最終更新:

41
Comment

【2969591】男子県立トップ高もしくは準トップの併願私立で学費の良心的な高校は?

投稿者: 中2男子   (ID:2MGH2i.PAvk) 投稿日時:2013年 05月 16日 20:06

現中2の男子母です。

まだこれからの頑張りに期待といったところですが、
大宮高校辺りに行ければ良いなぁと思っています。

タイトルの通り学費の良心的な私立を併願したいのですが、皆さんどのようは学校を受けられるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2969978】 投稿者: 通りすがり  (ID:bTF0ZOkZy6U) 投稿日時:2013年 05月 17日 00:54

    男子の大宮&浦和高校の併願校は栄東、川越東、開智、大宮開成あたりでしょうか。

    北辰偏差値72あれば、埼玉県内私立は特待で行けます。
    特待でも修学旅行や制服は自費だったりします。
    (私立の修学旅行は海外ですから修学旅行費だけで県立高校3年分の支払い(修学旅行含む)を超えることも)
    また、特待の場合、部活ができなかったり(口では部活OKといいつつ実際は無理だったり)することも。

    特待でない場合は比較的お安いのは開智ですかね。

    それぞれ校風が違うので学費より学校とお子さんの相性を一番に考えるほうが良いと思います。
    (毎年合わなくてやめる子がいるようです)

  2. 【2970419】 投稿者: 路線によって  (ID:a.uLXvC0p5A) 投稿日時:2013年 05月 17日 11:35

    お住まいの路線によっては 城北、という方もいると思います。
    都内伝統男子校で高入可は僅少ですが、伝統校のイメージと根強い人気を考慮して。

  3. 【2971213】 投稿者: 浦校生母  (ID:U5OxPIz.6S6) 投稿日時:2013年 05月 17日 23:30

    今年無事に県立に合格を頂き、進学した者です。


    県内併願は栄東を撰びました。
    東上線沿線在住ですが、城北は2年から中学受験組との混成になるので、最初から候補には入れませんでした。


    附属校も視野に入れるのであれば、早大本庄や慶応志木を滑り止めとして考えるのもありかと思いますが、県立合格の場合、入学金30万円以上を捨てる覚悟をしなければなりません。それから入学後の学費も、一般的な県内私立に比べて確か+20から30万円は必要だったような。
    それでも、(特待でない)私立進学校+予備校よりは安いと思いますし、ほぼ確実に早慶に進学できます。
    もしも、お子さまが5科オールマイティに取れるタイプでなく、高校受験の5科はともかく国立大学は厳しいかも、と思われるのであれば早慶附属も視野に入れてもいいかもしれません。


    栄東は中学もありますが、クラスは混成にはならず、A特待で合格できれば年間40万円ぐらい?
    授業料や入学金が入学後に奨学金として戻ってきますが、当面は用立てなければいけないのと、就学旅行代(22000円/月)や校内予備校(3年生で80万円ぐらい?)のお金がすごくかかります。それから、奨学生は一年単位なので、2年生以降貰えない可能性がありますし、奨学金を貰う以上は国立大学受験が前提になり、私立の推薦は受けられません。救いは現役合格率が高いことぐらいでしょうか。
    特待生でない場合は、初年度130万円ぐらいです。慶應志木とそんなに変わりません。でも、慶応志木に受かるレベルの子は栄東の特待が取れると思うので意味のない比較かも。


    川越東は、駅から遠いですがバス代は取られませんし、夏休みの講習なども無料なので、とても良心的だと思います。東上線沿線からだけでなく、大宮からもバスがあります。
    初年度85万円ぐらいで、数名とはいえ東大合格者を出しているレベルの学校としてはすごくお安いです。海外への修学旅行もありません。
    特待生になれば3年間授業料や設備費が免除ですが、途中で転校したら学費は返還だそうです。


    金額だけで言ったら、開智や大宮開成なども含めて考えても川越東だと思いますが……。
    うちの息子は、川越東は「なんか地味」と言って、遠いしお金もかかる栄東に決め、2万円払って県立受験に臨みました。


    長々と書きましたが、少しはご参考になるでしょうか。

  4. 【2971304】 投稿者: 浦校生母様  (ID:BEczqNcWOZA) 投稿日時:2013年 05月 18日 04:43

    >附属校も視野に入れるのであれば、早大本庄や慶応志木を滑り止めとして考えるのもありかと思いますが

    浦和高校に合格できる生徒の中で、早慶附属を滑り止めにできるレベルの生徒は
    大よそ何%ぐらいでしょうか?

    むしろ浦和高校の方が滑り止めとして使われると聞いた事がありますが、
    どうなんでしょうか?

  5. 【2971341】 投稿者: 附属  (ID:lOo1OEcxl1.) 投稿日時:2013年 05月 18日 06:55

    浦高生母さま
    私も↑の方同様志木や本庄が大宮の『滑り止め』になるのか疑問です。
    浦和にしても併願高にするのは難しいのでは?
    だいたい『滑り止め』と言う表現は失礼です。
    偏差値でみれば志木は浦和の上。本庄が同等。
    附属トップ高はそれぞれ独自の入試対策が必要です。


    明大明治にしても募集定員が少ない事あり狭き門ですよ。

    慶應附属初年度納入金約124万円、2年時から約90万円。
    本庄・早高院は約122万円。

    主さまのお子さんに合った併願校が見つかると良いですね。

  6. 【2971473】 投稿者: 早慶  (ID:n55jNGsTrfc) 投稿日時:2013年 05月 18日 09:20

    何年か前に娘が本庄早稲田を受けました。二次まで合格を頂きましたが公立が第一志望だったのでそちらに。

    早慶を受けて合格するのは半分位でしたね。当時の塾内では。位置的には「スベリ止め」と言うより「チャレンジ校」になると思いますよ。但し遠方からも「腕試し」で受験するお子様が多いので,実質倍率はかなり低くなりますが。

  7. 【2972089】 投稿者: 所詮  (ID:uptBm3S0xDI) 投稿日時:2013年 05月 18日 19:28

    中受組が抜けた残りカスだからなぁ
    厳しい事を言うようだが、埼玉の場合、浦和以外は進学校じゃないんだ
    頑張れ

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す