最終更新:

119
Comment

【2770590】学校でウソの指導をしている実態

投稿者: 都立辞退経験者   (ID:NY.cM6MmxFE) 投稿日時:2012年 11月 24日 16:53

http://omagi-j.saitama-city.ed.jp/sinro/sinrodayori201206[削除しました]#search='%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E9%AB%98%E6%A0%A1+%E5%85%A5%E5%AD%A6+%E8%BE%9E%E9%80%80'
によると、公立高校合格後の辞退はできないと書いてありますが、実際はできます。なぜ、このような嘘の指導をするのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「埼玉県立高校受験情報に戻る」

現在のページ: 15 / 15

  1. 【2785919】 投稿者: あら?  (ID:kwgHNlqxZG6) 投稿日時:2012年 12月 09日 11:35

    国立は東大?
    理系だと旧帝大もありですけど……?
    筑波や千葉、ましてや埼大、横国、群大じゃねえ。
    文系は東大、一ツ橋か早、慶ですが
    早、慶じゃだめみたいですね。
    埼玉のレベル??

  2. 【2785929】 投稿者: おもしろい  (ID:kwgHNlqxZG6) 投稿日時:2012年 12月 09日 11:48

    はいはい、教訓、高校生のために

    IDを変えて文を繋げている。
    HNは変えてもIDは変えないのが普通。

    埼玉板で痛い埼玉と呼ばれる人物のあぶり出しに成功いたしましたね。

    高校板でも頑張ってね。

    東大じゃなく早慶でもない………?
    東工大?医学部?
    よくわかんないけど(笑)
    その基準が埼玉の公立だからね。
    公立トップは調べたら千葉高だったわ。
    埼玉レベル………?

    さてと~

  3. 【2785936】 投稿者: 高校受験生のために  (ID:X0Ld59alXz6) 投稿日時:2012年 12月 09日 11:53

    IDは変わるようでが、教訓。は私ではありません。

  4. 【2785937】 投稿者: はてはて。  (ID:FTQ.rOWfAoc) 投稿日時:2012年 12月 09日 11:56

    >高校受験生=公立信者ではありません。
    誤解無きよう。
    お帰りください。

    こういう言い方はないと思うね。(上で何度か続けて書かれている方宛てでしたら撤回。)

    失礼しました。

  5. 【2785945】 投稿者: 高校受験生のために  (ID:X0Ld59alXz6) 投稿日時:2012年 12月 09日 12:08

    私の今朝のコメントば、教訓。に向けたものです。

  6. 【2786005】 投稿者: はてはて。  (ID:FTQ.rOWfAoc) 投稿日時:2012年 12月 09日 13:38

    公立への好みを述べたら帰れ。とは恐れ入りました。

  7. 【2786080】 投稿者: あらら!  (ID:VlckRyxG0hc) 投稿日時:2012年 12月 09日 14:59

    またハエがたかってしまいましたね。


    元々意味のないスレでしたが、
    トビ主は逃亡したようですから、勝手に閉めましょうか。

  8. 【3553173】 投稿者: ロングライダー  (ID:TLSditMS8bg) 投稿日時:2014年 10月 18日 01:31

    さて、このスレッドをおよそ2年ぶりに生き返らせたのには理由がある。

    ここ数年、中学受験や高校受験をめぐる議論の中で、みなさんは次のような言葉を耳にしたことは無いだろうか。
    「(中学受験をしないで)公立中学に行かせることで、子供は多様な社会を実感することが出来る」
    この言葉は、私国立中学が選抜を通じて生徒を集めることで、そこでの中学生活が均一的なものになる、ということへの批判である。
    俺は中学での3年間ぐらいで「社会の多様性」なんて実感できないか、実感できたとしても、所詮同じ地域に住んでいる同じ年代の社会性なんて、たいして多様ではないと思っている。
    でも、これは信心の問題だから、「実感できる」と信じているなら、それにくちばしを挟む気は無い。

    このスレッドでは、「公立辞退OK」対「公立辞退NG」という図式が展開されている。
    OK派は偽悪的に「全部結果が出てから選んだっていいじゃないか」と主張し、NG派は良識的に「他の人の迷惑を考えろ」「税金の無駄遣いだ」と攻撃する。
    興味深いのは、お互いまったく歩み寄りがなく、ずっと平行線をたどっていることだ。(エデュではよくあることか)
    どちらも結論ありきで、相手を叩くことにしか興味が無い。

    この大人たちは、果たして社会の多様性を学んだのだろうか? 学んだのに忘れてしまったのだろうか?
    そして(おそらく公立中に通っている)子供たちは、こんな大人たちに囲まれて、どんな社会性を身につけていくのだろうか?

    ま、社会の多様性なんて、どこに行っても簡単に学べるものではないけどな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す