- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: リック (ID:HoXMlGRRKzs) 投稿日時:2022年 03月 17日 12:01
県外在住です
高校入学を期に京都へ転居となりましたが
私立高校無償化と聞いていますが
最初はやはり学費は用意しておいたほうがいいのでしょうか?
どのような流れなのか分かる方教えて欲しいです。
年収は400万円台です。
-
【6715757】 投稿者: 通りすがりの関西人 (ID:zLsLusF7Dco) 投稿日時:2022年 03月 18日 21:50
無償化は詳しくないけど、漏れ聞いた話によると無償化って授業料だけよね?
他の施設費や寄付は対象外で普通にかかってくると思うんだけど、大丈夫ですか?
制服やその他そろえるもの修学旅行代も公立とは段違いにかかってくると思うんですが、そこらへんの支払いに耐えられる貯蓄があるなら問題ないかと。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"国私立高校受験情報 地域別"カテゴリーの 新規スレッド
"国私立高校受験情報 地域別"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"国私立高校受験情報 地域別"カテゴリーの 新着書き込み
- 埼玉県私立高校の確約... 2022/06/21 09:38 埼玉県に近い都内に住んでいます。 子供の第一志望は東京の...
- 東京で塾なしで大学受... 2022/06/19 22:41 東京で塾なしで大学受験に手厚い私立高校、ありますか? ...
- 昭和第一学園高等学校 2022/06/06 08:54 卒業生です。滑り止めの最底辺の学校ですが、もしここを滑り...
- 開智高校の確約におい... 2022/05/29 10:44 現在中三の開智高校が第1志望のものです。 開智高校の確約を...
- 県立千葉高校と渋幕 ... 2022/05/18 08:18 千葉高校も渋幕もどちらも素晴らしい学校で、どちらを第一志...