最終更新:

36
Comment

【2085403】市立西宮高校と稲園高校についての質問です。

投稿者: 埼玉県民   (ID:IUil1v28yhk) 投稿日時:2011年 04月 06日 12:24

2年後に関西へ移住する事になりました。
(住む場所は塚口になります)

娘の入学先として、この2校を公立受験先として考えております。
偏差値は埼玉県の北辰テストという偏差値でしか判りませんが、60〜65位
ですので、普通科の情報をいただけたらと思います。
どうぞよろしくお願い致します。

あまり高くもない偏差値でお恥ずかしいのですが、医学部目指して頑張っております。
ですが、理科・社会が苦手で足を引っ張っております。
通塾が必要な事は理解しておりますが、両校の特徴などを教えて頂けますと嬉しいのです。学校の雰囲気、登校時の様子、制服などの情報をいただけませんでしょうか。

高校時の通塾先として、お奨めの塾もございましたら、合わせてお願い致します。
どんな些細な情報でも構いません。


長くなりまして申し訳ありませんが、併願高校として私立も考えなければならないかと思うのですが、関西での受験の場合、どのくらい偏差値を低めに考えて決めるというのが常識になるのでしょうか。
公立一校、私立一校という厳しい選択肢をどう乗り越えたら良いのか、こちら埼玉県では私立の確定制度もありますので、頭を抱えております。

四天王寺高校に魅力を感じているのですが、この学校はやはり娘の偏差値から考えると専願でないと無理でしょうか…
併願校としてのお奨めの学校名なども頂けたら嬉しいです。

どうぞよろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2491585】 投稿者: 2012  (ID:YyNbaKX.haM) 投稿日時:2012年 04月 01日 00:20

    すみません…
    上の投稿途中で切れていますね。
    上の続き↓
    増えていますが、難関クラスは落ち込んでいます。)
    今回の実績を見る限りでは、尼崎在住で、市立西宮に行くメリットは全くないように思います。

  2. 【2491834】 投稿者: 稲野  (ID:UR/Ar4AhemA) 投稿日時:2012年 04月 01日 10:20

    現埼玉県民、関西出身です。北辰テスト、埼玉のメインの模試ですね!
    浦高、一女、大宮、市高、浦西や蕨あたりでしょうか^^

    尼崎稲園は、兵庫県の阪神地区が総合選抜(原則として住居によって行く高校が決まる…上位層は選択可)の中で、いちはやく単位制を導入し、全県学区とした先駆け的な学校です。尼崎や伊丹方面を中心とした生徒構成になっています。

    市立西宮については、GS(グローバルサイエンス科)があり、レベルが高いです。今年の大学合格実績を見ると関学の合格者が激増して、西宮学区でダントツトップとなりました。
    関西では、京大、阪大、神大を目指す高校と関関同立を目指す高校とはっきり学校のカラーが分かれています。

    なお、兵庫県の学区再編は2015年4月で、現在の16学区から5学区に再編されます。スレ主様のお子様の受験の時は、尼崎学区、西宮学区と分かれたままですね。

    医学部を目指しているなら、他の方も書いていましたが、市西宮のグローバルサイエンス、尼崎稲園、兵庫県県立最難関の神戸高校総合理学科もあります。
    兵庫県は前期入試、後期入試と2回チャンスがありますが、内申書と学力テストの比率が5:5で後期の試験問題は平易なため、当日逆転は難しいと思われます(差がつかない)
    内申書のUPにつとめてください!

    私なら
    前期:神戸総合理学、市立西宮GS、尼崎稲園、県西宮(単位制)
    後期:尼崎稲園、尼崎北

    まだ結果は出ていませんが、県西宮と尼崎北は総合選抜以前は、兵庫県でもトップクラスの進学校でした。両校とも巻き返しに必死です。
    尼崎北は、尼崎のトップ層が受験しており、3年後にそれなりの結果が出ると考えています。

    スレ主様はよく調べられていると思います!
    ぜひ頑張ってくださいね☆

  3. 【2492074】 投稿者: 尼崎在住  (ID:YyNbaKX.haM) 投稿日時:2012年 04月 01日 15:42

    稲野さんは今は埼玉におられるということで、尼崎在住で塾講師をしている私が、最近の尼崎の事情に関して少し補足させていただきます。
    確かに複数志願導入1年目、2年目あたりまでは、稲園合格レベルで尼崎北に進学された子も一定数いたのですが、新制度が定着し、稲園のトップ校の地位が確立して以降(稲園一般が定員割れしなくなったあたり)は、稲園と尼崎北の進学者の質は開く一方です。
    1年目、2年目はもう少し尼崎北が実績を出すものと予想していたのですが、稲園との差はますます開く結果になってしまいました。
    入学者の質を考えると、来年以降の実績はもっと差が顕著になっていくと思います。
    それから、尼崎北が必死になっているとのことですが、本当ですか?
    私には意欲がないようにさえ感じるのですが。
    尼崎学区3番手校として、市立尼崎という学校があり、入学者の質は明らかに尼崎北>市立尼崎なのですが、入学後の模試の成績では市立尼崎>尼崎北となっている学年があります。進路を見ても似たり寄ったりです。これはなぜでしょう?
    ここは、稲園と市立西宮を比較する場であるはずなのに、場違いな話題で失礼しました。

  4. 【2492091】 投稿者: 稲野  (ID:UR/Ar4AhemA) 投稿日時:2012年 04月 01日 16:06

    尼崎在住さんへ

    最新情報ありがとうございます。教育委員会にいる恩師に聞いた話でしたので、尼崎北も進学重視にシフトしつつあるとのことでしたが、、、たいへん失礼しました。

    尼崎稲園は確固たる地位を築いてるかと思います。尼崎北は、長年総合選抜だったこともあり、難関大学合格へ向けた体制が遅れているのかもしれませんね。
    補足いただきありがとうございました。

  5. 【6404242】 投稿者: 内緒  (ID:kQ4V7dvWu9k) 投稿日時:2021年 07月 09日 01:54

    市西は誰もが勉強に意欲的で、質問も盛んです。
    ただ、勉強ができるからといって全員が優等生なわけではなく、本当に個性豊かです。登校時は、みんな普通に規則を守って来ています。不良はいません。
    制服はダサいと言われていますが、過ごしやすいので普通に好きです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す