最終更新:

30
Comment

【6811696】中学受験 撤退後

投稿者: 6年女子母   (ID:4A.ixE7hmBI) 投稿日時:2022年 06月 11日 19:50

大阪在中、6年女子の母です。
娘が中学受験をやめたいと言い出し、何度も話し合って撤退を決めました。
これから高校受験に向けて切り替えていこうと思うのですが、どのように進めたらいいかご教示いただければと思い、投稿致しました。

英語を全然していませんので、英語専門の塾には近日中には入れようと思うのですが、他の教科は中学に入るまでは自宅学習のみで進めようと思うのですが、大丈夫でしょうか?
それとも、数学と英語は高校受験用の塾に入れた方がいいでしょうか?
また、自宅学習の際、おすすめの問題集等はありますでしょうか?

一応文理科を目指そうと思っています。

どうぞ宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6813653】 投稿者: とー  (ID:lF4Ibfuyi7A) 投稿日時:2022年 06月 13日 09:01

    >その3校も公立中学の進路指導に従わなければなりません。

    生徒の合意なく中学の先生が受験する学校を選ぶのですか?

  2. 【6813663】 投稿者: もし良ければ教えて下さい  (ID:fNwXjXOh2lA) 投稿日時:2022年 06月 13日 09:13

    中高一貫校に高校から入る理由が正直理解できないのですが、やはりその学校に思い入れがあったのでしょうか?

    ケチを付ける気は毛頭なく、ご不快でしたら回答不要ですが、子の進路を考える中で参考にしたく、良ければ色々教えて頂きたいです。

    中高一貫校は一貫教育だからこそ意味があると考えているので、中学からでなく高校から入る場合には他にもっと良い学校があると思うのです。
    中学からでなく高校から入るメリットって何かありましたか?或いはやはりどうせなら中学から入ったほうが良かったと思いましたか?

    また高校からなら他に行きたい高校は無かったですか?全員高校からという学校を選ばなかった理由を良ければ教えて下さい。

  3. 【6813665】 投稿者: 文理学科  (ID:oor4ocw2LaU) 投稿日時:2022年 06月 13日 09:15

    文理学科といえどもピンキリですしスレ主様は行ければとおっしゃっておられますから、、、併願が西大和だとか四天王だとかもそのレベルにあるのか?疑問です。
    自分の子供は小学生の時は大いに遊んでいたけど最難関私立とか、、、ちょっと違うと思うのです。
    それはもったいないような気がしますさんがたまたまうまく行っただけ。
    中学から行っていればとおっしゃいますが高校入学の方が中学入学より入りやすい現実もある訳で、、、。
    たまたまうまく行ったからといって、みんながそうなる訳ではないですし、そもそも西大和や四天王や公立トップ校などが小学校時代遊んでいて射程に入るなら中学受験撤退になりますか?って話だと思います。

  4. 【6813831】 投稿者: もったいないような気がします  (ID:UrluaRxQ9Wo) 投稿日時:2022年 06月 13日 11:41

    >> 生徒の合意なく中学の先生が受験する学校を選ぶのですか?

    前提は生徒の希望です。
    しかし、高校受験は中学受験のように全滅だった場合の受け皿がないのです。
    最近はN高などの通信制もありますが…
    公立中学の先生は、中学浪人を出す訳にはいかないので、確実に合格できる高校を勧めてきます。
    私立高校は事前相談もありますし。
    中学受験や大学受験のように、生徒が希望してるからと言って、チャレンジ校ばかり受験できないと言うことです。

  5. 【6813886】 投稿者: もったいないような気がします  (ID:UrluaRxQ9Wo) 投稿日時:2022年 06月 13日 12:19

    >> 中高一貫校に高校から入る理由が正直理解できないのですが、やはりその学校に思い入れがあったのでしょうか?

    全くありません。雲の上のような学校でしたから。
    直前まで私立高校は受験するけど、合格しても公立高校に進学すると親子で話し合って決めていました。
    しかし、息子が私立に行きたいと言ってきました。
    デメリットはわかった上です。
    息子の希望する理由は「普通になりたい」です。
    公立小中では、先生からは「成績の良い子」と特別視されていました。
    普通に反抗心もある子ですから、優等生のような行いばかりできません。
    ちょっとしたことでも、成績が良い子がこんなことをするなんて… と嘆かれ、怒られることも多々あったのが、うんざりしていたようです。
    普通になれば、先生の目も気にならなくなる、伸び伸びできる、と言うのが息子の言い分でした。
    内申もほぼ満点でしたし、それまでの模試の結果から塾からは公立高校は「トップ合格」を目指すと言われていました。
    高校でも小中と同じ立ち位置になるのが予想され、それが嫌だったようです。
    私立高校は全国でもトップクラスの学校ですし、天才と呼ばれる素晴らしい人が集まる「自分の知らない世界」を見てみたかったのも志望のひとつです。
    息子の希望とおり、私立高校では「普通」になりました。
    息子は普通を満喫し、楽しかったようです。
    それと「知らない世界」も見れてよかったみたいです。
    選択の理由は人それぞれだと思います。

  6. 【6813911】 投稿者: もったいないような気がします  (ID:UrluaRxQ9Wo) 投稿日時:2022年 06月 13日 12:36

    確かにうちの息子は、うまくいっただけかも知れません。
    最難関私立になると、中学受験のほうが高校受験より遥かに簡単なのも理解しています。
    これも、うちの息子の運が良かっただけなんでしょうが、トップクラスにはなれませんでしたが(なれるとも思っていません)上位30%には入っていました。
    人が開花する時期って「十人十色」だと思います。
    運良く行っているように見える人も努力はしています。
    努力をどのくらいすれば、運良くいくかは、これも人其々ですね。
    不確定なことばかりになりますね。
    では、この掲示板に書き込む意味もありませんので、これにて失礼します。

  7. 【6813917】 投稿者: もったいないような気がします  (ID:UrluaRxQ9Wo) 投稿日時:2022年 06月 13日 12:40

    >> 中学受験のほうが高校受験より遥かに簡単なのも理解しています。

    大変なタイプミスをしてしまいました。

    「高校受験のほうが中学受験より遥かに簡単なのも理解しています。」

    に訂正お願いします。
    本当に申し訳ありません。

  8. 【6813938】 投稿者: ありがとうございます。  (ID:fNwXjXOh2lA) 投稿日時:2022年 06月 13日 12:50

    お答え頂きありがとうございます。
    選択として大学受験や人間関係をメインで考えたら、あえて中高一貫校に高校から入る選択にメリットが見いだせなかったのですが、そのような考えでしたら納得です。

    公立でもトップの高校に、更には「トップ合格」を目指すと塾に言われていたほどの学力なら、開成レベルの私立に行きたいからという理由は普通に理解出来ます。

    やはり突き抜けたレベルでないと、なかなか敢えて高校から一貫校を志望する動機は無いものですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す