最終更新:

73
Comment

【1232448】茨木高校ってそんなに難しいのですね

投稿者: 春は来たでしょうか?   (ID:vC1minYOx3M) 投稿日時:2009年 03月 20日 06:50

茨木高校ってそんなにレベルが高いのですね。茨木高校のすぐ近くに住んでいるので、子供は茨木高校に行かそうなんて安易に考えていましたが、そんな簡単なものではなさそうですね。一流大学進学を考えるなら、レベルの高い高校に行くほうが授業は充実していると思います。でも自分にやる気さえあればある程度のレベルの高校からなら一流大学への進学も可能です。私は千葉の田舎だったので通える範囲のところから高校を選択しました。受験の時は2流と思っていましたが入ったら3流高校だということがわかりました。担任はたまたま開成高校⇒東京理科大卒(東大受験失敗)の先生でした。担任からは大学に行きたいなら、授業は無視して問題集をやった方がよいと言われ、私は高校の時はまともに授業は聞いてませんでした。そのおかげで現役で、筑波大学に合格しました。やる気があればできることですが、1流の高校なら授業を受けているだけでよかった話かもしれないのでレベルの高い高校に行くほうがよいと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1234980】 投稿者: あ  (ID:f3jkIRmWkds) 投稿日時:2009年 03月 22日 15:15

    ↑そんな人もいるというだけで、全員ではありませんね(笑

  2. 【1235073】 投稿者: 茨木高校の春は終わりました。  (ID:5paR24qu4c6) 投稿日時:2009年 03月 22日 17:19

    そうですね。
    「一部の京阪神合格組」ですかね。

    そういう方々が快適に勉強し、難関大に合格して頂けるよう、
    大多数の下々の生徒は、年間80万円を下らない額の上納金を
    毎年納めます。
    それが施設費や予備校教師の実績賞与に消えてゆきます。
    ここでも、格差社会が着々と進行しています。
    難関大に合格できない大多数の生徒は、「いい高校生活だった」と
    言えるはずがありません!
    そういう方々を、如何に多くそういう私学へ送り込むことができる
    か否かで、結託している進学塾の評価が決められてしまうのです。

  3. 【1256143】 投稿者: ランキング  (ID:PXJX7Isq6S2) 投稿日時:2009年 04月 12日 21:54

    ランキング 1
     2009
      金蘭千里(150) 医学科10東大3  計13  8.7%
      北野(317)   医学科13東大3  計16  5.0%
      茨木(319)   医学科5東大0   計 5  1.6%
    ランキング 2
     2009
      北野(317)   医学科13東大3京大56 計72  22.7%
      金蘭千里(150) 医学科10東大3京大9  計22  14.7%
      茨木(319)   医学科5東大0京大32  計37  11.6%
    ランキング 3
     2009
      北野 医学科13東大3京大56阪大53計125/317 39.4%
      茨木  医学科5東大0京大32阪大47計84/319  26.3%
      金蘭千里 医学科10東大3京大9阪大15計37/150 24.7%
    金蘭千里と茨木、入るのに努力を必要とするのはどっち?   

  4. 【1259418】 投稿者: どっちですか?  (ID:3Cvj1hkyg9s) 投稿日時:2009年 04月 15日 21:30

    私は茨木高校出身ですが、娘は金蘭千里目指しています。
    娘の方がまちがいなく能力(頭の回転が私とは全く違う速さ)は上ですが、あまり勉強の方はやる気がありません(小学生だし受験したくないから当然です、自分も小学時代勉強なんて宿題以外一分もしてません)。金蘭千里のほうが入るのにしんどいと思います。受験やめようかと思っていますが・・・今の茨木の方が楽勝で入れると思います!

  5. 【1259721】 投稿者: タイプにも依存  (ID:ZgZui6zo8i6) 投稿日時:2009年 04月 16日 07:23

    どっちですか?様
    お嬢様のタイプにも依りますが、医学部や難関国立狙いにおいては中学時代の勉強量で差がつきますので金蘭千里が有利かと思います。ただ、6年間走り続けるためには相当の気力が必要となりますので、3年後に公立高校の文理科に入学して短期決戦に持ち込む方法もあるかと思います。私立に行く場合は単純に実力勝負ですが、公立に行く場合には、内申制度による受験の有利・不利は人によって違いますので、そこは計算に入れておく必要があると思います。

  6. 【2559507】 投稿者: 中学一年生  (ID:BWhl6ieQqQA) 投稿日時:2012年 05月 29日 20:46

    私は、中学一年生の女子です。
    周りの皆はまだ受験の事はいいと言っているんですが、親が高校は決まったのかといつも言われていてどうなのかと思っています。
    姉がいるんですが姉は中一んの時には行きたい高校が決まっていたようで、正直焦っています。
    そんな時に、茨木高校のホームページを見ていい所だなと思い、受験を考えていて、度の位難しいのでしょうか?

  7. 【2559626】 投稿者: たぶん  (ID:X/CcdyX/imE) 投稿日時:2012年 05月 29日 22:19

    今は北野と同じ学区になり、中学一年生さんが受験する時は府内どの学校でも受けられるようになりますが、
    北部に住む最優秀者はほとんど北野に行くとおもいます。

    あなたの中学がトップ校にいつも5人くらい合格している
    学校なら、学年で3~5番くらいの人ならいけると思います。10人くらいいけるなら、5~10番、2,3人しかいけない学校なら一番じゃないと安心できないかも。

  8. 【2562488】 投稿者: これは  (ID:qTTwQKOeubk) 投稿日時:2012年 06月 01日 01:28

    大阪1学区で北野0の公立中、数校あるでしょう。
    高槻市内は、かつての地元集中の名残で最優秀者でも茨木にいく人、
    いるでしょう。
    北野から東大20人以上じゃないないと、最優秀者が集中するはずがない。
    北野が京大で満足するぐらいでは、最優秀者がほとんど北野にいく状況にはなれない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す