最終更新:

140
Comment

【2550746】受験生のサポート

投稿者: 紫陽花   (ID:tvwOCSJNNYw) 投稿日時:2012年 05月 22日 17:49

末っ子の娘が中3なので、思い切って立ち上げてみました。
中学3年生の我が子をサポートしたい親のスレッドです。中3以外の学年の保護者の書き込みも歓迎です。
埼玉県入試、併願私立入試、学校との連携、塾について、子どもへの言葉かけ、保護者の気持ち、いろいろ情報交換しましょう。もちろん愚痴もOKですよん。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2550759】 投稿者: 紫陽花  (ID:tvwOCSJNNYw) 投稿日時:2012年 05月 22日 17:54

    第1回の北辰が終わりましたね。どうだったでしょうか。
    うちは、習い事のイベント準備と重なっていたので、今回はパスでした。なので、2回目が初北辰です。ドキドキ。。。一応、普段の成績で、学力はある程度把握しているつもりですが、模試は志望校の順位が出ますものね。。。

  2. 【2552185】 投稿者: さいたま市在住の保護者  (ID:8TzIHeqTE1Q) 投稿日時:2012年 05月 23日 19:20

    紫陽花様。

     長女が、今年、無事、第1志望の公立高校に合格しましたので、参考までにコメントしますと、その第1志望高には、4月、5月の北辰の評価では、確か、CかD判定でした。

     
     そのため、部活(運動部)を卒業する前に、並行して塾にも行かせる共に、部活の大会がない限り、北辰は毎回受けさせて、徐々に偏差値は上がり、12月くらいには安全圏のレベルまでなりました。


     でも、本番の試験では、数学がとても難しくできなかったらしく、落ちたかな思いましたが、幸運にも受かりました。


     本番の結果が一番で、北辰の成績はあくまで参考程度のものでしょうが、子供は結果が良いときには喜んでいたし、悪い時には発奮材料にしていたので、今思うと、ペースメーカー的に毎回受けさせていて良かったと思いました。

  3. 【2552396】 投稿者: 中3女子母  (ID:fepaK3WCvgA) 投稿日時:2012年 05月 23日 22:21

    我が家も中3です。4月の北辰テストは受けました。
    北辰の結果はよかったのですが、入試問題とは傾向が異なるので判断材料になるかどうかは不明です。だけど私立受験のために受けるつもりです。

    そのほかにもアップテストや駿台模試がありますが、どうしようか考え中です。英検も受検予定だし、毎月試験を受ける感じですね。

    それよりも学校説明会や入試説明会、個別相談会に文化祭等、6月から始まります。そのスケジュール調整が難しいです。下の子の少年団の役員と子ども会と土曜・日曜が非常に多忙なので・・・。

  4. 【2553254】 投稿者: ob  (ID:1GzI.cvYNCM) 投稿日時:2012年 05月 24日 18:15

    公立父母ogですがちょっと失礼。
    説明会は、全部行く必要は ないのですよ。
    むしろ 高校(生)の普段の姿を見なければなりません。校門に入らなくても、そういう下見の日が結構大切です。

    お忙しい、のは本当に お察しいたしますが、
    説明会は 学校の「こうありたい」姿のプレゼンに過ぎないかも知れないし、

    絶対に十校や二十校、気になる学校の説明会に全部出ないといけない‥、と いうことは ありませんでしたよ。

    (それよりは普段の帰宅風景などを含め、回数行け、と
    学校からも 先輩og父母からも言われました。)

    ご参考まで。

  5. 【2553270】 投稿者: 紫陽花  (ID:Ca8JEbs1Cqk) 投稿日時:2012年 05月 24日 18:29

    こんにちは。

    今日は定期テストでした。大事な内申の出るテストなので、今までと違って、ヒマさえあれば勉強しているっていう感じでしたが、出来は今まで通りみたい。(><)親が気にしてもプレッシャーになるかなと思いつつ、やっぱり「がんばってね」って言っちゃいました。

    さいたま市在住の保護者さん、

    最初はCかD判定でも最後に安全圏ってすごいですね。私が極度に心配性なせいか、娘も今は「安全圏しか受けない」とか言っています。反省です。大事なのは本人のやる気ですよね。

    数学は、全国的に見ても埼玉のは難しいって聞いたことがあります。理由は分かりませんが。難関私立ではないのに、、、って思いました。(笑)お嬢さんもドキドキしたでしょうね。

    やはり、北辰はペースメーカーになりますよね。

    なんか、娘の学年は真面目な学年らしく、今回受けていなかった子があまりいなかったようで、びっくりしていました。親友の子も当然娘が受けるものだと思っていたらしく、待ち合わせの約束をしようとしたらしいですが、受けないと知ると「え〜!」って感じだったみたい。(汗)

    中3女子母さん、

    >入試問題とは傾向が異なるので判断材料になるかどうかは不明です。

    やっぱり、そうなんですね。どうしてなんでしょうね。昔は合っていたけど、今の入試に合わせようとしていないってことですかね。

    >スケジュール調整が難しい

    下のお子さんの予定も忙しいと大変ですよね。私も各校の学校説明会の予定を手帳に書き込みました。受けるかもしれないところも含めると、調整が難しいですよね。

  6. 【2553275】 投稿者: 紫陽花  (ID:Ca8JEbs1Cqk) 投稿日時:2012年 05月 24日 18:36

    のんびり書いていたので、失礼しました。

    obさん、

    全部って、同じ高校で第一回のも第二回のもっていう意味ですか?
    私は、1校に1回行けば良いのかと思っていました。内容は、1回ごとに違うんでしょうか。私立も学校説明会の日に個別相談もして効率よく、、、なんて思っていました。(汗)

    普段の帰宅風景っていうのも大事ですよね。その点、文化祭に行けばいろいろ見られるのかなって思いました。

  7. 【2553300】 投稿者: さいたま市在住の保護者  (ID:Or0Smo7uUBk) 投稿日時:2012年 05月 24日 19:10

    紫陽花様


     今年の埼玉公立試験の数学の平均点は、どこかで見ましたが、確か、36.5点くらいだと思いました。


     3月の試験の日は、試験が終わってから、家に帰ってきて、妻と長女がTV埼玉の回答を見ながら自己採点していて、家中が暗くなっていったのを今でも覚えています。


     北辰で第1志望校の判定が安全圏でも、今のうちは、ワンランク上の高校でも安全圏または合格圏くらいになるようにした方が、良いと思います。夏になって部活が終わると、塾に行ってなかった子も行き始めて2学期になり急に成績が上がった子を何人も知っていますので、ワンランク上の高校でも、コンスタントに安全圏または合格圏にいますと、子供にとっては自信にもなるようで、良い影響になるようです(油断してはいけませんが)。


     それでも、今年から試験は1回になりましたので、親も子も緊張しました。


     最後は、やはり精神力なのかなとも思いました。 
     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す