- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 兵庫県民 (ID:KH0fChE5tUw) 投稿日時:2022年 05月 19日 20:12
姫路市在住の高校3年生です。
・兵庫大学現代ビジネス学部現代ビジネス学科公共政策専攻
・関西学院大学総合政策学部都市政策学科
を目指しています。
進学するならどちらがいいですか?
出身高校からは両方に合格したら関西学院大学に進む人が多いのですが、高校の先輩が両方受かって兵庫大学の方に進みました。理由は家から近く「東の関学、西の兵大」と知人から言われたからだそうです。
最初は「何やそれ?初めて聞いたわwいやいや普通に考えたら『関学』一択やろ?」と思っていたが、先輩に連れられて兵大のオープンキャンパスに行ったとき、キャンパスの雰囲気もいいしその選択もありなのかな?と思ってしまいました。
両方受かったらどちらに行きますか?偏差値が高いし、名門だからという理由で絶対「関学」と答えるのはナシでお願いします。
現在のページ: 2 / 2
-
【6828773】 投稿者: 某国立大生 (ID:.9qpNFrndBc) 投稿日時:2022年 06月 24日 15:43
兵庫大学の今年の過去問をただよびの講師陣がYouTubeで解説しているのを見ましたが、シンプルに良問が多いです。兵大、偏差値高くないけど侮れない。
-
【6828786】 投稿者: 某国立大生 (ID:.9qpNFrndBc) 投稿日時:2022年 06月 24日 15:51
今年の過去問→今年の入試
-
【6837579】 投稿者: うーん (ID:Vr2WLGxxwtg) 投稿日時:2022年 07月 01日 01:32
社会的評価が全然違うのに悩むのって、関学の総合政策学部は遠くて(三田?家から2時間くらいかかりそうね)、兵庫大は東加古川でごく近いからでしょうか?
学科を見ると地方公務員狙いかと思いましたが、ならば頑張って、兵庫県立大学の国際商経学部の経営学コース社会イノベーションプログラムとか行けば良いんじゃないでしょうか?キャンパスも学園都市で、関学ほど遠くないし。 -
【6838138】 投稿者: 正直いって (ID:bfbZHB6KiwM) 投稿日時:2022年 07月 01日 14:33
関係者による宣伝としか思えない内容。
他の方も書かれていますが、兵庫県立大との比較ならまだ理解できます。
でも今回のはあまりに無理がありすぎ。
釣りですかね? -
【6842625】 投稿者: 偏見 (ID:CP1jSUUWRBM) 投稿日時:2022年 07月 05日 12:32
高田ふーみんさんですか?
-
【6844549】 投稿者: 兵庫県民 (ID:PAyiHxzzsc.) 投稿日時:2022年 07月 07日 02:11
東の兵大、西の関学
-
【6844550】 投稿者: 逆です (ID:PAyiHxzzsc.) 投稿日時:2022年 07月 07日 02:12
西の兵大、東の関学
-
【7005177】 投稿者: 加古川市民 (ID:AkbghzFSXjY) 投稿日時:2022年 11月 16日 14:41
兵大現ビジ 補欠合格
関学総合政策 不合格
関大法 合格
兵大定員に空きができて家から近いので兵大に行きました。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学受験情報 地域別"カテゴリーの 新規スレッド
"大学受験情報 地域別"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 現在表示可能なデータはありません。
"大学受験情報 地域別"カテゴリーの 新着書き込み
- 横市データサイエンス... 2023/01/29 05:47 国公立大前期を横浜市立大学データサイエンス学部、筑波大学...
- 早慶・理工 > 首都... 2023/01/28 23:04 慶医・慈恵・順天堂他上位約5校を除けば、こうなるん...
- 広島の大学受験用塾 2023/01/19 13:20 東大、京大などの最難関理系学部、国公立医学部志望の場合、...
- 立教大学と千葉大学の... 2023/01/14 20:21 立教大学と千葉大学はどちらがレベルが高いですか? 医学部...
- 成人式への配慮のある... 2023/01/11 09:42 明日(1月10日)お休みの大学があると聞きましたが我が子の通...