最終更新:

182
Comment

【933243】総合選抜撤廃後の公立高校の進学実績上位校予想

投稿者: 未来予想図   (ID:OXa6qjBDg.E) 投稿日時:2008年 05月 23日 20:16

阪神間、明石で長く続いた総合選抜制度がやっと撤廃されてきています。
当方、5歳の子供がいます。
撤廃後10年後の各学区で進学実績上位になるだろう高校の予想をご教授くださいませ。

あと10年でどの程度進学実績が回復するでしょうか?

現在阪神地区在住で来年には新居をと考えていますが、
阪神地区にそのまま住み、私立も視野にいれつつ公立の復興にかけるか?
思い切って北摂に転居すべきか?悩んでいます。

私の予想 西宮学区 ?県立西宮
          ?西宮東
          ?鳴尾
     伊丹川西学区 ?県立伊丹
            ?川西緑台
            ?伊丹北

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4601510】 投稿者: 川西市  (ID:7V7GK/04X4c) 投稿日時:2017年 06月 07日 10:12

    県伊は普通の学校です!

  2. 【4605099】 投稿者: 川西市民  (ID:7V7GK/04X4c) 投稿日時:2017年 06月 10日 07:48

    県立伊丹をワッショイして担いでいる人は、今頃なにを感じているのでしょうか?
    昔の面影でしょうか?70年東大陥落の時期に卒業した者にとって、まさに屈辱と
    嘔吐の思い出しかありません、学校の先公はこんな進路では恥ずかしくて道も歩けませんと言った、そして昔はもっといいところに行った人が多かったとか
    挙句の果ては北野高校はいいなあとか働いてる人は美しいとか、まさに自分らを棚に上げて生徒のせいにするという、こちらは他の学校にも行けたんだがこの学校にきたのにという自負があった。どうせ就職するんだろうとか思って言ってるのか日頃のうっぷん晴らしかそんな先生がたくさんいたような、そこへ総選、俺は腹の底から笑いがこみ上げてきた、なぜってどうせこの学校は県伊に入れない奴が来るんだろうと思ってたところへ優秀?なものが入ってきたものだから。

    いい加減な授業をしてきたもんだから最初は面食らったし、いい奴も来たからいい大学に行けるのにおかしいな、そうか教える側がばかだったのかと合点が行くのに10年かかり、県伊にバカが入ってきてさあ大変授業が分からん生徒が半分
    でもいいか、できる生徒は昔から一握りでもできる奴は一握りなのは一緒

    それから40年、何が変わったかというとそれまで川西に高校が一校もなかったのにわんさかできた定時制はあったが。伊丹も2校もできた。進学校にしようと必死稲園なんかマンモス学校進学どころか中学の延長、学級崩壊授業がめちゃくちゃやわ、私立にい過疎化そやそやかくして神戸高校の落ちた子が行ってたなだが復活私立が台頭、私立全盛の時代になり、総選で学力は軒並みダウン、緑高青汁稲園どこの馬か宝塚きたが来た。かくして伝統なんか木っ端みじん、これが真相であります。
    序列化、競争なんて今の時代に即してません、トランプ流の生徒ファースト
    学校なんて何の意味もなく大学もたくさん作りすぎて、生徒もただ有名だからといって飛びつく時代でもありません。何がしたいのかが確立してないと。

    そう思いませんか?

  3. 【4627771】 投稿者: りんどう  (ID:LmlXiRAynDk) 投稿日時:2017年 06月 30日 15:06

    先日兵庫県教育委員会のHPをみておりましたら、学区再編になってのアンケートがでておりました。
    第2学区ではおおよそ13%の方が旧学区から外の学校に行かれているようです。
    伊丹学区(川西市を含む)ではこれまで川西緑台がトップでしたが、
    再編後少し状況が変わってきているようです。
    川西能勢口駅あたりでも、宝塚北高校の制服をきた生徒さんをよく見かけますし、
    先日は市立西宮高校の制服を着た生徒さんも見かけました。
    高校受験終了してそれほど時間がたっていない立場から聞いたり、見たりすることを述べますと、
    県立伊丹高校は人気はありますね。私服で通学できますし、自由度が高く、海外旅行もいける。
    勉強でがんばりたいなら、市立西宮、宝塚北、稲園、川西緑台でしょうか。
    やっぱり学校全体で上の大学を目指すという雰囲気をもっていることは大事だと思います。
    受験制度もかわってくることですし、大学のこういう学部でこういった研究をしたい。
    などの目的意識をしっかりもたせるような取組みや特徴をもった学校が選ばれる時代になると思います。

  4. 【4695936】 投稿者: 一般市民  (ID:i.srxb70VU6) 投稿日時:2017年 09月 08日 18:57

    本当に伊丹学区は変わってきたで緑台は別にして緑台は川西だから
    他の伊丹 なんか変わってきたというか総選の時と
    あまり変わりないというか、ドングリの背比べみたいになってきたで
    偏差値55,54,53、52,48
    さすが伊丹?

  5. 【4824173】 投稿者: 二番手高  (ID:XSv0qkj9j5I) 投稿日時:2018年 01月 04日 15:10

    >勉強でがんばりたいなら、市立西宮、宝塚北、稲園、川西緑台でしょうか

    勉強するならどこでもできるぜ?偏差値40でも
    仲間と一緒の大学へ目指そうか?
    お互いが敵であり切磋琢磨、敵を欺いていい学校に行きましょうね?

  6. 【4917027】 投稿者: 兵庫はどこへ?  (ID:OU.R1k5YTus) 投稿日時:2018年 03月 08日 10:26

    兵庫県は総合選抜を廃止し、ようやく実力に応じた能力別の学校選択ができるのかと思っていたのですが、今の入試制度は最悪です。
    当日テストが250点満点ってなんですか?どうして500点満点のテスト結果に0.5をかけるの??そして、内申も250点満点らしいですけど、主要五教科を4倍、副四教科を7.5倍???五教科オール5、四教科オール3なら190点、五教科オール3、四教科オール5は210点となり20点も及びません。
    しかも内申は教師の絶対評価。さじ加減でいかようにも10点、20点、30点の操作が可能。内申でほぼ決まる入試って頑張る方向が間違ってませんか。
    副教科をおそろかにしろとは言いませんが、大学受験に体育や音楽、技術家庭科はありません。大学受験につながる流れにはならないですよ。

    一方他県ですが、千葉県では当日のテストの点数0.5倍にするなどということは一切ありません。そのままの点数を加算します。
    しかも内申はトップ校など逆に0.5倍します。東大進学者も毎年出ている学校です。五教科を4倍、副教科を7.5倍など一切ありません。トップ校以外はそのままの数字を足します。
    兵庫県の公立高校では全国で戦えませんよ。どこに向かっているんでしょうね。
    気づいてる人は私立に行くんでしょうけど。

  7. 【4917184】 投稿者: ここの掲示板に来られる方には  (ID:iQJwLljme7o) 投稿日時:2018年 03月 08日 12:33

    理解されないでしょうが、高校は大学進学のための予備校ではありません。

  8. 【4917960】 投稿者: 大阪の公立  (ID:XjlBQtwq9cs) 投稿日時:2018年 03月 08日 22:50

    大阪府はいいですよ。 上位は当日7割、内申3割で内申は9教科均等です。
    おまけに学区なしで、入試問題も3段階に差別化されています。
     兵庫県から大阪に移住しましょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す