最終更新:

200
Comment

【2485122】浦和・浦和一女・大宮など進学重点高校について

投稿者: 埼玉の公立高校   (ID:ajSVmVOSKVQ) 投稿日時:2012年 03月 26日 14:41

2010年度から3年間埼玉県が「進学指導重点推進校」を11校指定しました。
これは、東京、神奈川、千葉、大阪等でも導入されています。県立高校の進学実績の強化を目的としています。

浦和、浦和一女、大宮、浦和西、春日部、不動岡、越谷北、川越、川越女子、熊谷、熊谷女子と11校が選ばれています。

科学の甲子園・高校生クイズで浦和高校が全国制覇したり、一女の部活が全国で活躍したりと、文武両道の良質な学校が多いと思います。

上記11校の他に市立浦和や所沢北、川口北、松山、春日部女子、蕨、熊谷西などが進学実績の良い学校として挙げられると思いますが、埼玉の高校受験や高校教育についてどう思われますか?

埼玉に引っ越してきて男女別学と男女共学の良さ・共存など魅力的に映ります。
みなさんの意見を聞かせてください。
お気軽にどうぞお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「埼玉県立高校受験情報に戻る」

現在のページ: 22 / 26

  1. 【2920555】 投稿者: ロボコン  (ID:JBBG2BG7xeg) 投稿日時:2013年 04月 04日 21:26

    川越のロボットの健闘風景を見て以来、大の川越ファンなので
    長い目で見て、彼らの志を応援します。
    地理的に、春日部にも上位に食い込んで来てほしい、熊谷も。
    要は埼玉全体が強くなればいいんだ。

  2. 【2920584】 投稿者: 埼玉の状況  (ID:QUGn6PC1d0Y) 投稿日時:2013年 04月 04日 21:48

    埼玉から都内の進学校への学力上位生徒の流出がかなり昔からあるので、埼玉全体が強くなるというのは可能性がゼロとは言いませんが、現状では難しいでしょう。

    例えば、東大合格者は都内の高校から1000名強、埼玉の高校からは100名強で都立高校からの合格者全体にも敵いません(殆ど同じ?)。
    人口は東京が1200万人でしたか、埼玉は700万人強、人口比以上の差です。
    この傾向は、戦後ずっと同じです。

    埼玉に住んでいても、制限なしに東京や神奈川や千葉の高校、あるいは他県の高校に進んで、目標としていた大学や学部に合格できること、そういう選択肢があることが良いでしょう。

    もちろん、埼玉の高校を選択して結果を出せる受験生がいることも大事ではあるとは思います。

  3. 【2920694】 投稿者: その前に  (ID:omgcqGtQc02) 投稿日時:2013年 04月 04日 23:14

    東京の層の厚さは、人口比だけではありません。
    質を分析しなくてはいけないでしょう。
    特に公立高校と都立高校を比べた場合、人口比以上に差が出ております。
    例えば東大合格者数を比べてみましょう。
    浦高・一女+埼玉3K別学高を足しても、
    都立4校(日比谷・西・国立・戸山)の合計にまったく及びません。
    校数をそろえたら、更に差が開いていきます。
    難関大学で比較した場合も同様の結果が見られるのではないでしょうか。
    (国立大学実績2013様が、既に分析されていらっしゃるかもしれません。)

    都内に住む層は、会社にしても本社勤務の優秀層が多いゆえ
    私学や国立附属更に中学受験層で優秀層が抜けたとしても
    埼玉以上に優秀層の母集団が多いので公立(都立)に
    人材を供給しているのではないでしょうか。

  4. 【2921376】 投稿者: 国立大学実績2013  (ID:2vHpm1fu6Bk) 投稿日時:2013年 04月 05日 17:42

    その前に様がご指摘された通りです。

    語弊があるかもしれませんが、保護者層の学歴、職業、年収など、いわゆる社会経済学的背景で比較した場合、社会経済学的に上位層レベルの厚みが人口比以上に東京>埼玉であります。

    公立高校で比較した場合でも、高校全体で比較した場合でも東大、国医合格者数の差が人口比以上にでています。

    格差社会と言われる欧米の先進国でも、同じことが言われていて、保護者の社会経済学的な差がトップランクの大学への進学実績の差として現れていることが、すでに教育調査団体の調査で指摘されています。
    「文化的資産の伝承」と呼ばれています。
    どんな保護者を持つが、子供の教育達成度に反映されており、その差はなかなか縮まらず、差が開いたままです。
    社会経済学的に下位にある保護者の子供がトップランクの大学に多く進学できるようなサポートもできつつありますが、そもそも周りに見本がいないこと、そういう家庭の子供たちの通う学校の授業レベルが低いこと、教師もバックアップしないこと、など難しい状況です。

    日本は、欧米先進国ほどの社会経済学的の格差が保護者間にあるわけではありませんが、
    お子さんを中高一貫私立に行かせるご家庭は公立に行かせるご家庭とでは、差はあるのかもしれません。

    公立高校レベルでも埼玉は東京都立に数字の上では敵わない、というご指摘、その通りだと思います。
    ただ、埼玉の高校、特に公立に通わせることは、もう将来の見込みはないのか、と問われれば、そんなことはありません。
    現役時代に都内の有名塾や予備校に通って受験準備する生徒もいれば、浪人して予備校に通い、全国レベルの進学校の上位層の生徒のレベルにまで達して、難関国立大学に進学できる生徒もいます。


    脱線して、長々と書き、すみません。

  5. 【2943859】 投稿者: 通りすがり  (ID:HdWrQzXA8uY) 投稿日時:2013年 04月 25日 15:00

    県立浦和の今年の大学合格実績が浦和高校のHPの
    http://www.urawa-h.spec.ed.jp/?page_id=241
    に掲載されました。

     サンデー毎日等の週刊誌にも掲載されていましたが、東大46人、京大10人、国公立医学部24人?と県内ではダントツのようです。

     余談ですが、今年は、東大蹴りがいなかったですね!

     また、防衛医大に6人合格して、進学者0ということは、その合格者は皆国公立医学部か慶応医学部等に進んだんでしょうね!
     

  6. 【2950613】 投稿者: コピペ東大・京大・北大・東北大・名大・大阪大・九州大・一橋大・東工大  (ID:2vHpm1fu6Bk) 投稿日時:2013年 05月 01日 21:08

    昨日発売のサンデー毎日に掲載
    卒業生数に対する合格者の率でランキング

    【対象大学】東大・京大・北大・東北大・名大・大阪大・九州大・一橋大・東工大

    【東京】
    1.筑大駒場 73.0%
    2.麻布高校 44.0%
    3.開成高校 42.6%(集計中・・・学校サイトでは52%)
    4.駒場東邦 39.9%
    5.桜蔭高校 39.7%
    6.武蔵高校 38.1%
    7.学芸大付 28.8%
    8.都立西高 28.5%
    9.女子学院 27.9%
    10.海城高校 27.7%
    11.筑波大付 26.8%
    12.都立国立 26.1%
    13.桐朋高校 21.8%
    14.芝高校 21.6%
    15.巣鴨高校 21.3%
    16.世田谷学 19.0%
    17.日比谷高 18.4%
    18.城北高校 18.3%
    19.暁星高校 18.0%
    20.早稲田高 17.1%

    【埼玉】
    1.県立浦和 31.3%
    2.県立川越 13.0%
    3.大宮高校 9.0%
    4.栄東高校 9.0%
    5.浦和明星 8.8%
    6.春日部高 6.9%
    7.開智高校 6.3%
    8.城北埼玉 3.7%
    9.浦和一女 3.2%
    10.西武文理 3.1%

    【千葉】
    1.渋谷幕張 37.8%
    2.県立千葉 22.5%
    3.県立船橋 12.1%
    4.市川高校 11.6%
    5.東邦東邦 9.7%
    6.東葛飾高 9.1%
    7.千葉東高 5.5%
    8.昭和秀英 4.4%
    9.芝工大柏 2.3%
    10.長生高校 2.0%

    【神奈川】
    1.栄光学園 51.6%
    2.聖光学院 45.1%
    3.浅野高校 29.3%
    4.横浜翠嵐 24.1%
    5.逗子開成 17.2%
    6.桐蔭中教 17.0%
    7.湘南高校 15.9%
    8.サレジオ 15.7%
    9.柏陽高校 13.6%
    10.小田原高 7.8%

  7. 【3020401】 投稿者: さすがの貫録!  (ID:NJdIJ6tUR.2) 投稿日時:2013年 06月 28日 05:52

    浦和高校の東大進学者数は公立で全国一位。

    浦和一女のお茶の水女子大進学者数は国公立私立全体で全国一位!!
    (お茶高をも上回る)


    さすが埼玉を代表する男子校、女子校です。

  8. 【3293777】 投稿者: 埼玉の公立高校  (ID:RCvSUUiK1rE) 投稿日時:2014年 02月 19日 15:12

    いよいよ公立高校入試ですね!

    今年は、浦高、一女が定員40名減。春高、浦西が40名増となっています。

    12月の進路志望調査では、大宮・市浦和(市高)の倍率が2倍を超えています。

    県北の熊高・熊女については、早稲田本庄の影響があり、滑り止めの位置づけだそうです。何とか巻き返してほしいと思います^^

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す