最終更新:

707
Comment

【1312904】大阪府立文理科設置10校+α 予想

投稿者: 閲覧者   (ID:88fW7OnVOeQ) 投稿日時:2009年 06月 02日 07:41

文理科設置に伴う予想だが、


北野・天王寺・三国丘…上位文理科
茨木・大手前・四条畷…中位文理科
豊中・高津・生野・岸和田…下位文理科


まず、
北野は全府から集まり、上位文理科の中でも飛び抜ける。
天王寺と三国丘は甲乙つけがたく大阪南部の争いになるが、
進学実績+旧7学区の南海高野線沿線の動向が争点となる。
北野から地理的に離れているため、
北野行く人と上記2校へ行く人に分かれる。
進学実績が三国丘>天王寺になってしまうと、
旧7学区の南海高野線沿線は三国丘の方が近くて通いやすいため、
旧7学区の南海高野線沿線から天王寺へ行く人が極端に減る。


大手前と四条畷も甲乙つけがたいが、
北野とは地理的に離れていないので、上位が北野へ流出。
その次の層を茨木・大手前・四条畷で取り合う形となる。


茨木の次点で豊中、
天王寺・三国丘の次点で高津・生野・岸和田
が下位グループとなる。
高津は大阪市内で場所はいいものの、
導入初年度は判断材料となる進学実績が天王寺に大きく取られて、
一時的にでも落ち込みそうだ。
生野は学区再編前から天王寺普通に取られていることもあり、
落ち込みは少ない。
新たに近くても学区の関係で通えない堺市北東部からの大量流入が武器
岸和田の場合は中身勝負で学区外から一部のみ、
今は頑張っているが、情熱を失えば終わってしまう状態。
豊中は千里との競合がありどっちが上になるかが問題。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1709339】 投稿者: 北野  (ID:iC816PQjHbw) 投稿日時:2010年 04月 28日 13:13

    北野は十三に在りますので大手前は大幅レベルダウン!
    旧第3学区の淀川左岸区の生徒は北野受験に変わると思われる。
    旧第4学区の生徒は四条畷8:大手前2ぐらいの受験者に変わると思われる。
    中央区、生野区、住吉区近辺も大手前文理科は受験しない、
    高津文理科、天王寺文理科に分かれるだろう。
    文理科で苦戦するのは立地条件が悪い大手前が不利!
    北野ほど有名校ではない!!
    大手前は廃校で同窓会校の金蘭千里に売却して一貫校に変身するのが好いと思いますよ。

  2. 【1709381】 投稿者: 結局  (ID:K6R1wvFU3ZM) 投稿日時:2010年 04月 28日 13:45

    得するのは名が通っており、理数科の無かった北野と
    交通の便がよく、値ごろ感のある高津ということになるのか?
    将来的には大阪市内にある北野、大手前、天王寺、高津が文理科を引っ張ると思うけどね。

    というか、大阪府下で比較的優秀な1600名を確保するんだから
    今より効率的なカリキュラムとか実績のある予備校講師の授業を与えてるとかして欲しいね。
    ただでさえ中高一貫校にすでに1年遅れてるわけだから。
    数合わせ&パイの取り合いだけじゃダメだろう。
    10校文理科の教育水準を均一に上げなきゃ。
    全国的に見ても単なる学区撤廃だけでは劇的な成績アップの例はないし。

    各校が最低でも京阪神市府の数字を10%ぐらいは上げなきゃね。

  3. 【1709476】 投稿者: 成長戦略  (ID:fXZgZmMdoNY) 投稿日時:2010年 04月 28日 15:10

    限られたパイで何とかしようとしてもムリがあるんだよ。
    公立中高一貫をつくって、私学から頭のいい奴を奪わなきゃ。
    基本的な戦略が間違ってる。

    ボヤボヤしてる間に文科省が「進学校を公立中高一貫にしない」とか言いだしたけど、それを逆手に取るんだ。
    TOP校じゃなくて、凋落した伝統校を利用するんだ。
    あえて名前は出さないが、5本の指ぐらいすぐに埋まるだろ?
    あれらの進学実績なら「ここは進学校ではない」と、大阪のことを知らない霞ヶ関の役人なら騙せるだろ?
    文科省のお墨付きを盾に、大阪の私学には「進学校の中高一貫化ではない」と押し切ればいい。
    知名度や立地はどこもいいから、中高一貫にすれば一躍人気校だ。

    倍率が上がりすぎて、また問題になるかも知れない。
    そこで第二弾だ。
    不合格者を救済するとの名目で、各市の公立中学に文理科を作るんだ。
    公立中学を全部変えようとするから、進まないんだ。
    優秀な生徒を隔離しておけば、それだけで十分。
    そして3年後に、高校文理科で吸い上げればいい。

    本当に文理科が必要なのは中学だ。
    タバコも最初は分煙から始めて、とうとう絶滅寸前まで追いつめただろ?
    荒唐無稽に見えるが、今の知事ならやるかも知れない。
    馬○とハサミは使いようだ。
    これぐらいせんと大阪に未来はないよ。

  4. 【1709495】 投稿者: 10校も?  (ID:e4Y4VOyOR26) 投稿日時:2010年 04月 28日 15:32

    文理科1600人+学区TOP4校約960人=2560人は多すぎる!
    1600人均一の授業は出来ないし、生徒も居ない!
    文理科は4~5校まで。
    市内は2校、北摂1校、泉南1校、富田羽曳野近辺1校、枚方四条畷近辺1校の計5校まで。
    800人の精鋭で行く。
    800人ならスグに効果?結果が出やすい!
    結果が出れば人気が出る!
    人気が出ると受験者が増える!
    受験者増えると偏差値UP!
    偏差値UPすると合格実績が上がる!
    合格実績が上がるとまた人気が出る!
    相乗効果が出てくる!

  5. 【1709613】 投稿者: 枠が少ないのはどうかな?  (ID:T7CvowmlVgM) 投稿日時:2010年 04月 28日 17:25

    10校多いとか言うけど、少数精鋭すぎるから中高一貫私学に流れるんだよ~
    TOP校枠を大きくして、そのの中で切磋琢磨して優劣がつくくらいの方が魅力あると思います。
    子どもが中学3年間トップでいられ続ける保障なんて無いんだし、少ない枠を目指すにはリスクが大きすぎるんですよ。
    少なくとも中堅私学中学には流れないと思いますが。

  6. 【1709660】 投稿者: そうそう  (ID:K6R1wvFU3ZM) 投稿日時:2010年 04月 28日 18:05

    10校で1600人はそこそこ良い人数だと思う。
    枠がそこそこあるから目指しやすい。入ってみると意外と高校で逆転したりもする。
    一部の超難関以外の難関から中堅私学は高校から優秀な学生を集めるのが難しくなるのは必至。
    公立3番手以下レベルの学生の受け皿として生き延びるしかない。
    そして今後ますます中学から優秀者を囲い込む戦略に出ると思われる。

    成長戦略氏の書いてることはなるほどと思った。
    文理科の次は思い切って凋落した伝統校を思い切って公立中高一貫にしてしまうのは良い案と思う。
    私学並みの速度で受験を意識した公立一貫校。
    伝統校ってのがミソやな。これが新設校なら一気に眉唾にみえるもんな。

    中学文理科ってのもいいかも。
    全中学に設置は無意味だろうから各地域内のみんな通い安い場所の1校に選抜式で設置する。
    習熟度別クラスの発展版かな。
    公立でアホばっかり取り残されたクラスはさらに荒れるだろうけどね。
    とにかく今は賢い子とやる気のある子を伸ばさなきゃ、大阪は終わるね。

  7. 【1709743】 投稿者: 四条畷  (ID:cH8P5zpi1HM) 投稿日時:2010年 04月 28日 19:24

    しかし、大手前に対する四条畷の嫉妬は笑えるものがあるな。
    仮にも御三家である大手前を新興の四条畷が攻撃するなんて、気は確かか?
    4学区制で既に普通科も大手前>四条畷は常識だろ?
    文理科になれば、更に大手前>>四条畷となるよ。
    とにかく四条畷は伝統においても進学実績においても立地条件においても
    大手前に勝るものは何一つないじゃないか。

  8. 【1709931】 投稿者: どうかな?  (ID:LWS.2qPemE6) 投稿日時:2010年 04月 28日 22:06

    四條畷(四条畷じゃないですよ)の大手前への攻撃というより、
    四條畷を引き合いに出して、アンチ大手前の人が大手前を攻撃してるんでは?

    大手前の志望動機は、TOP校だからとか、塾の勧めでとかが多いので、
    文理科が出来れば、上位いくらかは北野に流れるでしょう。
    でも、大手前の在校生が一番多い枚方市からは北野は遠いので、通学時間を考慮すると大量に流れることはないのではないかなぁ。
    若干のダウンくらいかな。

    交通の便や実績からいって、現在の大手前と四條畷の関係は変わらないでしょう。
    ただ四條畷の校風に憧れて志望する大手前でも余裕で行ける生徒が他校に流れることはないので、
    こちらは現状維持できそうですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す