最終更新:

16
Comment

【955431】神戸 第3学区 星陵高校について

投稿者: 真ちゃん   (ID:HQgH61vO.2Q) 投稿日時:2008年 06月 18日 11:48

中学生の受験生を持つ父親です。
星陵高校の特色選抜についてご存知の方、教えて頂けないでしょうか。
必要内申レベル、当日試験、合格後のカルキュラム等。入学してから
苦労するのでしょうか?

それと大学の指定校推薦等あるのでしょうか。ターゲットは関関同立です。
長田高校では、私立大学の推薦が無いとの話を聞きましたが、本当でしょうか?
他に関関同立への推薦のある公立高校はあるのでしょうか?

ご存知の方、よろしくお願い致します。



返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【955732】 投稿者: 回答者A  (ID:kxmYqZWD.ms) 投稿日時:2008年 06月 18日 17:16

    真ちゃん さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 中学生の受験生を持つ父親です。
    > 星陵高校の特色選抜についてご存知の方、教えて頂けないでしょうか。
    > 必要内申レベル、当日試験、合格後のカルキュラム等。入学してから
    > 苦労するのでしょうか?
    >
    > それと大学の指定校推薦等あるのでしょうか。ターゲットは関関同立です。
    > 長田高校では、私立大学の推薦が無いとの話を聞きましたが、本当でしょうか?
    > 他に関関同立への推薦のある公立高校はあるのでしょうか?
    >
    > ご存知の方、よろしくお願い致します。
    >
    >
    > 普通に考えて。星陵であればKKDRの4校であれば普通にしておけば入学出来ると思います。正直、ターゲットラインが低過ぎるのではと思いますよ。長田高校に私立大学の推薦
    がないというのは初耳ですが、長田であれば成績下位者であってもKKDRは受かりますから。それを考えれば、ないに等しいというところではないですか?
    星陵に入学出来るレベルであれば、神戸大学あたりをターゲットにしてはどうですか?
    頑張れば神戸大学は夢でも何でもないはずです。親が初めからレベルを下げるのは愚の骨頂ですね。私は個人的に関関同立等の関西の私大に関しては、かなり否定的・悲観的な見方をしておりますので悪しからず。
    >


  2. 【956256】 投稿者: 真ちゃん  (ID:HQgH61vO.2Q) 投稿日時:2008年 06月 19日 10:13

    Aさん、ご回答有難うございます。
    私も考え方はAさんと同意見で、子供には「君には無限大の可能性がある。
    国公立を目指せ!」と言ってます。
    ただ、それとは別に星陵高校の特色選抜と、私大への指定校推薦の情報を
    知りたいと思ってます。
    経験上、長田校レベルに入学したものの、受験時にどうにもならなくなった
    人間を何人も見てきたので・・・。
    もし、このような情報ご存知なら、是非教えて下さい。


  3. 【960357】 投稿者: 星陵OB  (ID:rMXgu/RAKGE) 投稿日時:2008年 06月 23日 20:45

    6年前の話ですが、星陵には早稲田政経の指定校推薦がありました。
    ただ、競争が激しいので相当上位にいなければ校内推薦は受けられません。
    もし、同志社大学商学部でかまわないとお考えでしたら、星陵高校の隣にある県立神戸商業で指定校推薦があります。
    星陵に入ることが出来る学力レベルがあれば、県商ではおそらく学年トップでいられるので、日商簿記1級かソフトウェア開発等の検定に合格すれば、一橋大学商学部の商業科推薦も受験できるし(現に、県商から推薦で一橋大に入学した現役大学生もいます)、情報科なら情報処理、会計科なら簿記の大会で県で優勝、全国大会出場など普通科の学校では考えられない裏技を利用し、推薦入試で北海道大学経済学部や横浜国立大学経営学部の合格することは難しいことではありません。須磨東に行けるか行けないかの生徒でも、滋賀大経済学部や兵庫県立大なら楽勝だそうです。
    中学で私(星陵で真ん中くらいの成績で一浪して予備校通いで県立大経営学部)と同じくらいの成績だった友人が、全く塾も予備校も行かず部活動に明け暮れ、現役3年の年末には横浜国立大学経営学部に合格していました。
    私も県商に行けばよかったと後悔しています。
    商学部、経営学部でよければ、名より実をとることも考えてみてはいかがですか。
    横浜国大に行った友人(情報科卒)に聞いたところ、国大には、ほぼ毎年合格しているそうです。
    ちなみに、生徒の学力は、情報科>会計科>商業科だそうです。

  4. 【960656】 投稿者: 回答者B  (ID:HuUW4/1OwM6) 投稿日時:2008年 06月 24日 07:53

     旧制神戸四中の流れを汲む自由な学校です。勉強、勉強の長田が嫌で星陵を受験する子供もいるやに聞いています。
     生徒は1学年320人ですから今では多い高校です。現役で国公立は120人ほど、難関大は30人前後ですから大雑把に言って上位10%〜15%ほどに可能性でしょうか。実際の進学者数も国公立<私立です。確かに関関同立には大量の合格者を出していますが、多分実合格者数はかなり減るはずです。一番多い関西学院でも100人超ではないでしょうかね。またこの4校も偏差値的にはかなりの開きがあります。最近の関西学院は偏差値的にもかなり下がってきていますから、かっての「同志社と同じ」イメージではないと思われます。そう考えると学年の真ん中〜やや下あたりで関西学院、関西大学ではないでしょうか。関西私学最難関の同志社だとやっぱり上位1/3には入っていないと厳しですし、受験科目数の違いがあるとは言え、大手予備校の調査では、神戸大学合格者の半数近くは同志社に不合格とのデータもあります。
     星陵生の多くは神戸大学を目標にするようですが、合格者は現役で20人前後ですからやっぱりかなり勉強しないと厳しいでしょうね。進学者も国公立<私立で解かるように長田と違って、浪人してまで難関国公立を目指す生徒は多くないようです。
     推薦ですがこれは合格者数ではなく、過去の推薦の進学者で大学が決めます。長田にないと言う話は、一般入試で大量合格者があっても、推薦枠の応募がゼロだったからでしょう。推薦は大学によって異なりますが評価3.5〜4が必要です。この数字は長田レベルなら一般入試で楽勝ですから、国公立を止めて、わざわざ進学を義務付けられる私学の推薦には応募しません。多分応募するのは早慶くらいでしょう。
     星陵は私学にも多くが進学しますから関関同立からの推薦依頼はあるはずです。

  5. 【960765】 投稿者: 一保護者  (ID:PXdjkWKgVVQ) 投稿日時:2008年 06月 24日 09:40

    京大・阪大に毎年数人合格しますが、長田残念組を含む彼ら彼女らは最初からここを頭に描いて勉強したほんのひと握りです。最初から星陵志望組は最上位で神大です。毎年、国公立に100人以上合格していますが、受験科目が私学並みや偏差値的に低い大学が多くあります。現役志向が長田と比べると高く、3科目で受験できる私学を最初から狙う生徒も結構います。「関学ならエエわ」です。
    「星陵に合格できるレベルなら神大をターゲットに」はちょっと無理があります。あくまで目標なら分りますが、現実的には夢破れる生徒が多いです。国公立なら県立大か市外大、私立なら関大あたりが普通のレベルです。三学区の二番手校ですが長田とは大きな差があります。一時は北須磨に足元まで迫られたこともあります。レベルは違いますが、私学なら灘・甲陽と六甲の差でしょうか。

  6. 【960950】 投稿者: ニュータウン組  (ID:tcGAZEfiQEs) 投稿日時:2008年 06月 24日 12:23

    私は他府県出身なので神戸の伝統校のことがあまりよくわかっていないのですが、
    私のまわりでは、「長田」が無理なら「北須磨」を狙うというような話を聞きました。
     
    偏差値などをみれば二番手は星陵じゃないの?と不思議なのですが、地下鉄沿線だと通学の便が良いからなのでしょうか?
     
    塾の先生なども、北須磨おすすめしますみたいな感じなのですが、そのあたりのニュアンスをご存知の方おられますか?
     

  7. 【960971】 投稿者: 実績  (ID:1m2f.z2ct/o) 投稿日時:2008年 06月 24日 12:52

    今年の大学実績を見ても、星陵と北須磨の差は殆どないように思えます。
    星陵は浪人が多いので、現役合格数で言えば、北須磨の方が上かもしれません。
    単位制を導入して、熱心に指導してくれるイメージが定着しているので、
    人気も高まっています。確かに星陵は四中という伝統はありますが…


    以前は、長田、星陵、北須磨という順位が歴然としていましたが、
    今の第三学区は長田が突出して、その次に星陵・北須磨が並んでいるという感覚ではないでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す