最終更新:

23
Comment

【5566042】子供が医学部に行きたいと言い出した

投稿者: クッキーモンブラン   (ID:pAJ74p5XxKY) 投稿日時:2019年 09月 10日 21:00

中三の娘を持っています。
地方トップ校(公立)偏差値67 の高校を目指しています。学年では今まで10位前後でしたが、
ある日医学部に行きたいからトップ校を目指す、と勉強を始め、じりじりと一年ほどで学年でトップまで頑張りました。
それでも医学部は私が思うに雲の上の存在です。娘は勉強することは苦では無いですが、彼女は自分で見つける自由研究や、皆の前でのプレゼン発表、公民や、現代の世の中の流れなどがあまり興味ありません。なので社会の成績はわるいです。
私はひたすら受験勉強をして公立高校で詰め込み教育をするのではなく、これから役に立つ探求心を養ってほしいです。
トップ校を目指すのではなく手に職をつけたり、探求心を育む中堅高校で頑張ってほしいです。
トップ校に入れば医学部に近くなりますが
その学校は界隈でも有名な詰め込み教育をして、
毎年退学する生徒もそこそこいます。
娘が人のために医者になるという気持ちが素晴らしい(産婦人科で不妊治療に当たりたいらしい)のですが、
我が子がそこまで頑張れるのか心配です。
ひたすら毎日遅くまで勉強をする娘には尊敬しますが詰め込み教育をするのも不安です。ご意見をお寄せください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5566802】 投稿者: 行きたい医学部へ  (ID:ATxA3fso7eA) 投稿日時:2019年 09月 11日 15:39

    書いている間に投稿が増えていました。
    微妙にずれていると感じるのは、
    3・4番目の投稿の内容です。
    他の方々、失礼しました。

  2. 【5566824】 投稿者: 基本的に  (ID:ZXZByJSOLsI) 投稿日時:2019年 09月 11日 16:14

    高校になると、私立でも公立でもトップ校でも中堅校でも、普通科の高校を選ぶと、基本的に詰め込み教育になります。
    学ばなければならない内容が多くなりますので、余裕がないのです。
    必然的に、詰め込まないと終わらないのです。

    考える教育等は、中学までですね。

    工業高校、農業高校、商業高校などになると、ある程度特化型の授業になるため、多少余裕が出るので、スレ主さんの希望を入れるとそちらがよさそうです。

  3. 【5567038】 投稿者: 公立高校から医学部  (ID:8KXfKQbTRK.) 投稿日時:2019年 09月 11日 20:32

    京都府を例にしますが、公立高校から現役で医学部に合格したのが10人に達していません。中学では勉強量も少ないため、ある程度頑張るとトップも取れますが、高校ではその何倍もの勉強量があるため、中学時代に何もしていなくてもトップ層におり、高校から本気を出す子が追い抜いていきます。
    瞬発的な理解力、記憶力にはどうしても努力では太刀打ちできない事もあります。

  4. 【5567105】 投稿者: 京都の公立高校  (ID:WQG2EMyTZ7c) 投稿日時:2019年 09月 11日 21:25

    現役国公立医学部医学科

    洛北6人
    堀川5人

    これだけで10人以上ですが、他にも西京や嵯峨野等からも合格していますよ。
    嘘はダメですよ。

  5. 【5567165】 投稿者: 公立高校こら医学部  (ID:4sOBqizZFJo) 投稿日時:2019年 09月 11日 22:26

    すみません。京都府立高校の話です。堀川、京都市立は含んでおりません。2018年度の例ですが、今年もそれほど変わりないと思われます。

  6. 【5567591】 投稿者: 全国どこでも可能ですか?  (ID:CU20d8xpTI2) 投稿日時:2019年 09月 12日 12:33

    中高一貫の卒業生を持つ者です

    周りは医学部受験者が多かったので、色々と聞いていますが、
    最難関群とよばれる高校でも、子供がトップ層にいなければ、
    国立医学部は全国どこでもを視野にいれておかねばなりません

    トップ層は、近畿圏内のみで収まりますが、
    そうでなければ、早い段階で、全国的に医学部を探して
    いくつも、地域限らず、受験時の宿を確保する。

    センターの結果次第で、受験する大学を決め
    あとはキャンセルする。

    北は北海道から、南は沖縄まで、
    の覚悟があるかどうか。
    そうなると、卒業後も地方のままかもしれません。

    たとえば、関西では医学部進学者が多い洛南を参考にされたら
    いいと思いますが、そりゃもう津々浦々です

    また、詰め込み教育を心配されているようですが、
    医学部に現役で受かるような子は、詰め込みだとか、
    そんなこと気にしてません

    というか、キャパが広いので、そもそも詰め込みと感じません

    他の方もおっしゃってますが、
    お子さんの性格なんて、どんどん変わるものですし、
    自分で目標を持ってどんどん勉強されるのは、素晴らしいことです

    親は情報収集し、サポートしてあげたらいいと思います

  7. 【5567881】 投稿者: 言うのは自由  (ID:BISLCj8LQgw) 投稿日時:2019年 09月 12日 18:15

    どんどんどうぞ。

  8. 【5568097】 投稿者: 公立京都  (ID:ppBvkWwPIYU) 投稿日時:2019年 09月 12日 21:54

    >すみません。京都府立高校の話です。堀川、京都市立は含んでおりません。

    そんな言い訳おかしいよ。
    元々公立って書いてたし。
    また京都は府立と市立は同じ入試制度。
    京都市外でも優秀層は京都市立である堀川や西京に進学するので市立を抜いた実績を語るのは議論として不適切。

    また少し調べただけで2019現役国医10名越えている。
    2018も同様。

    洛北 6人
    嵯峨野 2人
    山城 2人
    桃山 2人

    多分京都とは無縁の人が適当なことを書いているんだね。
    何の目的かはわからないけど。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す