- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 私立高校受験検討中 (ID:1Ilf6jtuzGo) 投稿日時:2021年 10月 01日 23:43
基本、公立のみで受験を検討しておりますが、R2年から実質無償化というのを知り、実際無償化対象の年収であれば、私立に通う場合、他に必要な費用はどのくらいでしょうか。授業料以外はすべてそのままかかる、ということでしょうか。例えば、100万総額でかかるとしてそのうちの授業料が50万とすると他の施設〇丸費や入学金、〇〇活動費など残り年間50万は想定しておくということでしょうか。
私立に進まれた方の経験談などお伺いできますと幸いです。
-
【6504063】 投稿者: 対象の場合 (ID:fM2FkBfB1LU) 投稿日時:2021年 10月 02日 10:19
こんにちは!
うちは公立なので国からでる授業料充当分(118,000円)しか当てはまりませんが、
私立の場合は対象者の場合44万位?給付ではなかったですか?
大体の授業料が40~50万位だと思うので、
実質無料としていると思います。
なので他に必要な費用は各家庭の負担です。
私立の説明会に行った時に、
入学金、寄付金、施設費、PTA会費などの他に
Chromebook代、制服代はもちろん鞄や靴、コートも指定だったので予想よりかかるな~と記憶があります。
中学からも私立高校無償化のチラシをもらうと思いますよー。
私立に通われてる方が、より詳しく教えてくれると良いですね。 -
【6504708】 投稿者: 私立高校受験検討中 (ID:vdL1xRzVvYI) 投稿日時:2021年 10月 02日 18:47
ありがとうございます。なるほど、やはり、それなりにかかるということですね。とても参考になりました。
-
-
【6505862】 投稿者: ちゃんと調べたほうがいいですよ (ID:TDbB0zdVvnI) 投稿日時:2021年 10月 03日 17:16
所得制限があるので、40万もらえるのは限られた人では?
東京では所得や、兄弟構成によって段階的になっていて、10万程度しかもらえない層もあります。もちろん貰えない層も。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"国私立高校受験情報 地域別"カテゴリーの 新規スレッド
"国私立高校受験情報 地域別"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"国私立高校受験情報 地域別"カテゴリーの 新着書き込み
- 県立千葉高校と渋幕 ... 2022/05/18 08:18 千葉高校も渋幕もどちらも素晴らしい学校で、どちらを第一志...
- 相愛高校 2022/05/18 00:52 中3の娘が、相愛高校を見に行ってみたいと言っています。 近...
- 開智一貫部 指定校推薦 2022/05/15 14:33 開智高校一貫部ですが、情報公開されていませんが、在学中の...
- 奈良県立大学付属高校 2022/05/06 19:03 奈良県立大学付属高校の一期生の入試が終わりました。 2点教...
- どこの学校でしょうか? 2022/04/29 11:15 紺のプレザーにリボンは深緑、スカートはベージュが入ったチ...