最終更新:

11
Comment

【5008301】中高一貫からの高校受験。大阪の内申システムについて

投稿者: チョコ   (ID:cBFvjCGBDTs) 投稿日時:2018年 05月 28日 19:21

現在、中高一貫の中3になる娘がいます。
3年になってから友人関係がうまくいかず、不登校になっています。
本人は高校には上がりたくないらしく受験を考え始めました。

高校受験で私立から公立はやはり不利なのでしょうか?
内申がつかないのと、最近の大阪の内申と高校受験の事情が分からないので、うちも不登校から公立を受験したよという方がいらっしゃたら分かってる範囲で教えていただけないでしょうか?

本人は今すぐ辞めたいけれど、地元の中学はいやとのこと。(小学校の時いじめられていたため)
なので、公立に転向するとしても祖父母の家など学区が違うところに通わせる予定です。
もし今か2学期から公立に転校しても内申はつくのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5010034】 投稿者: 出席日数と受験  (ID:UYmEOcCfHq2) 投稿日時:2018年 05月 30日 14:01

    不登校をなんとかしないと、受験先の印象は良くないと思われます。お嬢さんは私学から受験なら関係ないですが推薦入試では出席日数が問われます。ただ私立高校は一般入試でも面接がある学校が多いので、出席日数について聞かれるかもしれません。公立高校は内申が必要です。出席日数が足りないと十分な内申がもらえないです。

  2. 【5010937】 投稿者: 私立  (ID:BnYHv1d9.5k) 投稿日時:2018年 05月 31日 14:36

    その一貫校の対応から考えたらおそらく内申は0でしょう。

    今、転校されるのはやめたほうがいいと思います。
    今はsnsがあるので、まるで、お嬢様に非があって転校した、というような書き込みをする子が絶対にでてくるからです。そうなるとかえって事態が悪くなります。お子さんかいなくなれば、学校側も生徒達になにを言うかわかりませんしね。またそれを書き込む子供がでてきます。
    嫌な世の中ですが、お子さんを守ってあげられるのは親だけです。

    高校受験生で別の私立をに行くのがベストではないでしょうか。

  3. 【5020525】 投稿者: 経験者  (ID:o1xHuNtBoIE) 投稿日時:2018年 06月 09日 10:09

    娘が中高一貫校から中3で地元公立中に転校し府立高校に進学しました。公立中に転校したのは内申点を上げるためです。
    スレ主さんのお嬢様の目指す高校のレベルがわからないのでなんとも言えませんが、現在お通いの中高一貫校で中1からオール4から5の成績で、学校が外部受験に協力的なのであれば私立中→府立高校の受験も不利になることはないように思います。
    娘の場合は私立中の在籍コースのレベルが高く内申点が取りづらかったことと、当時受験に必要なのが中3の内申点のみでよかったので思い切って転校することにしました。結果実力通りの府立高校に合格することができたので、娘曰く「中3の1年間の人間関係は最悪だった」そうですが親子で満足しています。
    現在は府立高校受験に必要な内申点の計算が中1からになっていますので、中3の今から公立中に転校するメリットはないかと思います。
    娘は学校や友人との関係が良好でしたのでスレ主さんのお嬢様とは状況が違いますが、前向きな進路変更であっても受験当日まで決心が揺らぐ毎日でした。
    中高一貫校からの外部受験は本人の強い意志と家族のサポートが必要になりますので何度もよく話し合われた方がいいと思います。

  4. 【5046206】 投稿者: 私立校は?  (ID:KbY8AjMCGd.) 投稿日時:2018年 07月 04日 13:35

    中学でやる気がなくなり勉強についていけなくなって、少し偏差値が下の私立校を受験し進学する子は娘の中高一貫校から毎年 数名います。
    わからないながらも先取りで勉強しているので、少し偏差値が下の高校へ行ったら勉強が楽で、クラブなどもする余裕ができ、充実しているという話も聞きました。
    大阪は私立を選ぶなら中学からの子が多いので、私立の高校の専願は入りやすいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す