最終更新:

41
Comment

【4313125】関西学院大学って同志社大学より上ですよね?

投稿者: 関西私大最難関   (ID:T79d1XGSJzA) 投稿日時:2016年 11月 06日 21:11

関西学院って同志社大より上だよね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4313566】 投稿者: ちょっと  (ID:t060uR8GIAs) 投稿日時:2016年 11月 07日 08:51

    テンプレ変えてみた?

  2. 【4313702】 投稿者: ハイ、ハイ  (ID:rmhsDLXfFjg) 投稿日時:2016年 11月 07日 10:32

    沢山釣れると良いね

  3. 【4314149】 投稿者: 真ん中に関大立命館有り  (ID:L1w6P4tdWsE) 投稿日時:2016年 11月 07日 17:56

    2017河合偏差値

    同志社 58.8 (文58.0 法58.8 経57.5 商60.0 地62.5 社59.0 コミ61.3 心60.0 情55.0 ス.57.5 神55.0)
    関西大 56.2 (文57.5 法55.0 経55.0 商55.0 外60.0 社54.4 政53.8 安52.5 健52.5)


    立命館 54.6 (文55.4 法55.0 経53.8 営55.0 国60.0 産52.5 政55.0 心57.5 映55.0 ス52.5)
    関学大 54.3 文54.8 法52.5 経52.5 商57.5 国62.5 社55.0 総55.0 教55.0 福52.5 神51.2

  4. 【4314215】 投稿者: くだらん  (ID:xYyFay1du72) 投稿日時:2016年 11月 07日 18:58

    中味がないな

    K爺
    同志社1強

    それに
    ここのカテゴリーの
    関西大學君


    くだらん起票が多いわ

    何時も各大学操作後の偏差値自慢しかないが

    先日の週刊ダイヤモンド(4大偏差値)では

    下のほうを関西大学が独占してたぞ


    改革偏差値のほうはどうなんだ

  5. 【4314783】 投稿者: くだらん様  (ID:L1w6P4tdWsE) 投稿日時:2016年 11月 08日 08:17

    駿台は1万人受験

    河合は40万受験で

    受験生では河合が一番信憑性あり。

    ダイヤモンドの編集部は?

  6. 【4315201】 投稿者: 模試  (ID:/j98iKqadhw) 投稿日時:2016年 11月 08日 15:48

    ダイヤモンドの記事は駿台全国マーク模試での偏差値をベースにしています。
    今年の、この模試の受験者数は4万8千人ほどなので、さすがに1万人ではないです。
    ただし同じ時期の全統マーク模試の受験者数は40万人弱なので、文字通りケタが違います。

    どちらの模試が信頼出来るかは目指す大学レベルによっても違うと思いますが、難関国立はともかく、関関同立程度の学力レベルならば全統模試のほうが、実際に関関同立を受ける層の実態をより正確にカバー出来ているように思います。
    それに駿台模試は理系受験者の方が多い(理系が65%)ので、その点でも文系学部中心の関関同立を測るには適当ではないのでは?
    どんなに控えめに考えても河合塾の偏差値を無視して、駿台を優先させる理由はないでしょう。

    それに記事中にも断り書きがありましたが、あの序列マップとやらは単純な偏差値序列ではなく、「試験対策のしやすさ」等も考慮した「総合的な」難易度としているようです。
    要は、あの記事を書いたライターや編集者の各大学への固定観念や大人の事情(最初から用意されている特集テーマ、論調に無理やり当てはめた感がありありです)が相当入り込んでいるということです。駿台の偏差値を単純に適用しても、あそこまで立命館と関大の差はつきませんからね。

    全体に立命を持ち上げる感じの記事構成だったので、エデュに常駐して変な改行をする立命推しの方には都合がよかったのでしょうけどね。

  7. 【4315466】 投稿者: 失礼した  (ID:Arq5flSUwLk) 投稿日時:2016年 11月 08日 19:10

    駿台は文系の話。毎年文系は1万五千前後
    理系は三万人。河合は40万近く。
    ダイヤモンドは某私学系。関関立は同じ。
    近大は経済など一般率低すぎで比べられん。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す