最終更新:

126
Comment

【876460】灘と筑駒、どちらが日本一?

投稿者: 無縁坂   (ID:BLpWeM2PUso) 投稿日時:2008年 03月 15日 17:19

日本一の難関「灘」と、それに対比する「開成」という学校は強力な知名度があるのに、日本一に「筑波大附属駒場」の名を挙げる人がいません。(特に関西では知名度すら低い)


しかし東大合格率は灘と互角。


灘:
卒業生数 216名(昨年参考)
東大前期合格者 108名(うち現役81名)現役率75%
*理3→19名(現役不明、どなたか教えてください)
卒業生数に対する現役合格率37%


筑駒:
卒業生数 155名(昨年参考)
東大前期合格者 74名(うち現役55名)現役率74%
*理3→13名(現役9名)
卒業生数に対する現役合格率35%


筑駒は国立の学校であることのほかに、何か特異性があるのでしょうか。灘のライバルとするには弱いでしょうか。カラーが違うので比較対照にはならないということでしょうか。
私は個人的には筑駒は灘を凌ぐ学校であると思っているのですが。(ああ、言っちゃった)


敢えて関西の方にお訊ねしました。(筑駒のイメージを何かの機会に一度お聞きしてみたかった)
無意味なスレッドですみません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 4 / 16

  1. 【900733】 投稿者: えー加減にやめたら  (ID:hRn7vlXy/Aw) 投稿日時:2008年 04月 13日 00:09

    どちらの学校の生徒も教師も、どちらが日本一かに興味ねーよ。
    行けない外野席の連中が妄想をふくらませているだけ。

  2. 【1709198】 投稿者: lp  (ID:lum5qHbzfvY) 投稿日時:2010年 04月 28日 11:30

    東大合格率で灘と張り合ってるとはいえ、
    筑駒は関東の学校なわけで、みんな東大を目指すのは当然。
    神戸に所在する灘には東大より医学部、東大より京大の風潮もあり、
    東大合格率だけでの比較は適正とはいえない。
    塾が出す偏差値に地域感情や自社アピールの思惑が絡むのは常識であり、
    実態としては灘:75 筑駒:70 開成:68
    あたりが妥当だというのはもはや受験界の常識。
    関東人は日本最難関・日本最高の進学校ということで灘を目の敵にしがちだが、
    実態を考慮すれば筑駒・開成は灘よりも東大寺と対比させたほうが自然である。

  3. 【1709500】 投稿者: 筑駒と灘と開成のレベル  (ID:SIDKdtn5R3k) 投稿日時:2010年 04月 28日 15:36

    入学時の学力はおそらく、筑駒>灘>開成の順でしょう。
    東京・神奈川主要部のトップ120人の質は関西トップ180人より高いはずです。


    卒業時の学力は、理系トップ層では灘>筑駒>開成の順でしょうが、
    平均層や下位層の比較では灘≒筑駒>開成の順だと思われます。

  4. 【1709548】 投稿者: 佃煮  (ID:UM9j7HyHUU6) 投稿日時:2010年 04月 28日 16:23

    今年、灘○で筑駒×だった子がいます。
    どっちもイイじゃん!と思いますけど。

  5. 【1709554】 投稿者: 正確には  (ID:sg.A1Q8BPAM) 投稿日時:2010年 04月 28日 16:26

    入学時科目別学力
    国語 筑駒=開成>灘
    算数 灘>>筑駒>>開成
    理科 灘>>筑駒>開成
    社会 筑駒>開成>>>(灘)

  6. 【1709647】 投稿者: 小春  (ID:G8AyAHrJrqw) 投稿日時:2010年 04月 28日 17:59

    筑駒残念で灘合格なら、きっと算数が他の教科で秀でてできるお子さんだったと思われますね。
    筑駒受験されたのなら首都圏在住の方ですから、進学は開成、もしくは遠い灘にされたのでしょうか?
    灘合格でも東大寺×や補欠になるというのもわりと聞きます。
    東大寺は灘のように算数でそれほど差がつきませんからね。灘受験生は関西ではとにかく算数、算数でいきますから、地位的な意味も含め理系に進まれる方が増えるでしょう。

    関東では社会が必須であるに加え、社会においても高度な記述力が求められることが多いです。国語も記述の占める量が多いですね。日能研でも関西では記述力模試がなされていないことにもあらわれています。

    関東では場所から官庁が近く、日本のトップ企業も本社も多い。国語や社会を通じた高度な一般常識が求められるわけで、各々の地域性に基づいた適切なテストが行われているように思うのですが。

    灘と筑駒を比べても意味がないでしょうし、比べさせようとするスレ主さんには興味本位の悪意を感じますが。

    両校の生徒達が意識しているかどうかはともかく、ライバルとしてお互いに負けないぞという意気込みで励むことはいいことでしょうね。

  7. 【1709989】 投稿者: 事情通  (ID:z28Y3NhPQkc) 投稿日時:2010年 04月 28日 23:02

    入学時の学力も、灘>筑駒>開成が現実ですね。

    日能研 進学者平均偏差値 (男子)

      2008      2006     2001
    ① 灘   71.9   灘  71.6   灘  70.7
    ② 筑駒 70.6   筑駒 70.0   筑駒 68.9
    ③ 開成 69.8   開成 69.0   開成 67.8
    ④ 麻布 65.7   栄光 65.0   麻布 63.6
    ⑤ 栄光 65.6   麻布 64.3   栄光 63.6
    ⑥ 駒東 65.1   聖光 64.1   筑附 62.8
    ⑦ 聖光 64.9   駒東 63.8   駒東 62.5
    ⑧ 渋幕 64.7   筑附 63.1   慶應 62.1      
    ⑨ 武蔵 62.7   渋幕 62.7   聖光 61.1 
    ⑩ 渋渋 62.6   浅野 60.8   渋幕 60.6


    >【1709500】 投稿者: 筑駒と灘と開成のレベル
    筑駒と灘と開成という順で書いているので、筑駒ひいきなのでしょうが
    「おそらく」とか「はず」とか書くばかりでは・・・ね。


    そして、下の「正確には」って???


    >【1709554】 投稿者: 正確には(ID:QuanvzPZf6s)
    入学時科目別学力
    国語 筑駒=開成>灘
    算数 灘>>筑駒>>開成
    理科 灘>>筑駒>開成
    社会 筑駒>開成>>>(灘)


    国語も2日にわたり、語句などのや精読と重厚な量と質を見れば、灘>筑駒・開成でしょうが
    知らないのですね。
    科目別学力って・・・?これも「おそらく」「たぶん」「はず」ばかりで、書いているのでしょう。
    社会は灘はそもそもありませんので、比較する根拠はありません。
    ただ、どこの塾でも、4科併願校受験者として社会も相応に勉強していた灘受験生は
    社会もトップレベルに出来る子、昔から多いですね。


    筑駒○灘×の子達、結構いますが、やはり算数がいまいち灘レベルでなく、遠征して落ちた後2月の受験までの回復フォローが大変だったようです。

  8. 【1710170】 投稿者: サピOB  (ID:.rDn4m.HJSk) 投稿日時:2010年 04月 29日 01:40

    灘や甲陽の算数(問題)は半端じゃない!東大・京大生でも解けないヤツがいるぐらいだ。
    兵庫県は元来、入試が3科(しかも算国は2日間)なので、東京のトップ校に比べて遥かに難易度が高い。
    両校の合格者は、塾でN・Kの専門特訓で鍛えられたから解けるようなもの。
    少なくとも理数系については、灘と甲陽が全国最高峰レベルにある。
    中学校における数学の進度も日本一だ。中一の終わりには高校の教科書をやっている。
    そんな学校、関東には皆無。(関東では開成が数学の進度No.1)
    比較するとすれば開成≒東大寺、筑駒は特異であり全国に比較対象は無い。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す