- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 中3男子のママ (ID:mYmQfpjgI1E) 投稿日時:2009年 11月 11日 16:31
清風南海と西大和で悩んでます。
今まで清風南海を目標に勉強していたのですが、十分合格できるレベルになり
塾から西大和を進められました。昨年から清風南海は授業体験にも参加しましたが
西大和は、もう授業体験が終わってしまっています。
校風は、どのように違うのでしょうか?
ちなみに子供は、京大に現役合格のためなら勉強中心に
3年間を送ることにまったく抵抗はない。と、申しております。
通学時間も清風南海ならスクールバスで1時間。西大和なら電車で1時間。。。
-
【1501691】 投稿者: 直接 (ID:CzKW7iBmWsM) 投稿日時:2009年 11月 11日 16:45
どの学校にも言えますが、説明会や体験の日程以外でも、直接学校にお電話して訪問見学希望の旨をお伝えすれば、個別に対応して頂けます。お子さんのためにも是非、直接連れて行ってあげてくださいね。
-
【1501754】 投稿者: 疑問 (ID:bpxJd0rvxgY) 投稿日時:2009年 11月 11日 17:45
高校から入学なら、なぜ近くの公立トップ校ではなく、西大和や清風南海なのですか。
京大なら、公立トップと、ほとんど合格実績に差がないと思いますが。
というか、高校入学組のみを比較すれば、断然公立トップの方がレベルが高いと思いますが。 -
【1501800】 投稿者: 西大和に1票 (ID:9478dzOfnjg) 投稿日時:2009年 11月 11日 18:20
3年間京大まっしぐらの勉強漬けの毎日を厭わないと子どもさん本人がおっしゃってるなら・・・。
私なら西大和かな。
トップ層は、どちらの学校だってレベル高いと思いますよ。
でも合格実績が全然違う。
・・・ということは、中間層の引っ張り方が違うってことでしょう。
どの学部でもいいなら、西大和の方が京大に放り込んでくれる気がしますよ。
(学部を選んじゃダメだけど)
清風南海もスパルタだけど、進学実績はイマイチなのは何でかな? やり方が西大和に比べて甘いのかな? -
-
【1502005】 投稿者: 高入生のクラス (ID:Utfd9SH2i/s) 投稿日時:2009年 11月 11日 21:18
授業の質、学校生活の楽しさ、進学実績は西大和のほうが上だと思います。
清風南海は勉強にはそれほどで厳しくないけど、校則が厳しいですね。たしか生徒会も文化祭もないはず。
ただ、清風南海は高校から入ると、中学からの生徒とは3年間別クラスですが、西大和は最終的には中入生も高入生も混合クラスになるのではないですか? -
【1502089】 投稿者: う~ん・・・ (ID:Eno8hZrUY1.) 投稿日時:2009年 11月 11日 22:14
清風南海と西大和、どちらも 共学で ある意味 塾的な
学校という点では特色的には 大差ないのでは?
只、清風南海は中学から共学なので 女子数は西大和より多いかも知れません。一方 西大和は SSHに指定されており、それも魅力ではあります。
どちらにしても、 受験日が異なるので 両校共に受験も可能ですし、余り迷う必要も無いのでは?
又、両校共に5科受験前提ですので、先の方も言われています様に、内申次第では公立トップ校も狙えますね。 更に別の考え方では 東大寺と清風南海という組み合わせもあるのでは無いですか? 勿論 偏差値等東大寺はかなりの難関なので 清風南海が手堅い場合の一つの選択肢ですが 進学面のみを優先しての受験を考えられるのなら、今後の更なる伸び次第では 選択肢として考えられませんか?
でも最後は息子さんご本人が行きたいと思う学校を選ばれるのが良いと思います。 -
【1502563】 投稿者: 主です (ID:mYmQfpjgI1E) 投稿日時:2009年 11月 12日 09:43
皆様、貴重なご意見をいただき本当にありがとうございます。
公立TOP校なんですが、私どもの学区、大阪ではT高校理数になっています。
内申点は、実技教科が苦手で10段階8,9も存在しますのでちょっと厳しいのです。
また5教科も2教科ほど9があります。。。しかも進学実績や校風は自由過ぎて
本人が非常に不安がっています。予備校にも行かないと行けないし。。。
私も、西大和に1票さんもおっしゃられているように清風南海は勉強、風紀に厳しいのですが
進学実績がイマイチなのが不思議で不安なのです。
反対に西大和は、華やかなのに進学実績がいい。まさに不思議です。
西大和には、なにか秘密兵器があるんでしょうか???今週末に西大和の説明会に行ってきます。
来週は清風南海にも行ってきます。また報告しますが、まだまだアドバイスお待ちしております。
よろしくお願いします。 -
【1503519】 投稿者: 高校入学組のみの大学実績 (ID:fWbJK0vreCI) 投稿日時:2009年 11月 12日 23:31
両校の高校入学組のみの大学実績は公表されているのでしょうか。
中学入学組の実績だけがいい一貫校も多数あるので、ご存知なら教えてほしいです。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"国私立高校受験情報 地域別"カテゴリーの 新規スレッド
- 中高一貫から国立高校... 2023/02/28 11:51
- 立命館宇治高校 研修旅行 2023/02/24 12:30
- 九産大九州高校スーパ... 2023/02/09 00:43
- 2023私立中学から他高... 2023/01/21 19:41
- 近畿大学付属東広島高... 2023/01/11 09:28
- 西大和学園への併願受... 2022/12/08 01:37
- 修学旅行に参加しない?? 2022/11/20 00:27
- 女学院かプール学院か 2022/11/14 00:51
- 中受を辞めさせたこと... 2022/11/09 06:37
- 私立併願優遇校 2022/10/28 22:25
"国私立高校受験情報 地域別"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"国私立高校受験情報 地域別"カテゴリーの 新着書き込み
- 京都教育大学附属高校... 2023/03/24 05:46 令和3年度、京大合格者(前期)が2名。 過去最低ですね。 ...
- 県立千葉高校と渋幕 ... 2023/03/21 21:37 千葉高校も渋幕もどちらも素晴らしい学校で、どちらを第一志...
- 千葉県私立高校の入試要項 2023/03/21 21:24 9/14(水)の読売新聞の朝刊に千葉県私立高校の入試要項が載...
- 三浦学苑と湘南学院(... 2023/03/04 17:05 三浦の特進クラスに内申が足りず、湘南学院のアドバンスにも...
- 中高一貫から国立高校... 2023/03/03 02:26 娘が中高一貫校に通っています。現在中学1年生です。 通って...