最終更新:

95
Comment

【897570】奈良女子大付属中学校について

投稿者: なら子   (ID:5Ak2EAdeaDI) 投稿日時:2008年 04月 09日 19:50

奈良女子大付属中学校の受験を考えています。
一般の中学受験とは少し違うようなので、もしご存知の方がいらっしゃれば、アドバイスお願いします。
こちらの学校は、どういったタイプの子供にあう学校なのかも教えていただければ助かります。ちなみにうちの子は、おとなしく引っ込み思案、まじめでこつこつタイプの女の子です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 12 / 12

  1. 【2193365】 投稿者: ↑  (ID:PvoF83hZEPQ) 投稿日時:2011年 07月 06日 09:01

    読書好き=国語の成績が良い
    特に女の子の場合はおおまかには当てはまるように感じます

  2. 【2263752】 投稿者: 暗中状態  (ID:m0roeBuHmPA) 投稿日時:2011年 09月 12日 02:46

    女のお子様の保護者の方の相談やアドバイスが多いようで恐縮なのですが、私どもは男児で小5ですが受験を考えております。
    もし男の子で通わせている方もしくは通わせていた方がおられましたら、お話を伺いたいので宜しくお願いします。

    私どもは、自由な校風に惹かれて受験を考えております。
    私自身、管理的な公立中学では悶々と過ごし、高校は公立とはいえたいへん自由な校風の学校に進学しました。
    そこの教育方針である自主自立が、今の私の土台となっております。
    ただ、基本的に女の子は真面目でコツコツ型で流されずに大丈夫だとは思いますが、男の子にとっては流されないでいることは難しいのでしょうか。

    また、通塾はいつ頃からされるのでしょうか。

    男の子のクラブ活動は活発でしょうか。

    高校(後期)では、大学受験のために勉強する雰囲気になるのでしょうか。
    大学受験を意識した授業なのでしょうか。

    大学の進学実績も気になるのですが、大学受験を考えて中学(前期)だけで高校は外部へ出られたりなさるのでしょうか。
    また、男の子女の子限らずお伺いいたしますが、
    入学案内の通学の規定には大阪市内からの通学は可能のようですが、ただ通学時間が概ね1時間以内という規定もあり、うちは大阪市内でも1時間半かかります。
    そんなに通学時間がかかるような方は、やはり通学されていないのでしょうか。

    金銭感覚などはいかがでしょうか。
    経済的に裕福な私立の場合、お付き合いが派手だったり持ち物がブランド物と聞きますが、奈良女子大附属中学の場合はいかがでしょうか。

    調査書について、どのようなものでしょうか。
    うちの子は、素直なのですが妙に真っ直ぐなところがあり、先生が可愛がってくださる場合と反りが合わない場合とたいへん極端です。
    6年生の担任によっては評価が悪いことも懸念されますし、軽度とはいえ持病があり通院もしていて、欠席も多少は多いです。
    ですので、調査書がどれほど影響するのか心配をしております。

    保護者会またはPTAはございますか。
    みなさん熱心なのでしょうか。
    私は仕事があり、平日に何か集まることがあってもなかなか参加できかねますので、肩身が狭い思いを親子ともするのではないかと懸念しております。

    質問ばかりで申し訳ございませんが、塾は小規模のため全く情報がなく困っております。
    どうかよろしくお願いします。

  3. 【2267263】 投稿者: 中等教育学校  (ID:iuyx2c/J7AA) 投稿日時:2011年 09月 15日 19:50

    6年一貫教育なので、高校から外部へは出れません。
    進学実績はHPで公表されています。

  4. 【2267674】 投稿者: お急ぎならば  (ID:.gBlXT4aSvg) 投稿日時:2011年 09月 16日 08:42

    今年の入学適性検査説明会があります。

    HPより
    第1回:10月8日(土) 第2回:10月22日(土)
    どちらも同じ内容です。
    学校概要の説明・入学適性検査の説明・質疑応答があり

    >通塾はいつ頃からされるのでしょうか
    >調査書がどれほど影響するのか心配をしております

    説明されていたと思います。   
    調査書も願書一式の書類の中に入っていたと思うので一度目を通されるとよいのではないでしょうか?

    お急ぎでないなら、
    こちらの学校は塾や新聞社などが主催する進学説明会に参加されている事が多いので
    そちらで、担当者と相談なさるのも参考になると思います。

  5. 【2380973】 投稿者: この時期の投稿でごめんなさい。  (ID:bx9/WiYpDjc) 投稿日時:2012年 01月 11日 16:37

    後期課程在学中の息子の母です。

    >ただ、基本的に女の子は真面目でコツコツ型で流されずに大丈夫だとは思いますが、男の子にとっては流されないでいることは難しいのでしょうか。

    はい、難しいです。
    しかし、真面目コツコツ型が浮くようなことも無く、楽しく過ごせることと思います。流されない子はある意味尊敬されているようです。


    >また、通塾はいつ頃からされるのでしょうか。
    我が家は小4の3学期から、まる2年通いました。


    >男の子のクラブ活動は活発でしょうか。
    体育系で熱心な部では部活を「教練」(=軍事訓練?)というニュアンスで呼んでいるので、大変そうです。
    結構活発な部もあれば、それなりのほんわかした雰囲気のところも多く、様々です。


    >高校(後期)では、大学受験のために勉強する雰囲気になるのでしょうか。
    >大学受験を意識した授業なのでしょうか。
    後期課程2年目(高校2年)になると文理分けを行います。そのための希望調査は後期課程1年(高校1年)12月に集約されました。
    大学受験を意識した授業もなさいますが、進路説明会などでは「ウチは進学校ではございませんから」と進路主任の先生がおっしゃいます。つまり「大学合格を目標としておりません。」ということです。
    行事も勉強も友人関係もしっかりやって、自分の進路を切り拓ける人間にしたいという教育方針です。
    ただ、進路情報はそれ向けの200ページほどの冊子が年1冊 配られたりと、結構提供や分析はしてくださるようです。
    兄弟で別の国立附属高校に通わせておりますが、奈良女は進路指導ではきめ細やか、丁寧な印象があります。
    ですがやはりそれなりと思われます。このあたりのきめ細かなフォローをお求めになるには不向きかと。


    >大学の進学実績も気になるのですが、大学受験を考えて中学(前期)だけで高校は外部へ出られたりなさるのでしょうか。
    レアケースですがございます。他の高校に進まれた方がいます。詳細は個人が特定されるので申し上げられませんが、不可能ということは無いようです。
    「部活で全国レベルのところに…」という希望を強く抱かれて、学校と協議されたケースが過去にあったとのことでした。

    >また、男の子女の子限らずお伺いいたしますが、
    >入学案内の通学の規定には大阪市内からの通学は可能のようですが、ただ通学時間が概ね1時間以内という規定もあり、うちは大阪市内でも1時間半かかります。
    >そんなに通学時間がかかるような方は、やはり通学されていないのでしょうか。
    我が家もそれくらいかかります。
    最初はキツイですが、慣れてくると通学中の電車内で宿題をやったりと、時間の使い方が上手になります。


    >金銭感覚などはいかがでしょうか。
    >経済的に裕福な私立の場合、お付き合いが派手だったり持ち物がブランド物と聞きますが、奈良女子大附属中学の場合はいかがでしょうか。
    我が家は決して裕福ではありませんし、ブランド物とも縁遠い生活ですが、お付き合いに関して苦労したことはございません。
    身の丈に合う範囲ですが、仲良くさせていただいております。


    >調査書について、どのようなものでしょうか。
    >うちの子は、素直なのですが妙に真っ直ぐなところがあり、先生が可愛がってくださる場合と反りが合わない場合とたいへん極端です。
    >6年生の担任によっては評価が悪いことも懸念されますし、軽度とはいえ持病があり通院もしていて、欠席も多少は多いです。
    >ですので、調査書がどれほど影響するのか心配をしております。

    我が息子も決して評価は高くありませんでしたが、なんとかご縁をいただくことができました。
    やはり当日の表現を重視されているのではないでしょうか。
    しかし、何分数年前のことですので、現在はどのようなウエイトかはわかりかねます。


    >保護者会またはPTAはございますか。
    >みなさん熱心なのでしょうか。
    >私は仕事があり、平日に何か集まることがあってもなかなか参加できかねますので、肩身が狭い思いを親子ともするのではないかと懸念しております
    私も平日は参加できないことが多いです。
    お仕事お持ちの保護者様も多いので、こちらもそんなに心配なさらなくともいいでしょう。
    (1年目の役員は附属小学校から連絡進学された保護者様が役員を受けて下さいました。)
    ただし、1年、2年くらいまでは4月下旬の保護者会には出席いたしました。
    子どももお世話になっており、お友達の保護者様に是非ご挨拶やお礼を申し上げたかったので。
    このころの保護者会の出席率は高めです。(だんだん後期にゆくにつれて…お察し下さい)
    また、PTA行事は土曜日開催のことも多く、そちらの方にご参加できるのでしたら、全然ご心配は不要かと。


    >塾は小規模のため全く情報がなく困っております。
    >どうかよろしくお願いします。
    我が家も小規模塾でした。
    お体にお気をつけて…ご健闘をお祈りいたします。

  6. 【2971757】 投稿者: イチゴミルク  (ID:zLcuU5PdCoA) 投稿日時:2013年 05月 18日 14:11

    だめだと想います。明るく元気にはきはきとが一番です。

  7. 【4338773】 投稿者: 小4の母  (ID:kDRGvRac.P.) 投稿日時:2016年 11月 27日 20:44

    このスレッドを全て読ませていただきました。近年の書き込みがないようなので質問させて下さい。

    1.自由な校風、いじめのようなものは少ないとなことですが、万一子供同士の対人トラブルのようなことがあった場合の先生方のフォローはどのような具合でしょうか?長引くような場合や孤立してしまうような場合には介入して手助けしてくれたりしますか?

    2.小学校から内部進学の子と外部生との関係性はどんな様子でしょうか?
    縄張り意識のようなものや派閥のようなものはありますか?

    妙な質問ですがお許しください。
    当方の受験動機に小学校の人間関係に疲れてしまったからというのもあるものですから。

    というのも、地域性の問題ですが娘の通っている小学校の生徒のほとんどは学区内にあるA幼稚園かB保育園出身でそれ以外からの入学者は例年、学年に1人か2人というような環境なのです。
    我が家は入学直前に越してきたのもあり、運の悪いことに今年はA、B以外の出身者がうちの子しかおらず、内向的な性格も災いし一年生から孤立しがちでした。
    それでも頑張って仲間づくりに努力していたのですがA園出身者とB園出身者との間で派閥のようなものがあり、板挟みに苦しんだ挙句不登校気味になってしまいました。
    生徒数の少ない田舎なのでクラス替えが基本的になく、ほぼこのままのメンバーで中学まで行くことになるため今後もしんどいだほうという予測から子供の方から中学受験を強く希望しています。

    学力的には学校で実施している全国学力テストで基本的に90点代をとる子で、聞いたことや見たことを割とそのまま覚えているため特に勉強をしていなくても賢い部類に数えてもらえるような子ですが、国語、特に作文は苦手な子です。

    記述式が基本と聞いていますので作文の苦手さは致命的のようにも思いますが、自由な校風にとても惹かれていますので、上記のような問題が特にないようなら今から親子ともに頑張りたいと考えています。通われている方、学校での様子を教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  8. 【4510458】 投稿者: 新小6男児の母親  (ID:sd1XULlnZeo) 投稿日時:2017年 03月 25日 11:25

    在校生の保護者の方の書き込みがないようなので…

    大変なことになっているんですね。
    私立の女子校では内部生と外部生は分かれている…と聞いたり、親の財力の差でおつきあいが難しい場合もありますが、国立はどうでしょう?そこまで仲が悪かったりすると学祭や部活が成り立たないような気がしますし、茶髪もOKな自由な校風とのことですから、他人の価値観に干渉する人は少ないような気がします。大阪や、他の遠方からも通ってこられる方もいますし、自分の価値観と合わない人を否定するようだとやっていけないのではないでしょうか?

    あと、お伺いした環境では、お嬢様の成績の良さも疎外されやすい要因だったりするかも…

    同じくらいのレベルお友達がいる学校のほうが居心地いいですよ。きっと。

    塾に行ってやっと仲の良い、話の合うお友達ができた、という話も度々耳にしますし。

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 12 / 12

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す