に対しての質問受けの時間や、チューターなどによるフォローもありません。
    公式を暗記したり、パターンやテクニックを覚える事もありません。


    本来、低学年から考える力をつける塾なので、高学年からの入塾はついていくのが厳しいかも知れません。(単元ごとの解説授業が無いので…)


    もともと家庭学習で、一人でコツコツするのが好きな子にはとても向いていると思います。


    入塾はお子さんの性格があっているかどうかと、中学受験をする可能性があるかどうかでご判断されるのが良いかと思います。

  2. 【752036】 投稿者: 現在進行形  (ID:XWAQhrj04LI) 投稿日時:2007年 11月 02日 18:21

    4年生から通っています。

    思考の授業に関してですが、徹底して一人で考えさせる癖をつける授業だと思います。
    この癖が身につくと、成績の伸びが加速すると実感しています。

    入塾当初、授業時間2時間15分の間にできるのは2〜3問、できないときは1問も解けないままの事もありました。

    最初は「これでいいのか?」と大変戸惑いましたが、入塾半年後位からは思考問題に関しては口出しせず、とにかく「我慢!我慢!!我慢!!!」でした。(これは結構、親にとって精神的にきつい事です)

    下手に親が口出しをして教えてしまうと、その場では理解できたはずが、数日すると全く同じ問題であっても解けないです。これは4年生の最初に痛感しました。
    逆に、自力で考え抜いて解いた問題は、少し問題の内容を変えても、半年・1年経っても解けています。

    結果、非常に成績は伸びています。大手塾の試験を時々受けさせていますが、全く引けを取らない成績です。

    4年生の思考で基本的な問題を反復してやり、5年生になると4年生の思考問題を基本とした発展問題となっているようです。
    5年生からの入塾の子供は、4年生の時に学習した思考の授業からになることが多いかもしれません。

    また、思考の授業以外にとても役に立っているものが、長文のあらすじをまとめるというものです。
    「物語文」の他に「朝日小学生新聞」の切り抜き記事(2ヶ月ほど前の内容)で、あまり新聞を読む事がない子供にとっては、世の中の事を知るいい機会だと思います。

    日常の会話の中で、「なんでそんなこと知ってるの?」と思う事があるのですが、情報源はこの切り抜き記事のようです。

    ただ、受験専門塾ではないので、大手塾に比べると中学受験情報が少ないと思います。

    しかし講師はアルバイト的な方はいないようで、大手に比べて少人数のクラスですので、受験する場合でも利用方法によっては、かなり子供が伸びる要素が多分にある塾だと思っています。

    授業後に残って自習、6年生になると通塾日ではなくても自習&質問ができます。

  3. 【752628】 投稿者: 通っていますが  (ID:8JzycQuhWpI) 投稿日時:2007年 11月 03日 11:33

    『現在進行形』さんの投稿を拝読し、少し不安が和らぎました。
    ありがとうございます。
    現在、まさに「これでいいのか?」「我慢!我慢!我慢!」の毎日で不安な分、前回の自分の投稿がちょっと突き放したような内容になっていたなぁと、反省しました。


    大手塾に行かれた他のお子さん達が、どの子も「塾の授業が楽しい!」と言われるのを聞く度、灘学習院の方法に不安を覚え、本当に理解できているのか、塾選びを間違えたのではないかと不安の日々でした。


    灘学習院で他のスレッドを見ても、やはり「親の我慢」が大切なのですね。
    2年生、せめて3年生から入っておけば、少しは違っていたかもと思っていましたが、『現在進行形』さんのお子さんは4年生からの通塾で頑張られたのですね。


    途中入塾だったので、他のお子さんとの遅ればかり感じておりましたが、あと一年はぐっとこらえて見守りたいと思います。もともと「考える力をつける」というやり方に共鳴して入塾した訳ですし、初心忘れるべからずですね。


    一年後の我が子の様子を見て、大手塾に転塾するかどうかは判断したいと思います。


    考える力は魔法のようにつくものではなく、こつこつとした長い努力があって初めて身につくものなのですね。この文章を書きながら自分自身に言い聞かせています。

  4. 【760597】 投稿者: ぽんたん  (ID:R8uxwxHkuMc) 投稿日時:2007年 11月 10日 22:46

    諸事情により、書き込みが遅れまして申し訳ありません。


    “通っていますが”様、“現在進行形”様、ありがとうございました。
    大変参考になりました。


    特に
    “そもそも見学できる授業が無いのです”
    のくだり、なぜ授業見学を断られたのか合点がいきました。
    そのような授業形態ですと見学できないのも無理はありませんね。


    我が家は現在小2で、小3からの入塾を検討しております。


    小3、小4と灘学習院でお世話になり、その間に様子を見て
    5年から中学受験のため大手塾に移ろうか・・・と。
    今のところ親の勝手な考えですが。


    塾の授業内容云々ではなく、中学受験する場合やはり大手の持つ
    “情報”は大きな魅力だと思いますので。


    “現在進行形”様のお話を伺って、灘学習院はやはり目先の
    中学受験向きではなく、本当の意味での“学び”を得られる塾では・・・
    との想いを強く持ちました。


    大手進学塾ですと、仮に受験しないことになった場合、通塾が無意味
    (視点を変えると全てがそうとは言い切れませんが)になる気がしますが、
    灘学習院の場合は、“現在進行形”様のお子様のような力がつけば、
    受験するか否かに関わらず、子供にとって以降貴重な財産になりますよね。
    中学受験で終わりではないので、その点にとても魅力を感じます。


    成果が出るか出ないか、かなり分かれる塾だろうとは思いますが、前向きに
    検討してみたいと思います。


    ありがとうございました。










  5. 【1092185】 投稿者: プリン  (ID:7mlxVHbDuWw) 投稿日時:2008年 11月 15日 22:51

     私は以前通っていました。 本当にいい塾です。 いまでも感謝していますよ。 できる楽しさが絶対にわかります。

  6. 【1093319】 投稿者: 匿名  (ID:WgWqXJDbli.) 投稿日時:2008年 11月 17日 09:24

    クラスで三人ほど通っている子がいます。
    成績は大手塾に通っている子の方が優秀と子供が話していました。

  7. 【1117585】 投稿者: りんごちゃん  (ID:TJROyZb.2Lk) 投稿日時:2008年 12月 10日 21:27

    H学園から転塾しました。4年男児です。
    偏差値に拘らず、こどものやる気を認めてくれる塾です。
    こどもの志望校に応じて追加の宿題を臨機応変に出してくださいます。
    君の志望校はここだったな。このくらいのレベルの問題にチャレンジ
    してみなさい。。。という感じです。問題を解けたときや、頑張って考えたときは徹底的に褒めてくださいます。こどものやる気がかなり変わって来ました。
    根気と集中力がつきました。6年生になると先生がずっとつきっきりで
    苦手科目を見てくださるそうです。受験に熱心でない、情報が少ないと
    書き込まれていますが、かなり熱心だと思いますよ。
    第一志望校を合格させる為に充分良くしてくださるようです。
    少なくとも大手の塾に比べて面倒見は抜群にいいと思います。

    ちなみに思考の問題は最難関校の過去問レベルです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す