最終更新:

63
Comment

【2037215】大阪転勤に伴い、中2か中3での転校を迷っています。

投稿者: MAY   (ID:SXspgFjEzyQ) 投稿日時:2011年 02月 26日 10:46

この春、大阪転勤が決まりました。現在中1&小5の子供がいます。全く知り合いもなく土地感もない為、バタバタと学校を調べての移動より、一年単身赴任をしてもらい、下の子の小学校卒業を待ち、校区もゆっくり調べ、中3&中1での移動がベストかなと考えています。
しかし神奈川出身の知人から、中2から移動しておかないと内申とかに不利だよといわれました。
まだ住む校区などは決めておらず、候補は大阪の第1か3学区内  もしくは兵庫県などです。

中3まで過ごしての県外受験は、やはり難しいでしょうか?


よろしければアドバイスをお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2043776】 投稿者: もしかして・・・  (ID:EL2ukttOkms) 投稿日時:2011年 03月 03日 11:27

    違ってたらごめんなさい。
    ここのスレ主さんは、関西地方板のKさんと同じ方ですか?
    同時期に神奈川からの転居の相談だったもので・・・


    関西版でも書かれてらっしゃる方がいましたが、兵庫県の方がスレ主さんにとっては馴染みやすいかもしれません。
    大阪の高校入試は、どなたかも仰っていましたが部外者には大変厳しいものとなってしまっています。
    昔からの慣例なので仕方がないのでしょうが・・・
    上の方が、兵庫の特徴を挙げられていてわかりやすいですね。
    兵庫は長年総合選抜方式を採用していましたので、中受抜けの多い地域がありますが、だからといって公立の質が悪いということではありません。
    落ち着いた環境を望まれるなら、是非検討してみられてはいかがでしょうか?
    わかりやすいように上の方に倣って大阪の特徴ををまとめておきます。
    大阪府の特長
    ・10段階相対評価、3年のみ内申に反映
    ・前期専門学科入試(2月)と後期普通科入試(3月)があるが、同じ学科での2回受検機会は無い。 前期合格者は必ず入学しなければならず、後期は受けられない。
    ・後期普通科入試には第2志望までの複数志願が認められておらず、不合格の場合を想定して事前に私学併願受験で合格をとっておく必要がある。
    ・普通科の学区は4学区、前期専門学科は府内全域から受験可能。
    ・たとえTOP高でも不合格者は私立へ行かねばならないので、公立2番手とのレベル差がどうしても生じる。
    ・前期文理科10校は内申比率が少なく、当日の学力検査重視なので内申が多少低くても合格の可能性がある
     ・各学区2番手グループ高校の進学実績は、第1学区を除いてレベルダウンする
     (TOP高校落ちの生徒が私立に抜けることが原因か)
    ・大阪の私立受験もまた、かなり特徴的である。(推薦入試なし、統一日入試、教育相談という名目の事前合格診断あり、専願蹴りは絶対にご法度)

  2. 【2044232】 投稿者: MAY  (ID:wdmFSXufmHA) 投稿日時:2011年 03月 03日 18:27

    <2学区のパパ様>
    いつも詳しくありがとうございます。

    来週大阪に下見に行く際に、馬渕教室でも話を伺う事にしました。他に類塾とか色々ありましたが、名前が気になったので・・。大阪の事情を聞いてきます。
    今小5の子供が、四谷大塚系で受験勉強していたため、大阪での提携塾を探したら稲田塾というのもありましたので資料の送付をお願いしました。でも場所が・・・遠そうでした。

    またよろしくお願い致します。

    <念のため様>
    ありがとうございます。
    駅の地図を見ていたら、他にも茨木と茨木市 高槻と高槻市 があるんですね!

    <参考になれば様>
    主人の会社は、淀屋橋駅から近いそうです。
    一旦単身の場合の候補は、京橋と江坂のマンションが候補に上がっています。
    英語や剣道の情報もありがとうございます。

    この掲示板で相談させていただき、こんなに回答をいただけるなんて、とても嬉しいです。正直怖かった大阪ですが、来週下見
    をし方向性を決めたいと思います。

  3. 【2044244】 投稿者: 田舎出身の人なら  (ID:udQmF7IX81w) 投稿日時:2011年 03月 03日 18:40

    1学区、2学区でも問題ないでしょう。
    だが都会出身者だと辛いと思う。交通不便だし。車が必須になるよ。
    東京都内など都会出身者なら、大阪市内の高級住宅街に住むのが理想だね。

  4. 【2044274】 投稿者: MAY  (ID:wdmFSXufmHA) 投稿日時:2011年 03月 03日 19:03

    <大阪以外の府県にされれば 様>
    確かに友人達からは、兵庫にしたらと言われています。
    主人と子供はシャキシャキしてますが、私がのんびりしているので、大阪に馴染めるの?海がある方がいいよ(今が見える地域なので)!と言われます。そんな性格の話では、ないですね・・。

    今回兵庫の教育委員会にも問い合わせをしてみましたが、県によってこんなに違うものなんだと驚きました。
    第一志望のみ入試得点に加点がされるとか・・。加算で合格学校がかわるかも・・らしいですね、一度聞いただけでは理解できませんでした。

    関西圏は、1時間もあれば兵庫も京都も奈良も行けるんですね。

    <もしかして 様>
    同じような相談をされている方がいるんですね!
    関西地方版 ってどこから見れるんでしょうか??

    特徴をまとめていただきありがとうございます。
    私立の『教育相談という名目の事前合格診断』!!すごいですね。。

    <経験者 様>
    今年の受験ということは、もうすぐ試験ですか? いい結果がでるよう願っています。頑張ってくださいね。
    色々手続きなど、大変だったんですね。経験に基づく回答ありがとうございます。
    私もいつか不安を抱えている方に適切にアドバイス出来るようになれば と感じました。

  5. 【2044422】 投稿者: 経験者  (ID:wxhpqK3AN3M) 投稿日時:2011年 03月 03日 21:07

    お心遣いありがとうございます。

    大阪では前期入試も終わり、残すは後期のみとなっています。

    大阪府は後期試験が遅い!他府県の感覚からしたら残酷です!
    周囲の子は、前期でほとんどが決まり、残念組だけが後期に回っている状態です。
    その中で、本人だけ第一志望の受験も終わらず、不安なまま卒業式を迎えます(涙)。
    モチベーションを維持するのもかなりしんどいです。

    スレ主様もはやく、首尾よく、終わるとよいですね。お互い頑張りましょう。

  6. 【2044551】 投稿者: 第一学区  (ID:RZSlJQ1zBg.) 投稿日時:2011年 03月 03日 22:31

    ご主人の会社が淀屋橋なら、北大阪急行線ー御堂筋で1本でいけますよ。通勤は便利ですね。
    千里中央・桃山台・緑地公園あたりなら、転勤族が多いので、のんびりしています。

    兵庫県なら、阪急沿線が良いのではないでしょうか?海側ではありません。山側になります。

    大阪でも北摂とよばれる地域は、転勤族が多いので馴染みやすいですよ。

    うちも転勤族です。

  7. 【2045230】 投稿者: 参考になれば  (ID:D/c473WT3tU) 投稿日時:2011年 03月 04日 13:23

    淀屋橋なら他の方も書かれていますが、千里中央~江坂はいいですね。
    千里中央なら始発ですので座って通勤できるそうです。途中駅は環境はいいですが坂が多いとききます。
    京阪沿線(本線)も問題ないと思います。
    発言小町という読売のサイトで大阪 淀屋橋 転勤等で検索されるとかなり情報が載っています。
    その中で城東区(京阪野江~長堀鶴見緑地線 蒲生4丁目あたり)もおススメで出ていました。
    スレ主さまは新6年のお子様は中学受験されるのですか?
    四ツ谷大塚は京進も提携しており、ちょうど蒲生4丁目から2駅(今里筋線 緑橋すぐ)です。
    稲田塾も谷町9丁目より、都島校が近くにあり、城東区の隣なので便利ではないでしょうか。
    京阪モール京橋やイオンモールリーファも近く、花博記念公園・鶴見緑地もあります。他にもJR学研都市線やおおさか東線も交差しているし、大阪市内なので便利だと思いますよ。
    北摂よりは中学受験が盛んかと思います。
    下のお子さんが中学受験されないなら、無理に京進や稲田塾に通う必要もありません。
    新6年なので殆ど中学受験の履修内容はカリキュラムが終わっていると思います。これからは実践と補足程度ではないでしょうか(違っていたらごめんなさい)。4教科型ならもう公立中学校の一~二年の社会・国語・理科は網羅していると思います。
    小学校で高校受験用の塾に行かなくても残りの教材を使ったり、英語をどんどん勉強していった方が良いのではないでしょうか。友達はできやすいし、学習習慣の継続で行ってもいいかもしれませんね。
    中学受験する場合でも関西の塾は多くありますし、もったいないですが、2つの塾にこだわらなくていいと思います。


    引っ越シーズンなので大変かもしれませんが、上手く関西に来られますように!

  8. 【2045445】 投稿者: 参考になれば  (ID:D/c473WT3tU) 投稿日時:2011年 03月 04日 16:05

    連続投稿すみません。補足ですが京進は京阪の香里園と樟葉近くにもあります。
    中学受験対応か高校受験かコースがあると思いますので、よく調べられてください。
    馬渕にも相談に行かれるとのこと。ここは京橋や京阪駅近く、いろんなところにあります。中学受験・高校受験と校舎によって違いがありますが、実績があり良い情報をもらえることでしょう。
    大阪は塾がたくさんあります。
    優秀なお子さんたちと思われますので、高校受験ならまだそんなに焦らず、学校に慣れて、今年の高校受験分析結果が出そろってから、同級生などから情報をもらって塾通いしてもいいと思いますし、早めに春期講習で様子を見て友達を作り、学校へのつなぎをよくしていくのもありですね。


    都市部になるほど便利ですが、治安が悪くなりやすいので(例えば自転車などなくなりやすいです)お気をつけください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す