最終更新:

22
Comment

【961524】滋賀大学教育学部附属中学校

投稿者: 紅茶   (ID:4gf0khoygXw) 投稿日時:2008年 06月 24日 23:27

現在、県外在住です。小4の子供がおります。
滋賀大学教育学部附属中学の受験について教えてください。
120名募集のうち、附属小以外からは15名と狭き門ですが、やはり合格されるお子さんは4年生頃から進学塾に通われているのでしょうか。
国立附属中の受験時の試験内容は、公立小で習う範囲を越えた内容となっているのでしょうか。初歩的な質問でお恥ずかしいのですが、どうぞご教授いただければと思います。
宜しくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【998394】 投稿者: モカ  (ID:ZSa1.w4PxDI) 投稿日時:2008年 08月 07日 17:13

    平野中学なんてありましたっけ?平野小ならあるけど。
    膳所高校と東大津高校とでは、えらく差がある気がするけど・・・
    大津市内の2番手高校である石山高校に、付属からほとんど行っていないのは、
    何故?内申点の問題?

  2. 【998849】 投稿者: 元塾講師  (ID:12Gmkq1RGs6) 投稿日時:2008年 08月 08日 10:25

    数年前まで膳所駅近くの塾で講師をしていました。
    その時、場所柄附属中学の子が数名生徒にいました。

    正直、学力はあまり上ではありません。
    ほとんどの子は中の上から上の下、中には「本当に小学校の入試を突破したんだろうか?」と思われる下の下(中3で割り算の勉強をやり直していました)の子もいました。

    大津周辺はどちらかというと、高校は公立>私立です。
    ですが、附属の子はやはり内申がとりにくいようで、皆そろって京都の私立高校を受験しました。

    私も大阪出身なのでどちらかというと、私立や附属の中学の方がいいように思えるのですが、滋賀はそうではなく「地元の公立中学からトップの公立」の方がいいと思われています。
    高校の考え方が公立>私立なんです。
    ですが、公立中学の内容が近隣校でも大きく隔たりがあるので当たり外れはすごくあるでしょう。

    その「はずれ」を引きたくなく「附属」を選ばれているのなら、滋賀ではなく京都の私立中学受験をおすすめします。
    大津周辺に住めば、通学には全く問題ありませんし、選択肢も広がります。
    学校を選べば大学までありますよ。

  3. 【1003660】 投稿者: 紅茶  (ID:kPG35kEie1A) 投稿日時:2008年 08月 16日 14:00

    お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
    アドバイスを下さった方々にお礼申し上げます。ありがとうございました。
    滋賀県は、やはり、公立>私立なのですね。
    中学受験も考えましたが、悩んだ末、公立高校受験でという方向に落ち着きました。
    我が家には小学生の塾生活を乗り切る力がないように思えて・・・
    瀬田北中、打出中が学区が良いようでしたので、公立であればそちらの中学に通学できればなと思っています。
    特に、打出中学区でしたら国立中も近くでしたので、おうかがいさせていただきました。
    いろいろなご助言を頂き、とても参考になりました。
    ありがとうございました。

  4. 【2460079】 投稿者: 桃  (ID:3UbkRh8bEOo) 投稿日時:2012年 03月 07日 16:38

    附属中の卒業生の高2です。
    私は幼稚園から附属でしたので他校の事はさっぱりですが、附属はいい学校ですよ。
    他校に比べてやはり進学校もいい所ばかりです。
    絶対とはいいませんが、高校の事を考えると下手に公立中に行って流されてしまうなら周りの環境がいい附属中がお勧めです。
    みんなが勉強しているので勉強しなければ…という雰囲気になります。

  5. 【2632593】 投稿者: 附属中学校生  (ID:UG4B6z6oU1Y) 投稿日時:2012年 07月 28日 10:07

    僕は、附属中に通っていますが塾には行かず家でプリントをしていました。最低2,3時間くらいは・・・・・附属中はいじめが無く平和な学校です。まぁ入試の問題は簡単です。

  6. 【2632607】 投稿者: 附属中学校生  (ID:UG4B6z6oU1Y) 投稿日時:2012年 07月 28日 10:25

    昔、付属中の人が膳所と石山どっちも受かって膳所を優先したことがきっかけ

  7. 【2682910】 投稿者: 附中生  (ID:SChV4zJF2hA) 投稿日時:2012年 09月 11日 22:11

    私も、附中生です。
    附小出身なので、友達関係がどうなるのかはわかりませんが、入学して2日後ぐらいにある「マキノ宿泊オリエンテーション」
    たいていは、仲良くなれます。1か月もたてば、お互いのことがわかってきて楽しい学校生活が送れると思います。

  8. 【2711174】 投稿者: ん~  (ID:g10JWj2MBgo) 投稿日時:2012年 10月 04日 01:14

    なんで滋賀大附属なんかな~
    滋賀大附属小なんか、できる子とできない子の差が激しい。
    できない子は「できない」って親も子も気づいていないのが厳しい。
    本当に大丈夫なんかな~附属に行かせて

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す