最終更新:

328
Comment

【1951598】春日部高校と栄東高校

投稿者: 悩める中三生   (ID:OTs2Kj0DJxU) 投稿日時:2010年 12月 14日 14:08

春日部高校と栄東高校αが受かった場合、どちらを選択したらよいか悩んでいます。親はどちらでも良いと言っています。伝統校の春日部か近年伸びて来ている栄東か?アドバイスをお願いします。北辰偏差値は三科、5科ともに平均で約70です。このあいだ、栄東の個別相談会に行き、αの確約らしきものをいただきました。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2024589】 投稿者: takka118  (ID:ubCmKsytWWo) 投稿日時:2011年 02月 17日 00:45

    どちらに行くかはいろいろ判断されてお決めになることかと思いますが、少なくとも春日部高校を卒業した者としては、満足な高校生活を送れたと思っています。ちなみに浪人はしましたが、それを考慮に入れても、よい高校に行ったと思っています。(あくまで個人の見解です)

  2. 【2024867】 投稿者: 春高卒業生の父親  (ID:3VZq5urhk8g) 投稿日時:2011年 02月 17日 09:23

    進路はご自分で決めることなので、しっかり悩んで納得のいく結論を見出して下さい。

    ただ、春高卒業生の父親として言えることは、息子を春高に入れて本当に良かったということです。文化祭、体育祭、そして高校野球の応援。すべてが青春の輝きに満ち溢れていたように感じます。
    そして個人的に言わせていただけば、そんな春高が私は大好きです。

    どちらもレベルの高い学校なので甲乙つけがたいのかもしれませんが、「春高に行って、決して後悔はしないだろう。」ということははっきり言えると思います。

  3. 【2035278】 投稿者: 悩んでいます  (ID:k8Lzx0NdinY) 投稿日時:2011年 02月 24日 19:50

    本日合格発表があり息子は不合格でした。春日部高校にぞっこんの息子に再チャレンジさせるか、これも素晴らしい高校だと思う熊谷高校にチャレンジさせるか親として悩んでいます。後期試験はどのような事を主として考えれば良いでしょうか?

  4. 【2035382】 投稿者: 来年高校生の親  (ID:QG1AQiv7sHQ) 投稿日時:2011年 02月 24日 21:15

    自己採点はしましたか?

    その点数から後期を考えてはいかがでしょう?

    昨年の資料ですが
    春日部の前期の合格者平均は
    自己採点381.6
    内申は38.5 39.3 41.1
    後期の合格者平均は
    内申35.6 37.3 38.9

    です。
    自己採点が前期の平均近く取れ
    内申が後期の平均以上ならば
    このまま春日部を受けても大丈夫なのではないでしょうか。

    一応参考になさってください。

  5. 【2037648】 投稿者: 春日部保護者  (ID:kXFu5w9bwOA) 投稿日時:2011年 02月 26日 18:44

    春日部の合格発表、残念でした。
    息子も昨年、前期入試は残念でしたので、1年前を思い出します。

    我が家もランクダウンを考えましたが、息子の強い希望で、後期入試も春日部に
    出願しましました。
    チャレンジしないのは後悔が残ると思いましたし、なにより、息子の意志を尊重
    したかったのです。

    自分でも悔しかったのか、前期残念後の息子の頑張りは尋常ではありませんでした。
    その努力もあって、後期合格を果たすことができたのです。

    息子さんの春日部への気持ちが強ければ、必ず合格を果たせると思います。

    まずは、息子さんの意見を尊重してあげて、家族は出来る限りのサポートをして
    あげたらいかがでしょうか。

  6. 【2116861】 投稿者: 澪  (ID:XqMstaYYtcI) 投稿日時:2011年 05月 04日 09:26

    経済力があるなら間違いなく栄東。

  7. 【2181194】 投稿者: 春日部卒業生  (ID:YcVKKV38Ky6) 投稿日時:2011年 06月 26日 11:04

    現役で東大京大一橋東工大地方旧帝大をねらうなら春日部高校は不向きです。
    上の人々も書かれているとおり充実した高校行事を満喫するにはすばらしい高校です。
    しかし、残念ながら現代大学受験に即した進路指導は出来ていないと言うのが感想です。
    授業のレベルは高いものがあるのですが、一部の優秀な生徒を対象にして、脱落する者が数多く発生し、それらを救う手段を講ずることはありません。
    英文小説の難解な原著を配って全文和訳させたり、
    解説が全く載っていない数学問題集をやらせたり、
    いつの時代の受験勉強だ?と思う時代錯誤的な進路指導に疑問を持ったりしました。
    脱落する生徒が多く発生し、「浪人しても仕方がない」と言う雰囲気が蔓延していました。
    高校時代にバンカラな校風が気に入り、早稲田大文系に浪人して進む生徒が多い気がします。

    以上のような背景から、大学進学実績は栄東や開智が圧勝で、
    (栄東の高入の実績は開示されませんが)
    現代大学受験に即した現役合格の進路指導があると思われる私立高校に生徒が流れていくのは仕方がないことかと思います。

    上の人も書かれているとおり、春日部高校には各界で活躍している強力なOB人材網があります。
    私立高校優勢の風潮から、有能な後輩が続いていかないのは少々寂しいものです。

    あと、体育の授業は大変厳しいです。
    体力に自信がない生徒は非常に苦痛に感じることでしょう。

    公立高校では春日部高校が没落して、大宮高校が目を見張る躍進を遂げていることから、
    春日部高校は過去の序列の自尊心をかなぐり捨てて、大宮高校に学ぶべきことを学べば、きっと復活することが出来ると思います。
    そうでなくては卒業生として寂しいです。

  8. 【2189307】 投稿者: 春日部卒業生2  (ID:E2WC8T9h1A.) 投稿日時:2011年 07月 02日 23:55

    春日部卒業生さん

    全てご指摘の通りだと思います。

    >英文小説の難解な原著を配って全文和訳させたり、 ⇒ ホームリーダー
    >解説が全く載っていない数学問題集をやらせたり、 ⇒ スタンダード、オリジナル

    小生も同じ経験をしました。
    全く学力はつきませんでしたので、自力で勉強方法を研究しました。
    結局、浪人しましたが、予備校のわかりやすい授業と効率のよい勉強方法に
    驚愕した記憶があります。

    一方で、高校時代の無きに等しい進学指導のお陰で、己の道は自ら切り開く
    気概を培うことができたようには思います。

    とはいえ、現実に即して見れば、春日部高校に入学してくる生徒は、都内の
    中高一貫校の学習進度(特に英語、数学)に比して1年遅れているわけです。
    浦和高校は中学時代に突き抜けている生徒もいるでしょうからその限りではないと
    思いますが、春日部高校のレベルでは中学校の範囲から先に進んでいる生徒は
    ほとんどいないでしょう。

    とすれば、なおさら、学校のカリキュラム上無為な時間を過ごすことは
    できないわけです。その辺のカリキュラム構成、教材選択を含めた
    進路指導が行われない限り、現状の凋落傾向に歯止めをかけるのは
    難しいかと思います。生徒の学力レベルは特に東大、それに続く旧帝大レベルの
    層が薄くなっていると思われます。早稲田は久しぶりに100件を超えましたが、
    学部別、実合格者数を開示している訳ではないので、単純には評価できません。
    むしろ、慶応が減っていることからすれば、状況は厳しいでしょう。

    伝統と実績に寄りかかっているのではなく、置かれている現状を真摯に認識し、
    改革を、まずは上位層を伸ばす改革を図るべきと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す