最終更新:

39
Comment

【1940829】阪神間の公立トップ校はどこか

投稿者: 阪神間住人   (ID:LQpZRWkcFlM) 投稿日時:2010年 12月 03日 14:38

 尼崎、伊丹、川西、宝塚などの地域で今後よくなる公立高校はどこでしょうか。この地域は長期間にわたり小学区・総合選抜制(総選)が実施され、公立の進学校が不在という状態が続きました。今となっては、神戸市内では神戸高校などの名門高校が温存されたのに、なぜこの地域だけが、いつまでも総選が維持されたのか不思議です。ともあれ、ようやく総選が廃止されたので、今後は、進学実績で学校間格差がついてくることになります。できるだけ今後よくなりそうな学校に進学したいのが人情でしょうが、学区が引き続きコマ切れの状隊で、しかもその中に飛びぬけた学校がありませんので、その選択はむつかしいところではないでしょうか。

 この地域では、戦後多数の公立高校が設立されましたが、その中で唯一の伝統校といえるのが、県立伊丹高校です。この学校は明治35年、当時阪神間で唯一の県立中学として設立されました。もちろん灘や甲陽などの私立の学校が設立される以前のことであり、この学校設立当時は、阪神間には、この学校以外に中学校以上の学校は存在しなかったことになります。ただし、当時から田舎の学校という位置付けにあったようで、今日でも、総選が長く続いたせいもありますが、宝塚北、川西緑台といった最近になって設立された学校の後塵を拝しているように見受けられます。

 しかしあらためてこの学校の100年誌を見ると、かなり立派な学校であることに気づかされます。敷地は広く、校門から校舎に至るプロムナードは、どこの学校にも負けないくらい格調が高いものといっていいでしょう。地域への貢献という意味でも、歴代の伊丹、川西市長を多く輩出しています。学校の隣が自衛隊の総監部ですが、この学校が昔軍事教練にとても熱心だったということと、何か関係があるのでしょうか。今までなかなか脚光を浴びることのなかった学校ですが、今少し注目されてもいいように思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1952111】 投稿者: 中3生の母  (ID:KRmPfJh1Mjk) 投稿日時:2010年 12月 14日 23:09

    飛び入り2様

    はいさまとご一緒にオフ会しましょう!

    皆さまとはお近いのですから、公の場であれこれ書くより
    顔を見て話し合えば、お互いへの誤解が解けることでしょう。

    私の周りの人たちのお話も、ここには書けないもっと深~い事情がございます。
    顔が見えない、公開されているということで書けないことがお互いございますよね?
    折角のご縁ですから、お会いしてお話したいです。

  2. 【1952253】 投稿者: 飛び入り参加  (ID:muWKg4upU4U) 投稿日時:2010年 12月 15日 01:05

    う~~~ん、、、
    わかり合いたいとか、オフ会をしたいとか
    何か違いますね~
    「人には言えない深い事情」なんてどちらさんも知りたくないでしょうし、聞きたくもないですよ、きっと。(笑)

    スレ主さんをそっちのけでビックリです。
    さぁ、本題に戻していただいて・・・

  3. 【1952352】 投稿者: はい  (ID:Dhkd4jlnYy6) 投稿日時:2010年 12月 15日 08:30

    これ以上、かみ合わないそうですが
    私にはもやもやが残っているので、書きっぱなしになるのでしょうが・・

    まず、私が抱いた違和感ですが
    >生まれ育った環境も経済的背景、教育感
    ではなく、中3生の母さまの文章が、ご自身と考え方の違う方々に対して
    どこか見下した雰囲気が感じられるところではないかと思います

    次に
    >私が立てたスレにも
    中3生の母さまが、スレ主さんなのですか
    そうではないと思っていました

    >リアル社会なら、その違いからお会いすることもない
    「その違い」とは何でしょう 
    生まれ育った環境も経済的背景、教育感の違い を指すのでしょうか
    私は、普段の生活の中で、生まれ育った環境も経済的背景、教育感が
    違う方々と普通におつきあいをしていますが、何が仰りたいのか
    意味不明です
    実際、中3生の母さまは、中学校でその様な方々と多く関わって
    おられるのでは

    最後に、
    中3生の母さまが、最初にご自身の周りにおられるのだろう
    保護者の方々の高校進学に関する意識が低すぎる と
    この掲示板に書かれたのではないですか
    当然それらの方々は、中3生の母さまと、生まれ育った環境も
    経済的背景、教育感も違う方々だと思うのですが
    そうして話題を振っておきながら、それる関することの話題を
    教育感などが違うので、これ以上議論する相手ではない って
    ???です

  4. 【1953712】 投稿者: 阪神間住人  (ID:LQpZRWkcFlM) 投稿日時:2010年 12月 16日 14:24

    実は伊丹高校は私(スレ主)の母校で、35年前に卒業しました。
    総選が廃止されたので、少し注目されるかと思いましたが、あまり注目されないようですね。
    創立110年とはいえ、その間鳴かず飛ばず。最近のOBの有名人といえば、吉本の石田靖ぐらいですから仕方がないと思います。

    私が入学した頃はすでに、総選のまっただ中にあり、入学した生徒のほとんどは、すぐ近隣の
    中学出身者で占められていました。当然、勉強に対する意欲もみんなそれなりで、「国立大学なんかムリ、お前もあきらめろ」などと言う者もいました。私は一浪してなんとか京大に入学しましたが、周囲に流されるような人だと、勉強しにくかったかもわかりません。

    とはいえ、環境は広々としてすばらしかったです。授業は先生によりけりでしたが、英語では豆テスト(環境調査!)を熱心にしてくれる先生がいて、これでかなり力がつきました。数学の微分積分も、わかりやすくていねいに教えてもらった記憶があります。同じ学年に奥君という人がいて、ラグビー部で花園に出場するなど、文武両道のナイスガイでしたが、外交官としてイラクで銃撃され、なくなりました。

    公立の普通の学校ですから、いいところも悪いところもいろいろあります。
    その中で、勉強するかしないかは本人しだいでしょう。
    ただ、先生や友人にどの程度恵まれるかは、運不運に加えて学校にも大きく左右されます。
    学校選びは慎重にする必要があると思いますが、公立に進学するなら、今少し注目されてもいい学校だと思います。

  5. 【1965190】 投稿者: 通りすがり  (ID:Yo/B4A3z43E) 投稿日時:2010年 12月 28日 19:46

    ↑を見て

    投稿者:中3生の母
    [10年12月09日20:37](ID:nWcc8f.jQ6s)さんがどこの地域か分からないですが、私も:中3生の母さんの意見にはかなり共感しています。

    学校や保護者同士の中に入っている人には見えてくると思いますよ。

    ………………

    市西がレベル高くなるのは、そこに通う出身の中学、または小学校が人気校だからでしょう。

    公立でありながらも、その区域の保護者の意識がかなり違うと感じています

    児童数の増加で、マンション規制もあるぐらいでしょう?

  6. 【1965195】 投稿者: 通りすがり  (ID:Yo/B4A3z43E) 投稿日時:2010年 12月 28日 19:49

    すみません上記の書き込みは前々ページの
    「投稿者:飛び入り参加
    [10年12月10日23:55](ID:pSKpXf3se4o)

    ↑に書かれたご意見を見て一言。

    に対して書いたものです。

  7. 【1970636】 投稿者: はい  (ID:T5..4YoBrsw) 投稿日時:2011年 01月 06日 10:51

    すこし話がそれるかもしれませんが、

    「通学区域検討に関する地域説明会・意見交換会」への参加者募集がされています
    興味ある方は参加されては如何でしょう
    http://www.hyogo-c.ed.jp/~koko-bo/kaikaku2/ikenkoukankai/ikenkoukankai4.htm

    どうも、学区は教育事務所単位の方向に向いているようですね

  8. 【1997562】 投稿者: 1保護者です。  (ID:O66V4V0sfHg) 投稿日時:2011年 01月 30日 11:21

     先日 学校の進路説明会に参加したのですが いまひとつ要領得ない説明会。
    その後 塾の進路説明会に参加し 日々刻々と変わっていく 総合選抜後の入試状況が理解できました。
     テストの結果と通知表とがなかなか正比例しません。
     内申って重要なようですね。
    1年後の受験で 情報収集中です。
    息子は 全くスイッチ入らず アイポットに夢中です。
    泣くまで待とうホトトギスの心境です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す