最終更新:

64
Comment

【901618】和歌山大学教育学部附属中学校

投稿者: スレなかったようなので   (ID:8fgGFDdHCMw) 投稿日時:2008年 04月 14日 09:09

全然話題に上りませんが、ここはどうなんでしょうか?
高校がないので、県立高校と連携と聞きました。
県外からだと中学校だけなんですよね。。。
色んな事情をご存知の方、紹介してください。
受験レベルとか・・・学費とか・・・進学実績とか・・・。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4680169】 投稿者: 卒業生の親です  (ID:n8B58Cob3IA) 投稿日時:2017年 08月 23日 16:01

    スレッドが懐かしくて覗いてみました。
    我が子は中学から入学し、数年前に卒業しました。
    クラスや部活の結束が強くて、時折OB会をしたり仲が良いです。
    ただ、内申は取りにくいです(思った以上に内部生に出来る子が多い)。
    テストも変わった問題が多くて中々点数は取れず、うちは私立に進学しました。
    それでも子供は「行って良かった!」と言っておりますので良かったのだと思います。

  2. 【4857886】 投稿者: 進学実績など…  (ID:efmgQuqjC3U) 投稿日時:2018年 01月 30日 22:32

    昨年度は内部生が上位10番以内をほぼ占めていたように思います。智辯への進学はゼロでしたが、智辯の併願を受かった子たちは全員蹴って、大阪の国公立や近附の特待、桐蔭数理などに進学したようです。なぜでしょうね?
    学年の半分は面倒見が良いとの理由で私立に進学。市内公立中に比べると、和大附中もかなり面倒見が良いですから、私立を好む傾向があるのかもしれません。

  3. 【5197735】 投稿者: はまっこ  (ID:qA5.xQ1xJJE) 投稿日時:2018年 11月 21日 18:46

    こちらの学校は大阪からも受けられますか?

  4. 【5358585】 投稿者: 卒業生の父兄  (ID:3k0jBLj3pMs) 投稿日時:2019年 03月 14日 10:45

    大阪南部からは受験できたと思います。
    学校のwebsiteに載っていると思いますが、そうでない場合はお問合せされたら親切に教えてくれると思います。非常に良い先生と職員が揃っている学校です。
    なお、小生の子供(2019年3月卒業)のクラスでは各クラスに1~3人は大阪から通われているお子様がいたように聞いております。

  5. 【5492677】 投稿者: はまっこ  (ID:yHMM4C8Nr6U) 投稿日時:2019年 07月 02日 12:09

    卒業生の父兄様
    御礼が大変遅くなってしまい申し訳ありません。
    御返答くださり有り難うございました。
    良い先生がいらっしゃるようでご縁いただけるよう頑張ります。

  6. 【5513323】 投稿者: hy  (ID:NGR4Wy3y30s) 投稿日時:2019年 07月 19日 12:21

    娘が和歌山教育大付属中学への進学を考えている大阪南在住の者です。
    みなさま、ここの中学の過去問はどのように手に入れましたか?塾へ行っておらず、近所の塾に相談しても手に入れるのが難しいやら情報が少ないとのことで相談に乗ってもらえず困っています。和歌山まで通塾する時間が惜しいので自宅勉強で過去問に取り組もうとしています。本屋などに売っていますか?探したけど見つかりませんでした。

  7. 【5529762】 投稿者: 中受で在校生の親  (ID:Iep/r75OjZ6) 投稿日時:2019年 08月 04日 17:25

    学校の説明会で前年のものだけもらえます。
    和歌山市内の大手の塾なら、何年分も過去問を集めていますので、対応してくれるみたいです。
    去年から、テストの形式が変わりました。
    試験は4教科で、基本問題から応用問題まで幅広く出題されます。
    グラフや表を見たり、作文や記述も多く、時間配分に慣れる必要があると思います。
    通塾は大変になりますが、今から和大附属受験専門クラスのある大手の塾に、入塾されるのをオススメします。(ただし、入塾テストがあります。)
    文科省がモデルケースとして見学に来るような先進的なアクティブラーニング、国際交流など、地元の公立校では出来ない学びが魅力の学校です。
    また、トップ校への進学実績が良いので、人気が出ています。
    今年は去年より倍率が高くなりそうです。
    専門受験クラスの人数がすでに去年の2倍近くあるそうです。
    いい雰囲気の学校です。
    受験、頑張って下さい。

  8. 【5584548】 投稿者: これから  (ID:XcMtmh2nt8c) 投稿日時:2019年 09月 26日 10:20

    受験対策は6年生くらいからされる方が多いのですね。
    現在小学3年生と2年生の子どもが、地元の中学には行きたくないと言っているため、付属中学を検討し始めました。
    高校は県立の予定なので、内申点が取りにくいと書いてあったのが少し心配です。
    やはり地元の中学よりはレベルの高いお子さんが集まっているからでしょうね。
    県立の高校受験を考えると、内心点が取りやすい地元中学か、授業内容が充実した付属中学か悩むところです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す