最終更新:

18
Comment

【2755465】産近甲龍と関西外大

投稿者: 迷える母親   (ID:X1aAeLJT6XM) 投稿日時:2012年 11月 10日 18:28

この5大学文系の順位、人気度、就職率はどこが良いかなど、教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2803393】 投稿者: 現実は  (ID:z2Mow.EaD8c) 投稿日時:2012年 12月 28日 12:41

    就職先では、関西外>>京産>龍谷>近大です。

    関西外大は、昔から就職に役に立つ商業英語を実践として教えるので、
    偏差値を落として推薦で入る人が多いらしいです。
    英語さえできればよい大学で就職先もよく、入る時の偏差値とか無意味です。

    大手商社や銀行の為替部、外資系などの就職につよいようです。

    近大はただのマンモス大学で、生徒もピンキリ。
    龍谷、甲南は知名度の割りには就職がいまいち。
    京産も就職がいい。

    大手企業の人の近況話からです。

  2. 【2803925】 投稿者: ぴ  (ID:oH/u6RXAhqo) 投稿日時:2012年 12月 29日 05:03

    このクラスだと差はないと思いますよ。 好きな校風の大学に進めば良いかと。 ただ産近甲龍は大学規模が大きい分就職支援にかなり力をいれてますね。

  3. 【4481374】 投稿者: ううぇ  (ID:FauD44aREus) 投稿日時:2017年 03月 05日 11:07

    テスト投稿

  4. 【4865392】 投稿者: 佳子  (ID:kU67BtQAa8w) 投稿日時:2018年 02月 04日 15:31

    関西外大は上と下のレベル差がはげしく、上は英検1級レベルでふつうに一流企業に内定します。なので、悪く言う人は下のレベルを見て言っています。

  5. 【5156303】 投稿者: 産近甲龍 理系の就職は?  (ID:mxai2zEYQZY) 投稿日時:2018年 10月 21日 03:26

    産近甲龍 理系の就職はどうですか?

  6. 【5270464】 投稿者: Mark  (ID:Rd3ozL20RMc) 投稿日時:2019年 01月 20日 05:49

    このところ『キンダイ鮪』効果や巧みな宣伝活動で志願者が急増している⑴近畿大、伝統ある文学部と新しい国際学部、農学部人気で安定している⑵龍谷大、20年前迄はこの5校で首位でした⑶甲南大、⑷は京産大と関外大で、2年前から京産大が人気復活中ですね。

  7. 【5280696】 投稿者: Clio  (ID:5ESPyYjcVsc) 投稿日時:2019年 01月 26日 21:10

    産近甲龍 / 関西外大 の入試難易度及び就職状況ですが、先づ、入試難易度では、5年くらい前から近畿大学が知名度大幅アップで志願者数が激増し、従来の医学部・薬学部以外の学部でも難易度を上げています。
    学生の平均レヴェルでは、370年の歴史を持つ龍谷大学が定評があります。特に伝統がある文学部と比較的新しい国際学部に優秀な学生が散見されます。
    甲南大学は関西の中堅企業の二代目・三代目の裕福な学生が多いですね。
    立地に少し難があります京都産業大学も最近、受験者数が増加しており、学内上位の学生の就職先も有名企業に入っています。
    関西外大は女子学生は比較的英語能力があり、航空会社のCAや空港スタッフになっています。

  8. 【6578244】 投稿者: プ  (ID:dfwLoWqRXjE) 投稿日時:2021年 12月 04日 13:51

    外国語大学ってのはもうなかなか難しいと思うよ。言葉が出来てもそれだけではほとんど役に立たないしね。超マイナーな言語ならまだしもだけど、関西外大でそんなの教えてないでしょうし、メジャーな言語ならその言語圏からの帰国子女や長期留学生に比べたら太刀打ちできないしね。
    だから今は言語プラス他の分野、みたいな国際コースみたいになってるみたいだけど、それなら他の高レベルの大学に駆逐されるし…。
    結局、言ってしまうと使えない大学、って事になってしまうよね。他のFランとあまり変わらない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す