- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: よろしくお願いします (ID:5QpCePbn2MM) 投稿日時:2019年 02月 06日 09:18
訳あって私立一貫から高校受験を考えている新中3です。
大手数社の高校受験塾説明会に参加しましたが、池附は合格者絶対数が少ないためか詳しい対策がわからず、池附外部受験向けの塾を探しています(内部進学対策塾はあるようです)。
内申評定がどうなるかわかりませんので今のところ公立高校受験は考えておりません。一貫教育を受けているため理社が中学学習要領とは異なり、未修分野もあるようで、この点を補強できる塾の情報を求めています。
高校受験の基礎知識がないため、こちらでご意見をいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
-
【5301813】 投稿者: けやき坂 (ID:yUg995RZTn.) 投稿日時:2019年 02月 07日 17:07
理社の補強ができるかどうかは、わかりませんが、
毎年外部受験合格者が多いのは、開進館(特に西宮北口)、Z会教室大阪校だと思います。 -
【5302412】 投稿者: よろしくお願いします (ID:gyP1MtYJ8Kc) 投稿日時:2019年 02月 07日 21:59
どちらの塾も存じませんでした。早速ご相談に参じます。
困惑しておりましたところ、ご丁寧な情報をありがとうございました。 -
-
【7161776】 投稿者: 池附 (ID:DoTd2wpLXjc) 投稿日時:2023年 03月 28日 15:04
今年(2023)の附属池田の大学受験は何とか下落に歯止めがかかった。京大は去年より倍増、国公立医学科もかなり増えたみたい。
東大3(1)京大19(10)阪大34(33)神大15(7)
大阪公立大16 北大3 東北大2 名大1 九大1
医学科 阪大2 神大3 大阪公立大4 鳥取大2 あと地方国立大に10人程合格者がいるので半数くらいは医学科か?あと京都府立医大、奈良県立医大、和歌山県立医大も合格者が期待できる。20人程か?
あわせてチェックしたい関連掲示板
"国私立高校受験情報 地域別"カテゴリーの 新規スレッド
- 近畿のトップクラス私... 2023/03/29 21:50
- 中高一貫から国立高校... 2023/02/28 11:51
- 立命館宇治高校 研修旅行 2023/02/24 12:30
- 九産大九州高校スーパ... 2023/02/09 00:43
- 2023私立中学から他高... 2023/01/21 19:41
- 近畿大学付属東広島高... 2023/01/11 09:28
- 西大和学園への併願受... 2022/12/08 01:37
- 修学旅行に参加しない?? 2022/11/20 00:27
- 女学院かプール学院か 2022/11/14 00:51
- 中受を辞めさせたこと... 2022/11/09 06:37
"国私立高校受験情報 地域別"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 軽度知的障害の娘の高...2023/03/29 21:19
- 都内または埼玉で比較...2022/11/02 18:25
- 清風南海と西大和で悩...2022/12/04 00:51
- 県立千葉高校と渋幕 ...2023/03/29 21:41
- 2023私立中学から他高...2023/02/03 13:10
- 京都教育大学附属高校...2023/05/11 22:18
- 指定校推薦について教...2022/10/17 18:17
- 中高一貫から国立高校...2023/03/03 02:26
- 三浦学苑と湘南学院(...2023/04/22 15:44
- 日大習志野か國學院だ...2023/01/24 17:50
"国私立高校受験情報 地域別"カテゴリーの 新着書き込み
- 馬渕模試で西大和専願... 2023/05/13 12:10 (前回、スレ立てしたらスレッド名が字数制限で入り切りませ...
- 京都教育大学附属高校... 2023/05/11 22:18 令和3年度、京大合格者(前期)が2名。 過去最低ですね。 ...
- 近畿のトップクラス私... 2023/05/03 17:58 駿台高校入試模試の合否追跡調査結果 (進学塾クレアのブロ...
- 三浦学苑と湘南学院(... 2023/04/22 15:44 三浦の特進クラスに内申が足りず、湘南学院のアドバンスにも...
- 近代福山 金光で悩ん... 2023/04/03 16:01 はじめまして。来年1月受験組です。 今の近代福山 金光の校...